人気な車種のカスタム事例
ハマチさんのマイガレージ
90クレスタと通勤用にRB3オデッセイを所有しています。 自身がフォローしたいなと思いフォローさせて頂いておりますので返礼のフォローバックは不要です! フォローバック期待のフォローには申し訳ございませんがお応えできませんのでご理解ください。 勝手ながら覗かせていただき、いいねさせていただいております。 よろしくお願い致します。
ハマチさんさんのマイカー
ハマチさんさんの投稿事例
土曜出勤が早く終わったので久々に1人で館鼻へ。どうしても寄ってみたい所があって向かってみました。ここは河原木2号埠頭緑地。ここです。八戸ポートアイランド!...
- thumb_up 109
- comment 9
こんなのを検討しています。グローバルさんのキットを使う場合、バンジョーボルトは付いてくるようです。ブレーキホースは81用を用意する必要があるのか、分かる方...
- thumb_up 87
- comment 0
最後に洗ったのが12月末だったので1ヶ月半ぶりくらいの洗車すまぬオデッセイ(汗)育児もしながらだと中々車にかける時間がありませんが…自分の元に来てくれた以...
- thumb_up 134
- comment 5
冬場はネタが無いので過去の仕様で。この時が1番低かったですね〜。マーク2純正サイドはクレスタ用より厚みが薄いですがクレスタ用付けた時よりも低い(笑)前側は...
- thumb_up 148
- comment 0
情報求むキャンバーの左右差をスプーンのリジカラで解決した方いらっしゃいませんでしょうか⁉︎右だけが寝る=メンバーが右側にズレている?という考えで合っている...
- thumb_up 118
- comment 4
本年もよろしくお願い致します。能登地震の被害に遭われた皆様に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。3.11と胆振東部地震を経験した身から他人事とは思えま...
- thumb_up 129
- comment 0
本年もカーチューンの皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します。冬場はネタがないので蔵出し画像で締めくくりです。
- thumb_up 132
- comment 8
年内ホントのラスト。エンスタ付けました👌ほぼカプラーオンですがキーレス無しなのでブレーキ信号から配線を引く必要があります。ブレーキペダル先に付いている4極...
- thumb_up 99
- comment 0
年末最後の整備2024年問題(ただの車検)解決のため、ホイール変更しました!18インチにしようかと思いましたが新品タイヤを買ってしまったのと最低地上高確保...
- thumb_up 109
- comment 2
メーターのあれやこれや。なんの変哲もない90メーター。100メーターにするか悩んでますがフィッティングが気になる自分の性格を考えると90メーターのままで良...
- thumb_up 102
- comment 4
※この計画は中止致しました。理由は後半に追記しています。今後、私と同じ事案を考える方の参考になればと思い、記事は残しておきます。前回の続き検討中のpivo...
- thumb_up 90
- comment 8
クレスタの水温計をこれにしようかなと思っています。そこで純正の丸型→OBDⅡ変換コネクターでこれが作動するかを試してみた方、情報のある方いらっしゃいません...
- thumb_up 86
- comment 8
エンジンオイル•エレメント交換ハイビームインジケーターアダプター取付無事に今年も終了です。今年はライブサウンド撤去に始まり細々とした内装を弄りフェンダーを...
- thumb_up 126
- comment 10
クレスタが修理から帰ってきました。油圧ファン撤去→カップリングファン化が完了です。今回使用した物を簡単にご紹介。ラジエーターはコーヨーの銅3層にFLEXブ...
- thumb_up 135
- comment 12
めちゃくちゃ熱い夏でした🔥会社のパソコンの待受にするくらいのお気に入り。話に夢中になり過ぎて、もっと色んなショットを撮れば良かったと後悔…。また並べられる...
- thumb_up 119
- comment 4
時間を見て少しずつ維持っておりました。月曜はリアの車高調整+アライメント再調整。本日は写真ありませんがブレーキフルード&クラッチフルード交換。写真はbef...
- thumb_up 138
- comment 7
車屋さんや知り合いと話せば話すほどスカイラインを思い出して恋しくなってしまって、必ずスカイラインオーナーに戻りたい気持ちが強くなってきました。この個体に対...
- thumb_up 150
- comment 8
振替休日でちょびっと仕様変更しました。リアアッパーアームをエーディーファクトリーさんの物に交換しました。謳い文句通り、約2°のキャンバー起こしに。交換前。...
- thumb_up 122
- comment 12
忙しい日々で洗車もしていません。今日は久々に少し車弄りの準備を。こんな物を購入しました。(画像はネットより拝借しました)そのまま付けても良いのですがあれを...
- thumb_up 88
- comment 2
過去仕様左右差がめちゃくちゃ気になります(笑)ヒッポスリークのリアアンダーの方が似合ってるかもBBSの頃も良いな33の方が攻め攻めだった(笑)やっぱ俺の3...
- thumb_up 119
- comment 2
お久しぶりです。怒涛の育休生活を送っています。車ネタはほとんどありませんが最近のあれこれを。オデッセイは残念ながらやらかしてます(笑)子どもの手続きをしに...
- thumb_up 103
- comment 2
ポジションランプが球切れしたのでこの際に青バルブに交換しました。フロントはPIAAS25W5500k写真だと全然白くありませんが実物はふんわりとした白色で...
- thumb_up 125
- comment 10
ちょっと遊んでみましたユーロライン脱がせてエグゼ嵌めてみました!やっぱり18は小さいかな(笑)18インチで最低地上高確保しながら見た目も取るのは難しいフロ...
- thumb_up 128
- comment 4
9月10日は9×10で90の日。普及させたいですね。写真はカッコよかった頃のクレスタ。最近は通勤車にするために車高をぶち上げておりました。以前から右後ろだ...
- thumb_up 124
- comment 15
オデは初館鼻ホイール変えたいですねリアツライチにしたいですねリアスポイラーも変えたいフロントバンパーも変えたいやりたいことが多すぎる
- thumb_up 140
- comment 5
レアパーツはシャイニングエンブレムですかね。90クレスタ用は自分含めて2人しか見たことがありません。超レアってほどでもありませんが純正サンルーフに純正フル...
- thumb_up 130
- comment 8
整備記録頂いたヘルパースプリング組込み今回は時間の関係と様子見でリアのみプリロードの掛け方下手で結局いつものやり方で😂次は教えていただいた方法でやってみま...
- thumb_up 107
- comment 2
