人気な車種のカスタム事例
Yackのマイガレージ
初代三菱エクリプス(D27A)を改造して乗っています 普段のアシはアウディA6(C6)のクワトロスーパーチャージャーです どういうわけか過給機付きの4WDばかりになりました
Yackさんのマイカー
Yackさんの投稿事例
テケトーにお題乗ってみたもうHIDには戻らないなので配線やらバラストやらを撤去サイドマーカーやウインカーがスコスコになっていたのでアルミテープで固定正しい...
- thumb_up 51
- comment 2
アルミテープの実験結果ですホイールのスポーク裏に貼ったアルミテープブレーキダストの付着がスポークの裏を中心に半円形に薄くなってます間違いなくダストの付着は...
- thumb_up 67
- comment 11
今日はツキイチの但馬地方昨日量産したオカルト実験用アルミテープホイールのスポークの裏にぴったり実験なので右側だけの前後ホイールに貼るアルミテープは貼りすぎ...
- thumb_up 59
- comment 2
今日は実験こういうものを使いますこれはネットで拾った新型クラウンのインテークに貼られたアルミテープの写真オカルトと一笑に伏すには惜しい気もする少なくともト...
- thumb_up 52
- comment 4
12月4日朝7時京都某所今日はフロムセブンの日毎年来られてるルーフのお方すごいよなあポルシェと同じ見た目なのにアルミボディーなんだもんなあ変態すぎる(褒め...
- thumb_up 77
- comment 4
朝から奈良へ西名阪を一区間いつもの香芝奈良はガソリンが安いのでペラシャオーバーホール後の試運転やはり異音が根本的に解決しているしかしそれより驚いたのは駆動...
- thumb_up 64
- comment 5
えらいことですペラシャのセンターベアリング交換そしてこいつを外さないとセンターベアリングが外れないユニバーサルジョイントたちあと何だっけ(笑)その他もろも...
- thumb_up 63
- comment 4
ペラシャのオーバーホールで入庫部品は揃ったけど少し懸念が発生ユニバーサルジョイントのニードルベアリングが外れるかちょっと不安とのことできれば中古ペラシャを...
- thumb_up 58
- comment 5
松原ドンキの地下駐みんなお月様の投稿してるときに屋根のあるとこで写真撮る(笑)友達のA4をガレージに入れるまんざらでもない様子おまけずいぶん久しぶりに風月...
- thumb_up 82
- comment 4
ツキイチ所用で但馬方面までロングドライブしてますがこの季節特有の深い朝霧が見たくて朝3時に自宅を出発今回は明石から北上するルートせっかくなので関西では絶滅...
- thumb_up 63
- comment 2
先日のパネルボンド施工以来ガレージに二週間弱過ぎたのでもう大丈夫かと仕上がりは汚いけどガッチガチにくっついてるさすが3500円(笑)と言うわけでフューエル...
- thumb_up 49
- comment 6
もう何回剥がれたら気がすむのか(笑)またまた剥がれてきた右側サイドモール行きつけショップでパネルボンド施工社長と二人で仲良くモールを押さえながらダベる一次...
- thumb_up 48
- comment 2
泉大津にて一息今日はゆるぐだオフに参加してみましたD2系が4台こんなに集まるのも久しぶりミラーごしのエクリプス定番のU.Kで食事オマケ朝洗車済ませて阪神高...
- thumb_up 59
- comment 15
ついにリヤもサスペンションプラスのバネに交換昨日夜な夜なカッティングシートで補強したサイドモール昼間見てもうん悪くはないでも写真では変な感じ(笑)実物はわ...
- thumb_up 78
- comment 2
夜な夜なフェンダーの割れをクロムハーツ風に工作夜中の作業って怖い今はいいけど次の日あらためて見てなんじゃこりゃ!?ってなりがち(笑)
- thumb_up 60
- comment 2
すっかり涼しくなりましたね夏の間あれだけ苦行だったエクリプスの運転が嘘みたいに快適に感じます昔歳上のクルマ好きの先輩方が秋になる度「いい季節になりましたね...
- thumb_up 47
- comment 4
乗り込む前に思わず立ち止まって眺めてしまうホント美しい屋根に映る夕焼け内装のカッコよさも10年以上前のクルマとは思えない昨日修理から上がったサングラスとオ...
- thumb_up 68
- comment 2
A6から荷物のせかえ軽いドライブにちょっとまた少し車高下がってきたかな奈良の行きつけガソリンスタンド本日は家の近くのスタンドより20円も安い(笑)空気圧3...
- thumb_up 43
- comment 9
ワイド化する前の20年くらい前の自分の27最近あちこちひび割れたり傷みが出てきたのでまたキレイに直してアートファクトリーのバイナル貼りたいなあ、、なんて思...
- thumb_up 61
- comment 4
ハブベアリング修理から試運転を兼ねて奈良まで大阪市内より燃料が安くてスーパーの食材なんかも新鮮でいいものが多くなる結果高速代を払ってわざわざ来てもガソリン...
- thumb_up 68
- comment 0
フロントのサスペンションを「サスペンションプラスUC01」へ元々5キロだったのをいきなり10キロにしたが結果はバッチリ固くなったではなくしっかりしたヤバい...
- thumb_up 62
- comment 2
明日はフロントのスプリングを交換するのでガレージではなくマンションに停める久しぶりに停めた気がするナナメってますね(笑)ECUの故障でエアコンのON信号が...
- thumb_up 75
- comment 2
車高調のスプリングを替える前にペラシャのセンターベアリングを交換することにアクセルオフでの異音を究明するために交換するのだが不思議と今日は異音が聞こえにく...
- thumb_up 93
- comment 4
一念発起して車高少しあげようと決めて行きつけのショップへ車高調整がお久しぶりすぎて左前が全く動かない仕方ない外してバラバラにフロントはストラットなので下の...
- thumb_up 67
- comment 6
ツキイチの墓参り片道200キロ弱のドライブを休憩無しで走りきれるのはアウディならではまるで鍛造の鉄球を削って造ったのではないかと思えそうな凄まじい剛性、静...
- thumb_up 53
- comment 4