ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NB8Cカスタム事例15,154件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
画像がちょっと見にくいですが…嫁号のEgルームを清掃中インテークバッフルがステーに留まってなくてグラグラしてるのを発見バッフルを留めるステーのボルト位置が...
- thumb_up 84
- comment 8
雨の合間にレカロrs-gの座面のアンコ抜きを簡単に決行1センチ弱アイポイントが下がった感じ?かな…分からない笑この厚さを下の画像に変更薄!
- thumb_up 110
- comment 0
嫁の黒号にはディスプレイオーディオが付いていましたが左のスピーカーから音が出なかったので取り敢えずバラしてみました配線の接触不良を疑ったのでギボシの接続を...
- thumb_up 97
- comment 8
源太岩駐車場頂上から少し下がるので雲からは抜けました八幡平は今週末が紅葉のピークですかね標高が高いので紅く染まる木はあまり有りませんが笹の緑に黄色に染まる...
- thumb_up 118
- comment 4
青い時間に,青いロードスター😁イベント多き秋🍂先週からの写真と動画です😆9月のおはありです、ロードスターがやっぱり多い😊コペンが少なく過ぎて😥前方に凄い車...
- thumb_up 231
- comment 36
うちのロードスター、ホロの経年劣化でガラスが落ちてまして8月26日より不動車です💧こんな感じで。そろそろ交換時期かなとは思っていましたけど。現在mont-...
- thumb_up 79
- comment 12
安比を後に八幡平頂上の大深沢展望台へ安比は青空でしたが八幡平は雲の中この日は晴れ幡平ではなく雲幡平でした雲が流れていたので暫く雲待ち少しだけ雲が薄くなって...
- thumb_up 110
- comment 2
涼しくなってきましたねーオープンに良い季節😆そろそろ海辺でまったり出来る気温ですが、今日はお山に向かいます♪薄曇りのか方が車キレイに撮れますなお山の後はい...
- thumb_up 116
- comment 4
何やら海外でまた雑誌に載ったみたいです😅国内ではミニカーが発売になるとかならないとか😅な〜んてね😁ここ2週間、家の事でバタバタしてCTもお休みしてました🤣...
- thumb_up 185
- comment 42
安比高原のブナの駅へ白神爺さんの奥様との思い出の場所に案内できました西森山も色付き始めてますね朝の霧も晴れ上がり高原の景色が素晴らしい
- thumb_up 120
- comment 4
🐸💚腹下サビ対策したよん腹下ガシガシ当たるせいでこんな状態、、助手席側もベコベコ😭これ、フレームやけん、これ以上錆が酷くなるとやばい😱今回はこいつを塗布し...
- thumb_up 126
- comment 0
助手席用に作ったシートベルトガイドとお揃いでVIOSⅢ用のも作成なかなか良いhttp://minkara.carview.co.jp/userid/202...
- thumb_up 64
- comment 0
まずは撮っていただいた写真から🙇♂ミーティング会場入り口での場面📸今年も撮ってくれるだろうと、ゆっくりゆ〜っくりを意識して入場🤭9/28(土)RTMS女...
- thumb_up 210
- comment 24
こんにちは、今日動物へ薬を貰いに行こうと動かそうとしたらセルが回らずエンジンがかからなくなってしまいました😱昨日まではちゃんと動いたのでバッテリーが上がっ...
- thumb_up 50
- comment 0
皆様こんばんは😊今日もお休みだったので3連休でした♪富士山と愛車📸土曜日の午前中はキャロでドライブ&SABへお買い物🛍️毎日動かしてますが、休日も動かした...
- thumb_up 83
- comment 0
最近仕事ハマり気味・・ひさびさにロド乗った気がする💦ガソリン入れに行ったついでにガマフォルニア😊今日は曇りのせいか空いてるねー🎶
- thumb_up 95
- comment 0
10年前の今日の写真が出てきました🙂懐かしいロドちゃんの写真です。ジムで運動した帰り、夜中に洗車です。この頃は体が引き締まってました😄いまは、、、🥺カック...
