人気な車種のカスタム事例
ハマチさんのマイガレージ
90クレスタと通勤用にRB3オデッセイを所有しています。 自身がフォローしたいなと思いフォローさせて頂いておりますので返礼のフォローバックは不要です! フォローバック期待のフォローには申し訳ございませんがお応えできませんのでご理解ください。 勝手ながら覗かせていただき、いいねさせていただいております。 よろしくお願い致します。
ハマチさんさんのマイカー
ハマチさんさんの投稿事例
パチンコやりません。今日はサブウーファーを外しました。ワゴンRの頃からお世話になりました。ズンズン鳴ってくれてサイコーでした。次は後輩くんのマシンで活躍し...
- thumb_up 110
- comment 2
90の日久々にメンテナンス。アッパーアーム新品交換。これでフロントアームは全てブッシュ類新品です。残す前周りはラック周りの部品を変えればフルリフレッシュ完了。
- thumb_up 142
- comment 0
このサイドビューに自分なりのRB3の答えが詰まっています。少ない手数で自分の理想に近づけた事がまたひとつ、良い経験になりました。脚、ホイール、ほんのちょっ...
- thumb_up 119
- comment 0
お久しぶりオデッセイ。この間いろいろありましたよ。まずはホイールヒットして修理に出してました。安く仕上げようと思って市内の業者さんに頼んだら、超イマイチな...
- thumb_up 78
- comment 10
本日は強化クレビスを取り付けました。やり方は様々ですがクラッチペダルを外します。手順は①(白矢印)クレビスピンを外す②(青矢印)ペダルリターンスプリングを...
- thumb_up 134
- comment 2
久々にちょっとした仕様変更。ステアリングをジャッキースチュワートに変更しました。非常に美品です。裏側がボックスステッチじゃないタイプに敢えて拘って探しまし...
- thumb_up 120
- comment 0
全く車ネタもなく、ご無沙汰しておりました。連休中は義弟くんの結婚式&嫁さんの実家に帰省のため、北海道で1週間を過ごしました。車はというとクレスタは部品違い...
- thumb_up 110
- comment 0
現在のコンセプトは"合法&機能美"通勤に使う以上、違法改造はNG。全ての保安基準を満たしてカッコよく!がコンセプトです。最低地上高を確保しながら低く見せる...
- thumb_up 134
- comment 0
前回の続きセンターテーブルの土台を切りました。削りました。平面仕上げしてましたが暑くて面倒になってきて、ストーン調スプレーで誤魔化しました。良い感じ!RG...
- thumb_up 124
- comment 0
オデさんの写真使い回しばかりです💦本日はセンターコンソール撤去をしました。非アブソルートのセンターコンソールはウォークスルーできるように折りたためるのです...
- thumb_up 122
- comment 0
カーファクトリーイズミ製前後ワンオフフェンダーフロント片側約5mmワイドアーチ全体から広げて耳まで作ってもらっています!リアはドアまで触らず、同じく耳あり...
- thumb_up 141
- comment 2
福地行ってきましたが話してばかりで写真がこれくらいしかない(笑)SNSフォロワーさんの100マーク2超綺麗でした!オーナーさんもとても良い方で会話が弾みま...
- thumb_up 130
- comment 0
今日はSSRのSLディスク考察編。懐かしのエグゼキューターEX01売却予定のため、手放す前に確認したい事があって久々に引っ張り出しました。9j9.5j共に...
- thumb_up 128
- comment 5
iPhoneの容量が一杯なので定期的に現像して削除する貧乏人です(笑)今回ついでに写るんですも現像したのですが中々にエモいですな。17インチ良かったな〜。...
- thumb_up 117
- comment 2
カラーコードNH788Pホワイトオーキッドパール最終後期のみに設定されたパール系後のオデッセイやジェイドはこの色ですね。NH624Pと比較して青みがかった...
- thumb_up 120
- comment 0
カラーコード046ウォームグレーパールマイカ場所や時間帯によって見え方が変わるので凄く良い色です。ただ最近はクレスタに限ってはダーク系が似合うかなと思って...
- thumb_up 61
- comment 0
今週は天気が良く、週4日とまずまず動かしました。本日11万㎞達成5年目となりますが買ってからやっと6000㎞走りました😂やはり最近はMTに乗るのがしんどい...
- thumb_up 138
- comment 8
子どものお昼寝タイムに走らせる専用マシン(笑)RBオデッセイは真横が最高ですね。19インチにして大正解でした。このお方、CVTが調子悪いようで(前オーナー...
- thumb_up 129
- comment 0
今回はXで話題NCP3系電波時計を90に流用しよう〜準備編〜左が90純正右がbB純正でほぼ基盤形状が似ているため、小加工で付くようです。まずはbB純正時計...
- thumb_up 94
- comment 2
新井田公園は満開になってきましたね。リアキャリパーをBNR32標準車用に変更しました。グローバルさんのブラケットを使って取り付け。専用のバンジョーボルトも...
- thumb_up 150
- comment 2
フロントにスープラキャリパーを奢りました。左はやはりポンでは装着できませんでした。まずはバックプレート。折るだけでオッケーと聞いていましたが青の部分は曲げ...
- thumb_up 124
- comment 13
前々回のプチ変更はフロントを9j→8.5jに変更でした。次のステップに向けて、サイズダウン。何をするかはすぐ分かりますよね(笑)前後でフェイス違いは抵抗が...
- thumb_up 129
- comment 4