デルタ未練さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (16ページ目)
CARTUNEユーザーページ|デルタ未練さんがオーナーの車一覧
デルタ未練のプロフィール画像

デルタ未練のマイガレージ

70スプリンター→86トレノ→FC3S→デルタEVO2→NA8Cと乗り継いで、自身の愛車なしの今は〝1/43ミニカー〟で我慢の日々😓
クルマ移動時は、妻の愛車・ブルーヴォラーレの500を借りて😓

デルタ未練さんのマイカー

デルタ未練さんの投稿事例

500

500

「コロナ禍」昨年10月末、新型コロナも少し収まりやっと伺うことができた、伊豆・天城湯ヶ島温泉ドライブ時〝行きつけ〟のカフェ「かたつむり」さん🐌その時に撮影...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/09/29 02:07

「貸し納戸探索の成果?」8月下旬から9月中旬まで、計3回の〝貸し納戸探索〟で持ち帰ってきた〝幼少期から30歳代まで〟の懐かしグッズ。その中には「仮面ライダ...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2021/09/25 05:26

「10年前の愛車」2009年4月から2014年10月までの5年半、最後の愛車となったのがハードトップ仕様で入手した中古のユーノス・ロードスター/NA8C。...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2021/09/25 04:54
500

500

「チンクエチェントのトミカ」8年前、商品代3倍の経費をかけて入手したトミカの〝初回限定ブルーヴォラーレ〟チンクエチェント。その後も〝増殖〟を続け、今では様...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/09/23 17:16

「NAロードスター」新車で乗りたかったなぁ、ユーノス・ロードスター🤔

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/09/22 04:36

「材質」デルタEVO2のシート、これは本当に最高だったなぁ‼️レカロのフルバケ、しかもお洒落なベージュ色した肌ざわりの良いアルカンターラ仕様。オートザム店...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2021/09/22 01:44
500

500

「ブルーヴォラーレ」綺麗な空色、ブルーヴォラーレ‼️マイナーチェンジ前の後期型・ツインエア搭載車の専用色だったのに、その後〝国内販売車両〟では廃盤色になっ...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2021/09/19 04:44

「ロードスター」ユーノスロードスターNA、十二単をイメージしたエンブレムや華奢なドアノブなど、シンプルながらも凝りに凝った造りはさすが初代‼️ただ、幌の開...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/09/15 02:48
500

500

「伊豆ドライブ」コロナ禍、不要不急の外出自粛中😞伊豆方面へのチンクでのドライブ、もう一年走っていない😢

  • thumb_up 61
  • comment 0
2021/09/14 01:47

「プラモデル」経済産業省発表の「2019年工業統計調査品目編」によると、平成30年における全国の「プラモデル」の生産工場は40事業所、出荷額は242億9,...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2021/09/11 14:02
500

500

「駐車場」妻と私、共通の趣味はミニカー収集☺️チンクエチェント一筋の妻に対し、私はほんの少しだけ雑多😓今の悩みは〝駐車場〟が満車なこと。そろそろ〝打ち止め...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2021/09/10 19:04
500

500

「チョロQ」昨日9月9日は「チョロQの日」だったらしい。ネットで調べてみたところ・・・〜1980年に登場したチョロQ。アルファベットの「Q(キュー)」と数...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/09/10 01:49
500

500

「至福のひととき」休日、いきつけのカフェでマスターとクルマ談義☺️

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/09/09 00:45

「トレノ」10代後半から憧れだった車名、トレノ‼️〜スペイン語で「雷鳴」を意味する「trueno」〜この〝説明〟がなんともカッコよく聞こえた。1984年4...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/09/01 09:37

「VHS」20代半ば〜30代半ば、これら3台が愛車だった若かりし頃、この2本のビデオ📼を観ては夜な夜な河川敷に行っていたなぁ(^◇^;)今ではハードがない...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/09/01 00:17
500

