山田さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|山田さんがオーナーの車一覧
山田のプロフィール画像

山田のマイガレージ

2023年6月23日(金)ハイエースはじめました

ずっと自分の職場で車検整備していた車両です

買った時点のODOメーター108.670㎞


【備忘録】
TRH200V
二駆
5速MT
2.0Lガソリンエンジン(水冷直列4気筒DOHC:1TR-FE)
engine oil sn0w-20 6L
136PS(100KW)/5,600rpm
182N・m(18.6kgm)/4,000rpm
タンク容量70リットル
プラグ
DFH6B-11A 
VFKBH20








山田さんのマイカー

山田さんの投稿事例

昔、コカ・コーラの栓抜きで作りました理由は何故か沢山有ったし加工がしやすく持ち易いからって理由です刃の部分は、板金屋さんから頂いたスバル車の廃棄アルミ製レ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2023/05/24 13:52

昨日は辛い現場で帰宅も遅くなってガチ疲れたんで、ニンニクが効いた🥟が食べたくて、最近出来た自販機の冷凍餃子買って帰りましたこのガーリック餃子が好みです国産...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2023/05/23 14:03

古いホイールローダーのサーモスタットハウジングが破損して交換しました取り外す際にボルトが折れてしまいました🥲幸い?首下が軽く露出していますサイズ的にダメー...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2023/05/23 08:33

大昔のTOYOTA車の車載工具のプラグレンチを短くカット20.8のサイズですスクーターに積んで置く用に以前加工したものです🛵こちらは若い頃たまたま農業セン...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/05/22 08:41

L型のグリースニップルグリスアップしたくても向きが悪くて挿せない、向きを変えようとしたら中空なので簡単に折れる💧L型のニップルって(-_-;)キライL型の...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2023/05/19 14:01

自動車屋の工場にありふれてて、その辺に転がってる車載工具の『やっすい』『なんかちっさい』微妙なプライヤー自分のは【クチバシ】を短くカットしてあります削るだ...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2023/05/12 10:06
その他

その他

中古部品を流用して収納を追加しました車種が違うのでキーシリンダー部分が突き出てます💦コンビニフックも無くなるのでペットボトルケージをコンビニフック代わりに...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2023/05/03 07:53
その他

その他

深夜の山中ハイビームロービーム同時点灯照明って大切ですね暗闇で地割れが有った

  • thumb_up 48
  • comment 0
2023/05/03 01:25
その他

その他

以前山で紛失したフラッシャーレンズ応急処置

  • thumb_up 46
  • comment 0
2023/05/02 18:42

去年息子用にAmazonで買った安価な工具セットそのセットの中にもアーレンキー昨日自転車のサドル交換に使ってみたんですがこのモンキーレンチが面白い🔧この🔧...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2023/04/30 10:58

古道具屋で三千円で買った奥の赤い工具箱はパイプ等が雑に投げ込んであります。青い方の箱、通称『出張工具』の中にの角に入れてる“ちっさい”アーレンキーこれもオ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2023/04/29 17:55

アーレンキーあれこれ自転車用にしてるPBの金色のアーレンキー昔は、なんとなく金色のメッキが剥げてくると精度が落ちる気がしてたけど20年も使うと気になるもん...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2023/04/29 17:38

アーレンキーあれこれ三十年程?使ってる間に経年劣化や何度も紛失しつつも未だ頻繁に使い続けているワイズのアーレンキーこのパイプが便利っすねこのパイプ単体で8...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/04/29 17:23

このママチャリは、ビーチクルーザー用のバーハンドルにマウンテンバイク用のレバー、LEDハブダイナモライト、大径クランク、マウンテンバイク用ペダル、超ロング...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2023/04/29 16:46

何度サドルを交換しても、野晒しの為、紫外線、経年劣化でサドルの被膜が破れて雨水が染み込んでスボンのお尻が濡れるので応急処置に長年レジ袋を被せていましたが遂...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2023/04/29 16:35
アルファード ATH10W

