人気な車種のカスタム事例
しゅうや。のマイガレージ
しゅうや。さんのマイカー
しゅうや。さんの投稿事例
9.5J+37255と2.5センチローダウンだと、どうしてもインナーフェンダーブラケットとサイドマーカーにタイヤが干渉します。まずはインナーフェンダーブラ...
- thumb_up 54
- comment 0
唯一メッキ加工のドアストライカーになるKB1用のドアストライカーです。このドアストライカーはもちろんカバーも爪で取付可能です。(取付はあくまでも自己責任で...
- thumb_up 55
- comment 0
こちらもようやく取付出来ました。前後共2.5センチダウンです。いい感じになりました!ですが、9.5Jオフセット+37タイヤ255はフロントはインナーフェン...
- thumb_up 87
- comment 0
ようやく取付出来ました。キャンバー角は2度にしましたが9.5J+37のこのホイールはスポークがわずわかながら入りきらなかった…実際に見ると凄い迫力がありま...
- thumb_up 57
- comment 1
ようやく取付しました。タイヤはブリヂストンPOTENZA255/35R19にしました。9.5Jのオフセット+37はノーマル車高とキャンバー無しではやはりギ...
- thumb_up 98
- comment 2
エンジンルームサイドガーニッシュ取付、セダンを参考にして購入しました。恐らくTYPERはエンジンルーム内の熱をフロントフェンダー側から放出する為に、設定が...
- thumb_up 58
- comment 2
全体のバランスを考え、自分サイズでは19インチにインチダウンです。迷った結果、純正ホイールにカラーリングが似ているBLACKxREDのタイムアタックカラー...
- thumb_up 77
- comment 2
セキュリティを取付けるついでに、リアヒーターダクトの固定があまりにもガタが多く、固定する事としました。写真はコンソールを外した状態です。この状態だとダクト...
- thumb_up 54
- comment 0
明らかにエンジンルームのドレスアップ^^自己満足です。また赤✖️黒のパーツが増えました😊ろくに走ってないのに弄りばかり…タワーバーのウエイトはそれほど無い...
- thumb_up 73
- comment 0
先人の方を参考にさせていただきました。まずはジャッキアップしタイヤが浮くまで上げます。ガイドピンとダンパーのアッパーマウントの締結は差し込まれてるだけなの...
- thumb_up 63
- comment 0
S660からの引き継ぎパーツです。しゅうや。号のエンジンルームは赤、メッキ、黒で統一して行きたいです。次はブリッツのタワーバーの取付です。
- thumb_up 48
- comment 0
まだマイチェン後でAFR付の装着を見たことがないので、人柱になって見ました^^まずは純正エアクリを外した状態になります。取説ではAFRはヒューズBOXの上...
- thumb_up 61
- comment 0
Nカスタムのフロアーマットになります。カラバリが結構あり、悩んだ結果赤をベースとしたカラーリングにしました。造り込みも良く満足しています!リアになります。...
- thumb_up 86
- comment 0
フロントカメラ取付。先日ディーラーにフロントカメラ取り付けの依頼をしたところ、初期型の設定がありません。。との回答だったのでアフターパーツで自分でトライ。...
- thumb_up 32
- comment 0
音量よりトルク重視なので、サイレンサーをAの中間パイプに取付しようと思います!体感できるかな?購入すると、キットはこの2点です。中間パイプの締結を緩めます...
- thumb_up 14
- comment 0
ロッソモデロのマフラー交換を始めます!まずはここから!キャタライザーの後ろからHEX12のスプリングボルトをはずします。一応CR-Cは吹付けましたが、苦も...
- thumb_up 42
- comment 0
テインフレックスZ念願の車高調取付になります。作業時間は大体調整含めて2時間半ほどでした。いきなりですがフロント完成^_^フロントの比較。全然容量がちがい...
- thumb_up 41
- comment 0
某オークションで以前購入し取り付けできなかったのでキャンセルしたリニューアル品になります。果たして方から取り付けできるのか実際に確認してみたいと思います。...
- thumb_up 37
- comment 0
16inchと乗り心地を確認するべく17inchを再度取付ました。フロント5.5j/オフセット+45165/45リア6.5j/オフセット+43195/40...
- thumb_up 55
- comment 0
A-TECH/シュナイダーです。これまでずっと17inchでしたが、乗り心地などtotalで見直し、全体の見た目のバランスも考慮した結果、16inch6j...
- thumb_up 68
- comment 2
アップが今更ですが、当然ながらKC2用は売ってないので、殻割り⇨LEDを30発程仕込み完了!我ながら良い出来だと思います(´∀`*)バンパー外さなくてもリ...
- thumb_up 28
- comment 2
音量よりトルク重視なので、サイレンサーをAの中間パイプに取付しようと思います!体感できるかな?購入すると、キットはこの2点です。付属のガスケットは同じもの...
- thumb_up 5
- comment 0
以前から購入し取付待ちだったローターの交換です。基本的にN-BOXはブレーキが弱い…と自分は感じているので、効果に期待大です!^_^無事に外れたので純正と...
- thumb_up 34
- comment 0