500

「ビビるワイパー」8年前、愛車チンクエチェントで北海道旅行へ出発した際、いきなり驚いたのが〝霧雨時でのワイパーのビビり〟だった😱同じイタ車でも、デルタEV...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/08/31 00:29
500

500

「チンクでの北海道旅行」チンクエチェントでの北海道・中標津行き。茨城・大洗港から北海道・苫小牧港、フェリーで片道19時間。さらに、苫小牧から中標津までは片...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/08/30 07:28
500

500

「苫小牧港フェリーターミナル」チンクエチェントでの北海道への旅、あちらこちらで『かわいいクルマですね』と声をかけられたっけ。大洗港行きフェリー「さんふらわ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/08/29 02:37

「8トラック・カセット」またまた、こちらも今日貸し納戸から〝引きあげててきた〟もの。8トラック・カセットとカセットテープ♬中学生時代、我が家のクルマのカー...

  • thumb_up 26
  • comment 2
2021/08/27 15:30

「昔はトヨタ党?」今日午前、愛車の洗車&コーティングを終えた後、帰り道途中にある貸し納戸に寄って〝父が最初に買ってくれたミニカー〟を探しに・・・探し当てた...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2021/08/27 14:47

「モデルペット」父が私に買ってくれた初めてのミニカー、それが写真右側(左側の縦目ベンツは、小学校3年生の時に同級生女子から誕生日プレゼントにもらったもの🎂...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2021/08/27 14:27
500

500

「夏季休暇」今日は今年度最後の夏季休暇‼️でも、いつも通りに6時起床、6時半朝シャン、7時朝食。そして、8時過ぎに車で10分程のところにあるコイン洗車場に...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/08/27 11:58
500

500

「さんふらわあ」8年前、初めてのフェリー乗船🛳乗船前、乗船時、どちらも緊張したなぁ(~_~;)老朽化が著しかった『さんふらわあ』だったけれど、大洗港から苫...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/08/24 00:46

「トムス85C」トヨタのセミワークス的存在であるトムス(TOM’S)のレーシングカー、85C。その1/43ミニカーの中で、ル・マンに参戦&完走した85Cー...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2021/08/22 19:32
500

500

「中部横断自動車道」8月29日16時に山梨〜静岡間の全線が開通!移動時間が70分短縮されるらしい。コロナ禍、しかも8月20日から緊急事態宣言下となった静岡...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/08/22 00:26

「衝動買い」こちらも過去Facebookにアップした内容。赤マルティニ・デルタ、そしてTA64セリカ、いずれもAmazonで見つけて即発注した1/43モデ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2021/08/20 00:51
500

500

「最高のステアリング」9年前、Facebookにアップした内容。やっぱりイタ車のステアリングは握り具合が最高👍

  • thumb_up 25
  • comment 0
2021/08/20 00:47
500

500

「ペーパーホルダー」妻のチンクエチェント・コレクション、ミニカーだけでなく冷蔵庫には愛車と同色(ブルーヴォラーレよりちょっと濃いかな😓)のチンク・ペーパー...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/08/19 22:38
500

500

「思い出」コロナ禍、静岡市外へのドライブがまったくできない日々が続き、遂には静岡県も緊急事態宣言下に😱そんな中、Facebookに昔アップした記事を懐かし...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/08/18 21:13
500

500

「40周年記念グッズ」3年前に衝動買いした〝RXー7/40周年〟の記念グッズ。今は〝妻のチンクエチェント・コレクション〟と共に飾り付け!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/08/14 07:37

「ランチア・デルタ」1994年から15年間愛車だったデルタEVO2。スタイル、内外装の質感、動力性能、そしてその歴史と文化、どれをとっても私にとって最高の...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2021/08/04 20:12
500

500

「ミニカー」我が家のミニカーコレクション。たくさんの縦列駐車は妻のフィアット500/チンクエチェント・コレクション。プラスケースに入れたまま(ケースから出...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2021/07/23 08:21
500のカスタム事例を探す

おすすめ記事