人気な車種のカスタム事例
kobouzu(パン)のマイガレージ
初めてのMT車を購入しました。 エンストしないか心配です 33歳だけど若葉マークつけたい
kobouzu(パン)さんのマイカー
kobouzu(パン)さんの投稿事例
AIの画像作成技術に驚かされます元の写真は田舎のスタンドで撮ったこちら背景を都会にして、隣に金髪美女を立たせてほしいと伝えるだけでこの仕上がり女性のファッ...
- thumb_up 101
- comment 0
朝6時からダイヤモンドキーパーをDIY施工しました途中雨が降りそうな予感がして、近くの立体コインパーキングへ避難洗車→爆ツヤ→洗車までは済んでいたので水を...
- thumb_up 92
- comment 0
バックショットがセクシーな車だと思いますベースグレードのホイールデザインは結構気に入っています。車高とツラを調整したらもっとカッコよくなってくれそうです
- thumb_up 124
- comment 2
週末400kmほど走りました。まだまだ慣らし運転ですが初めてマニュアル車を楽しんでいます。オイルフィルター等の消耗品が輸入車と比べて遥かに安くて助かります
- thumb_up 97
- comment 0
念願のマニュアル×2シーター大切に乗っていこうと思います2,000kmまでは慣らし運転推奨とのこと3,000rpm以下縛りで生月島まで朝活ほんとに400馬...
- thumb_up 85
- comment 6
写真とは無関係ですが、よくサイドスカートが浮いてきます。浮くたびに押し込んでいるのですが、XE乗りで同じような現象が生じている方はいるのでしょうか?
- thumb_up 67
- comment 6
ディクセルのブレーキディスクを購入しました。オプションでもハウジング塗装してくれますが、8000円と安くないためDIYハウジング部分だけ塗装できるよう、段...
- thumb_up 58
- comment 6
買ってみましたが、効果はイマイチ。撥水効果は確かに優れていますが、100kmほど走るとブレーキダストがしっかり付着していました。ブレーキダストが少ない国産...
- thumb_up 53
- comment 0
夏季休暇初日は朝4時起きで生月島へ初めて訪れましたが、景色最高でした島って感じが好きです早朝は車も少なくいいペースで走れます
- thumb_up 71
- comment 2
早起きして友人と峠をドライブZに同乗してアジアンタイヤの印象が変わりましたナンカンのNS2Rのグリップいいです次のタイヤ交換の候補にしますその後は糸島のい...
- thumb_up 49
- comment 6
写真フォルダを整理していたら昨年の今頃の写真が出てきました。ローダウンした見た目になれると、純正はクロスオーバーの様に感じてしまいます笑
- thumb_up 56
- comment 0
早起きついでに三瀬峠を流してきました。車高調を入れたことでロールが減少して気持ち良く走れますリヤは少し被り気味ですので、馴染んできたら車高を上げたいと思います。
- thumb_up 60
- comment 2
購入当初からホイールハウスのクリアランスが気になっていましたので、遂に車高調を入れました当初はKWやビルシュタインを見ていましたが、高額でなかなか手が出せ...
- thumb_up 61
- comment 2
1年前に装着しました装着当初は出だしからトルクが上がった感じがしました。サブコン装着によりNA的なフィーリングからドッカンターボへと変わりました推奨値にて...
- thumb_up 46
- comment 2
また過去picです今年の3月頃にDIYで磨きをやった時の写真です。初めてで怖かったので入念にマスキング道具は特に拘りもなく家にあったもの+その辺のホームセ...
- thumb_up 62
- comment 7
過去picですF30はフロントのフレームが切れていて繋がってないらしいです。剛性アップとエンジンルームのドレスアップを兼ねてarcのフロントパワーブレース...
- thumb_up 46
- comment 0