アルファード ATH10W

どうにも坂を登れなかったのでイチかバチかタイヤチェーン装着あっけなく切断(-_-;)デスヨネ

  • thumb_up 55
  • comment 0
2023/04/02 20:09
キャリイトラック

キャリイトラック

キャリートラックのクランクの周り止めにフライホイールのリングギヤ(セルモーターがクランクを回す時のギヤ)にボトルジャッキでマイナスドライバーを押し付けてみ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/01/14 16:17

車載パンタジャッキのアダプターを買ってみました。プライベート用にガレージジャッキは保有してるんですが出先でパンタを使う事が度々あって、その度にジャッキハン...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2023/01/04 17:29

ミッション交換のマイクロバスシフトコントロールケーブルのエンドブッシュが半分切れてしまっていて初期馴染みが硬い新品のマニュアルミッションを変速できないので...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/12/30 16:12

ブレーキマスターシリンダー交換プライベート用の工具カラビナにぶら下げて持ち運べるセットにしてます。【銭形平次】と呼んでます😁エア抜きはペットボトル、ワンウ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2022/11/30 22:26

エアーラチェットが弱くなってきたので💧バイス台で頭(ラチェット枠)を軽く潰してクリアランスを狭めてシムは再使用ハウジングキャップはヒートガンで温めながら柔...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2022/11/17 13:55

トラックやマイクロバスを触る際に、床に置いてるホイールナットの締め付け時に使うトルクレンチのケースになんやかんや入れる奴俺ですブレーキパットの残量測る際に...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2022/10/29 14:02

普段使いの工具ってこんな感じのありさま😅箱も💧比較的新しいつもりだったメットサイドライトも現場には何種類か明かりを持っていくけど何故かこのライトを使う機会...

  • thumb_up 63
  • comment 10
2022/10/25 13:45
スピアーノ HF21S

スピアーノ HF21S

我がスピアーノのグローブボックスの中は

  • thumb_up 73
  • comment 2
2022/10/14 22:27

ハスコパイロットシャフト10年ほど前このメンドラチェンジャーが来てから本当に楽になりました。クルクル回すと無段階かつ放射線状にカラーが広がってクラッチディ...

  • thumb_up 123
  • comment 4
2022/10/01 13:33

以前出先で軽のオルタネーターがポシャった時に何かオルタを叩くもん無いかな〜?って室内探したら床に転がってた錆びたノーブランドモンキーレンチ全然覚えがない誰...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2022/09/28 19:20

バモスのリヤゲートのドアロックアクチュエーターがポシャって解錠出来なくなりました集中ドアロックのアクチュエーターってリヤゲートがよく壊れるイメージがあるん...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2022/09/27 13:49
スピアーノ HF21S

スピアーノ HF21S

ハザードスイッチのイルミネーションが球切れ面倒臭いけど夜不便過ぎて安価なLED球を買いましたT3球これLEDのは安いけど今回買ったのは配光が狭くてハザード...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2022/09/26 11:34

昔は甘ったるくて油っこくて大嫌いだったけど🍩損してたな〜💦ドーナツってなんて旨いんだ✨特にピンクのドーナッツそれも可愛い奴が視覚的にも好みです🤩💕ただ🍩を...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2022/09/24 15:56
スピアーノ HF21S

スピアーノ HF21S

転がってた何かの自動車のアースコードを流用してミッション〜マイナスターミナル間にアース追加しました。この車種で過去行った修理でサブタンク横のボディアースの...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2022/09/24 15:47

エアコンの匂いが気になりバモスのエバボレーターにエバボレーター洗浄剤試してみました。ドレンホースから注入する泡のスプレーなのでリフトで上げて作業しました。...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2022/09/22 13:59
その他

その他

以前レッツ2のバーハン化に流用したレッツ4パレットの余った砲弾ヘッドライトこれにLEDヘッドライト球を付けてジャンク品の12v作業灯がお釜のサイズがピッタ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2022/09/19 08:26
スピアーノのカスタム事例を探す

おすすめ記事