人気な車種のカスタム事例
山田のマイガレージ
2023年6月23日(金)ハイエースはじめました ずっと自分の職場で車検整備していた車両です 買った時点のODOメーター108.670㎞ 【備忘録】 TRH200V 二駆 5速MT 2.0Lガソリンエンジン(水冷直列4気筒DOHC:1TR-FE) engine oil sn0w-20 6L 136PS(100KW)/5,600rpm 182N・m(18.6kgm)/4,000rpm タンク容量70リットル プラグ DFH6B-11A VFKBH20
山田さんのマイカー
山田さんの投稿事例
バッテリーあがりの予兆を見逃すと怖いので安価な電圧計を付けてみました。廃車ラパンとアウターパネルの交換小振り&丸くて視認性の悪いドアミラーも四角くて大きい...
- thumb_up 51
- comment 0
長距離装備こんな感じです最長で片道1000キロに30時間かかる時もありましたタイヤとパンク修理セットが命綱残り700キロって地点でエアコンのコンプレッサー...
- thumb_up 63
- comment 2
往復2000㌔の旅✨片道1000キロを12時間殆どで走って九州の伊万里に宿を取ってお義父さんの納骨をしてきました。行きに寄ったサービスエリアがまさかの停電...
- thumb_up 64
- comment 0
あまりに錆が気になるので縁の下を塗りました✨ロアアームを交換した際にフロアの細々した錆が気になりこいつを手当り次第塗ったりましたタイヤハウスもドラムとかも...
- thumb_up 66
- comment 0
サビサビのウォーターポンププライヤー買ってきました凄く良い製品なのは錆びていても分かりました。このヒダ状の部分が要っすね【歯】も全然減ってない錆びを落とし...
- thumb_up 59
- comment 2
大型ダンプや重機に使ってるブースターケーブルを修理しました。12v車だと、モバイルジャンプスターター買ってからは、重たいし面倒臭いし、後片付けも億劫であま...
- thumb_up 48
- comment 2
ガっタガタのアッパーマウントをヤフオクで見つけた左右セットで安価な社外品に交換してみましたなんだかピストンロッド先端が錆びてる様に見えるけど💧前に俺が錆を...
- thumb_up 58
- comment 0
去年4回も九州に行って酷使したエンジンを労ってあげました。随分前に買って忘れてたPIAAのドレンボルト思い出して使ってみました
- thumb_up 73
- comment 0
クーラントの話ちょっとプライベートで重機のLLCが必要になりamazonで安いのをみつけて買ってみた赤いLLC職場で買ったvシリーズの緑amazonより2...
- thumb_up 72
- comment 0
不動車スカイウェイブが目を覚ましました駆動系を新品に交換して走れるようになりましたまだ一部足り無いアウターパネル等あるんですがボチボチ探します
- thumb_up 55
- comment 2
