山田さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (7ページ目)
CARTUNEユーザーページ|山田さんがオーナーの車一覧
山田のプロフィール画像

山田のマイガレージ

2023年6月23日(金)ハイエースはじめました

ずっと自分の職場で車検整備していた車両です

買った時点のODOメーター108.670㎞


【備忘録】
TRH200V
二駆
5速MT
2.0Lガソリンエンジン(水冷直列4気筒DOHC:1TR-FE)
engine oil sn0w-20 6L
136PS(100KW)/5,600rpm
182N・m(18.6kgm)/4,000rpm
タンク容量70リットル
プラグ
DFH6B-11A 
VFKBH20








山田さんのマイカー

山田さんの投稿事例

スピアーノ HF21S

スピアーノ HF21S

スピアーノに某オクで手に入れたカーナビを取り付けてみました。カプラーはAmazonで買いました仕事終わりの土曜の夜に夜を徹して組み付けました🤣昼間は暑すぎ...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2021/07/20 00:30
スピアーノ HF21S

スピアーノ HF21S

朝からホームセンター資材館行って缶スプレー買ってきて昨日車検を通したスピアーノの粗隠し塗装をしました。あまりにも暑くて作業中止して喫茶店に避難🤣昔婆ちゃん...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2021/07/10 12:45
その他

その他

原付2種ステッカーをカッティングシートから切り出してみました✄前側はアドレスv125のステッカーをオマージュ&アレンジ(笑)ここからインスパイア(笑)これ...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2021/07/05 23:59
その他

その他

レッツ2【下の画像】前の持ち主が斜めにカットしていたリヤフェンダーがどうにも気に入らなかったので百円だったジャンク品フェンダーを移植しました。《フェンダー...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2021/07/04 18:55

十代の頃考えて『パドルスロットルグリップ』や『パドルグリップ』と呼んでいた仕様を思い出し久々にレッツ2にもやってみましたΦ4アルミ丸棒直径4mmのアルミ製...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2021/06/17 16:01

レッツ2にブロックタイヤを履かせました摩耗してガタガタになってたセンタースタンドを破棄してしまったのでパンタジャッキでジャッキアップ前輪もバルブも新品にし...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2021/06/16 20:06

某オクでYAMAHA車の純正メーターバイザーを落札しました家に有った汎用ステイやアルミ板の切れ端ナッター等を使って取り付けブラケットを試作してみましたキャ...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2021/05/31 23:34

レッツ4パレットのハンドルを流用してレッツⅡをバーハン化してみましたスロットルワイヤーはレッツ2の既存のものを使いますがそのままレッツ4のスロットルに付け...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2021/05/22 23:15
アルファード ATH10W

アルファード ATH10W

先日パンクした我が家のミニバンに某オクでタイヤ新調しました送料含めて14500円このエコピアを試してみたくて新車からのタイヤを履き潰して以来使ってなかった...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2021/05/13 21:57

社外品の汎用サイドスタンドが少し長くて倒れそうだったので、少しケツ上げしましたと言ってもamazonで見付けた安価なヒップアップアダプターをボルトオンです...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2021/05/08 21:26

今回のCDIは無事エンジン始動出来ました🤣そして擦り減ったセンタースタンドも撤去しましたガタガタして悩みの種だった減った穴社外品の汎用(はんよう)サイドス...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2021/05/06 22:55
アルファード ATH10W

アルファード ATH10W

先日パンクしたタイヤパンク修理しました😂家まであと半分の距離🚐💨約500キロ強の地点でのパンク💧残りの500kmをこのテンパータイヤで走るのが辛かった😭右...

