人気な車種のカスタム事例
素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。
灰道三(はい!どうぞ)さんのマイカー
灰道三(はい!どうぞ)さんの投稿事例
フリップダウンモニタがブラブラして走行中もうるさいので開けてみました。中折れしてる🫣もう年だしな••••あまりお金をかけれないので充填剤としてつかえる接着...
- thumb_up 64
- comment 0
今日はミッドのローパスの変更とツイーターのアンプのゲイン調整をしました。ゲイン調整はオシロよりマルチメーターの方がやり易い😊写真のテスターは2Chのオシロ...
- thumb_up 60
- comment 4
SPのネジを締めるトルクを見直し中、ホームオーディオではメーカー規定値があるらしいです。ゆるいと締まりがない音で、締めすぎると堅い感じになる気がするので堅...
- thumb_up 59
- comment 4
オーディオの写真を撮ってみた😊この前に上げた前の車のシステムと違ってシンプルで機能性を損なわないけど実はハイテクな変態システムを目指してます。露骨にイジる...
- thumb_up 62
- comment 2
あけましておめでとうございます。正月から早々にオーディオ弄りしてます😅年末に回路を間違えて思った動きになっていない事に気づいたのでwコンピュータでシミュレ...
- thumb_up 55
- comment 4
2022年もあと少し!やり残した事は無いか?と言う事でスピーカー交換してからドアを入れてインピーダンスを測って無かったのでやってみた。治具はLimpで作っ...
- thumb_up 61
- comment 0
プロショップではオーディオの調整にSIEGという数十万もするツールを使いますが、素人には手が出ないのでこちらを愛用してます。白いXLRケーブルが届いたばか...
- thumb_up 63
- comment 0
カーオーディオマガジンさん9月号で休刊になってましたようです。何度か載せてもらったり、特集組んでもらったこともあり何だか寂しい😭編集さんお疲れ様でした!
- thumb_up 65
- comment 2
暇なので先日M2052を入れた時に測っておいたシートポジションでの周波数特性を見てみました。(右だけ)濃い赤色がシートポジションで測定した結果、薄いグレー...
- thumb_up 13
- comment 0
みなさんクリスマスプレゼントはもらいましたか?先日届いた自分へのプレゼントM2052制振合金を試してみました。M8でちょうどピッタリ。右ミッドウーファーの...
- thumb_up 63
- comment 6
