人気な車種のカスタム事例
nissy307のマイガレージ
2023年式ZC33S(6AT)、オーナーは1969年式です。 家族に気付かれないようなカスタムを心がけています(笑) みんカラも同じHNです☺️ 4BA-ZC33S 3型 6AT プレミアムシルバーメタリック(ZNC) 2023年7月30日 注文 2023年9月2日 納車 2024年2月12日 10,000km 2024年8月17日 20,000km 2025年2月1日 30,000km 2025年7月27日 40,000km
nissy307さんのマイカー
nissy307さんの投稿事例
下顎骨折での手術入院を経て久しぶりの朝ドラ。朝方は天気が保つかな、と淡い期待を抱いていましたが…残念😢9月14日以来となる道志みちを経由し、いつもの山中湖...
- thumb_up 78
- comment 0
土曜日は軽〜く宮ヶ瀬湖往復の朝ドラ。朝食で久しぶり(ほぼ1ヶ月ぶり)に流動食以外の食事にトライ。ただのかけそばが涙が出るほど美味しかった…🥹帰宅後、夏に購...
- thumb_up 79
- comment 2
骨折した下顎の手術を終え、とりあえず退院しました。月末くらいまで流動食生活が続く見込み。非常にストレスが溜まりますが仕方ない。気を紛らわすため、スイスポで...
- thumb_up 93
- comment 0
下顎を骨折して10日ほど経過。折れた箇所の噛み合わせがずれてしまい、食事は離乳食的なものしか摂れません。一方、首から下は元気そのものなので長距離ドライブ行...
- thumb_up 89
- comment 2
一週間前の飲み会、会計を済ませたところで意識がなくなり、直立のまま転倒し、救急搬送。結果、下顎が2カ所折れていました💦入院手術が必要なのですが、転院の関係...
- thumb_up 70
- comment 4
昨晩色々考え事してたら眠れなくなり、今朝は早起きできず、朝ドラは断念。こちらは昨日の写真。久々に赤富士に恵まれました。この直後、太陽が雲隠れしてしまい、す...
- thumb_up 88
- comment 2
三連休初日は生憎の雨…でしたがいつものように行ってきました。金曜日に着弾したばかりのパーツを積み込み、AM4時前に自宅を出発。道志みち往復のいつものコース...
- thumb_up 85
- comment 2
昨日は少々足を伸ばしすぎたので、今日は比較的近場で朝ドラ。いつもの場所ですが、涼しくて気持ちよかったです。いつもここで会うND乗りのみん友さんと情報交換の...
- thumb_up 83
- comment 0
待ちに待った週末ドライブ。今日は(も?)道の駅巡り。埼玉を中心に千葉・群馬・長野の駅も少しだけ行きました。こちらは今年オープンした桶川の駅。今日の実績は1...
- thumb_up 84
- comment 0
今日の関東地方は激暑でしたね🥵朝ドラは秩父方面へInitialDでおなじみの峠を堪能し…清流で涼をとり…これで身体を芯からしっかり冷やしました(笑)道の駅...
- thumb_up 86
- comment 0
昨日、帰省先の札幌から横浜に戻ってきました。学生時代に通ったお店に行ったり、中学のクラス会に参加したり、10数年ぶりに父母双方の本家の墓参りに行ったりと、...
- thumb_up 77
- comment 0
朝ドラで山梨の道の駅巡り。山梨県にある22駅を今日コンプしました😄これは道の駅こぶちさわにて。道の駅巡りの前にいつもの場所へ。山中湖周辺は霧中でした。道の...
- thumb_up 98
- comment 2
今日は2回目の法定一年点検でした。走行距離40,000kmちょい、不具合はありませんでした。写真は紛らわしいですがローソンの駐車場です。隣がスズキディーラ...
- thumb_up 89
- comment 0
朝ドラは懲りずにいつもの場所へ良い天気☺️が、御殿場方面は曇り気味、FISCO辺りもどんより霧が立ち込めていた三国峠・明神峠を経て再びいつもの場所に戻ると...
- thumb_up 94
- comment 4
ブーストメーター取り付けました。Autogaugeの430シリーズ、日本製ステッピングモーター搭載モデルです。アクセルに敏感に反応するのが楽しい😊Defi...
- thumb_up 71
- comment 0
今日も朝ドラ、道の駅巡り。こちらは朝霧高原に行く途中R140道の駅花かげの郷まきおかにてR140道の駅みとみにて本当はR140をそのまま進んで秩父方面に抜...
- thumb_up 80
- comment 0
久々に朝ドラ…と言っても先週行っていないだけですが💦新しくできた道の駅、湘南ちがさきにてその後は箱根方面を徘徊その後は丹沢方面へ、新東名最大の難所をバック...
- thumb_up 78
- comment 3
完全にもう夏ですね。昼間は茹だるような暑さですが、朝6時の富士山五合目は15℃。風もなく、心地よい朝でした。隣のNDはみん友さん。山開きを控え、重機等も遠...
- thumb_up 86
- comment 0
いつもの山中湖パノラマ台。濃い霧の中。フォグ大活躍😊忍野村まで来るとこんな感じ。さきほどのは左下の雲の中でした。御坂峠旧道にて。こっちも良い天気。同じ場所...
- thumb_up 75
- comment 3
降雨+強風と天気は最悪でしたが、今朝もドライブへ。足柄峠は強風で落ちてきた枝や葉っぱが半端なかったです。避けきれず枝をバキバキ踏んでしまいました💦三国峠頂...
- thumb_up 95
- comment 0
待ちに待った週末は朝ドラから車活スタート。今日は宮ヶ瀬湖から裏ヤビツ→表ヤビツ峠のルート。こちらは裏ヤビツの道中。こんなに広くなっているところは珍しく、ク...
- thumb_up 86
- comment 5
朝ドラはいつもの山中湖。この後、マイバッハ・アルファード・MBのSクラスにお乗りの中国人と思しきご一行が被せて路駐してきて、一時出れない状態になりました😅...
- thumb_up 85
- comment 0
天気がイマイチだったので近場で朝ドラ。たまたまいた同色スイスポと勝手に2ショット。勝手に撮ってすみません🙇♂️再び勝手に撮ってすみません🙇♂️2025...
- thumb_up 93
- comment 6
今日は雨が降らなさそうだったので、ちょっと長めの朝ドラ。デフォルトの道志みちから御坂峠旧道へ。頂上にあるトンネルを出たところでパシャリ。心霊スポットとして...
- thumb_up 85
- comment 0
ワンパターンですが今日も山中湖へ。朝5:30頃、こんな感じで霧が立ち込めていましたが…。5分も経たないうちにこんな感じに。帰宅後に小イジリ。みんからのレビ...
- thumb_up 80
- comment 0