  • thumb_up 65
  • comment 1
2021/05/06 13:53

レッツⅡにペットボトルケージ付けました(^∇^)色々な角度を試して迷走🤣これは落ちてしまうのでボツ🤣実験のためにあえてボトルケージにハマり難そうな形状のペ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2021/05/04 20:23
アルファード ATH10W

アルファード ATH10W

高速道路走行中にパンクしました😂飼い犬がやたらと騒ぐのでサービスエリアに立ち寄った処、近くに居られた親切な方にパンクを指摘して頂きました🙏✨丁度釘が抜けて...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2021/05/04 13:28

Amazonで社外品CDI買いましたがエンジン始動できませんでした😂適合は問題なかったのに💧昔から社外品CDIはよく外れをひきましたが最初からパンクしてた...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2021/04/29 19:01

レッツⅡをナンバー登録しました🛵💨公道デビューするに辺り、試運転と言えども割れてるレンズで整備不良のまま公道を走るのはやっぱり嫌なので、Amazonで社外...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2021/04/24 20:59

昨日組上がったフロントフォークをレッツⅡに取り付けました🤩破損していたメーターギヤのナイロンブッシュねじ山の根本からポッキリ折れてたのでハブから抜くのがち...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2021/04/18 21:12

フロントフォーク組上がりました錆落とししたインナーチューブ内にはライニング用の二流化モリブデンスプレー使ってみました洗浄した部品にモリブデングリース昔NS...

  • thumb_up 42
  • comment 4
2021/04/17 14:03

レッツⅡのサビサビのフロントフォークホンダのモンキーの純正フロントフォークがこんな作りだった様なとりまASSYで外しましたインナーチューブがこんなサビサビ...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2021/04/15 08:12

今朝、レッツⅡに直したエンジンドッキングしました😆クルマに載せてる時に動かなくて便利だった固着したリヤブレーキのカムをこのタイミングで直しました🤣👍🤣無事...

  • thumb_up 115
  • comment 8
2021/04/10 12:01

Amazonで注文した台湾製セミハイスピードプーリーが来ました🤩プーリーボスは付属していませんウエイトローラー6個付きベルトはAmazonでみつけたMAD...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2021/04/08 20:53

職場に持ち込んでCVTバラしました🛵値の張るクラッチがまだまだ使える状態だったのは幸運でした😆ただプーリーは案の定減ってる😂いっそ上までベルトが来るように...

  • thumb_up 54
  • comment 10
2021/04/05 19:44
アルファード ATH10W

アルファード ATH10W

オートボッツ‼️

  • thumb_up 66
  • comment 2
2021/04/04 13:26

帰宅してレッツⅡエンジン下ろしました汚っ‼️軽く土を払って部屋に持ち込みました

  • thumb_up 44
  • comment 2
2021/04/03 22:26

注文してた純正部品が用品店に届きました✨昼にジェット類を掃除しましたフロート室のパッキンも注文しましたフロート室のパッキンも注文しましたとりまこれでエンジ...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2021/04/01 14:48

レッツⅡ用にダンロップのタイヤ買いました😆なんか苦手だな~二輪のタイヤ交換💧なんとか組めました~🤣

  • thumb_up 46
  • comment 3
2021/03/31 15:18

4610モータースミニホテルキーホルダー【原チャリの鍵】新たにラインナップに追加された【原チャリの鍵】早速買いました😆『原チャリ』(*´∀`*)✨自分は【...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2021/03/30 07:18

重かったキックスターターが注油で軽くなりました😆スチームでガンガン洗ってやりました(´▽`;)ゞ最初クランクが重いのかと心配しました🤣

  • thumb_up 50
  • comment 2
2021/03/29 22:22

今日は頂き物レッツⅡの動きの悪いキックスターターとCVTとキャブを見てみましたやはり案の定ベルトはボロボロでした😂オートチョークの動きの悪いキャブとキック...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2021/03/28 00:07

レッツⅡに使ったマフラーガスケットAmazonで買いました

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/03/27 23:57

Amazonで注文してたEXガスケットが今日届いたので、錆び落とし後耐熱塗料で塗ったマフラーを取り付けてエンジン始動してみました🔥フレームがサビサビ🤣以前...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2021/03/24 20:27

耐熱塗料のスプレー缶買いました🤩レッツⅡのサビサビマフラーを塗ってみました😆塗料が乾いたみたいなので外してた遮熱板付けました🔥

  • thumb_up 48
  • comment 2
2021/03/22 14:21
スピアーノのカスタム事例を探す

おすすめ記事