- thumb_up 90
- comment 16
八幡平の最後はいつもの白樺並木へ折角だからG子ちゃんを前にして2台とも写真を撮るにはなかなか難しい色でしたここでは木製のベンチに持っていったバーナーを広げ...
- thumb_up 112
- comment 4
アスピーテラインを下って麓のビジターセンターで一休み少し休んだら次の場所へ向かいますか岩手山をバックに牧草地でG子ちゃんをアップでここは逆光気味になる場所...
- thumb_up 104
- comment 4
最近ロードスターに乗る機会が少なく、久々に乗りましたねぇ。たぶん1ヶ月半振りくらいかな〜。ずっと放置してたので汚いですねー。あとボロいっす。あとで洗車して...
- thumb_up 73
- comment 0
前回からのトランク雨漏り修理😢もう少しで1ヶ月、コツコツ直してましたが一応今回完結編です😭最後はこのプレートにエプトシーラー貼って車体に付ければ直るはずっ...
- thumb_up 166
- comment 8
isami姐さんからボクの走行写真を頂いたので、ボクも八幡平を激走するisami姐さんの勇姿を走りながら一眼で撮ってるのでピントが甘いそれでも八幡平を楽し...
- thumb_up 108
- comment 4
アスピーテラインを走る黒号isami姐さんが後ろから撮っていてくれましたここは八幡平頂上を越え見返り峠の先かな綺麗なコーナーで好きな場所ですここを撮ってく...
- thumb_up 127
- comment 12
皆さんこんにちは!こんばんわ!生存しております🙇♀️これ、嫁ちゃんのアテンザ🚗³₃イカしてるでしょ✨️2人でドライブスポットへ選んだのは広島県は市内のマ...
- thumb_up 110
- comment 0
NB純正シート専用シートベルトガイド試作①DIY純正シートの角を挟み込んで固定するタイプのシートベルトガイド大きさのあたりをとるため大き目&蛍光カラーのフ...
- thumb_up 39
- comment 0
麓では雲が広がっていましたが上に上がるにつれて少しずつ青空が広がってきました源太岩展望所でのG子ちゃんとのツーショット途中松尾鉱山跡地の廃墟にも寄ってみました
- thumb_up 111
- comment 6
オイル漏れ!(TДT)シフト入りにくい!(¯―¯٥)バックギヤなんか全然入らない!ヽ(`Д´)ノ解消しました!(≧▽≦)🩷オイリー!これはエンジンオイルで...
- thumb_up 83
- comment 4
クランクプーリーがガタガタで今にも吹っ飛びそうだったので交換。タイベルも交換時期が不明だったのでついでに交換。交換しました。プーリー、タイベルの他にo2セ...
- thumb_up 59
- comment 0
前回の投稿から1ヶ月…体は元気なのですが、気持ちは下降気味😑9月初旬に全国的に雨で猛威を振るったノロノロ台風10号🌀何気なくトランクを見ると水が…😩溜まる...
- thumb_up 175
- comment 7
ランチの後はいつもの白樺並木へ秋の風がとても気持ちいい隼のKさんといつもの情報交換をしながら休日の午後をのんびり過ごす良い1日でした
- thumb_up 129
- comment 10
昨日の夕焼けコラボ❗️夕陽がボディーに反射してツートンカラーにこのボディーラインが美しい🤩動画もね😁これは和だね😅天気良すぎで、ちょっと雲仙迄登って見たら...
- thumb_up 267
- comment 44
昨日の八幡平ツーリングアスピーテラインを登り樹海ラインを降りる予定が樹海ラインが通行止めの為アスピーテラインを往復少し早めのランチへ向かいます森の中にある...
- thumb_up 129
- comment 4
ようやく涼しくなったので秋晴れのなか隼のKさんと久々のツーリング八幡平に登り松尾鉱山の廃墟へ青空と宿舎の廃墟がいいね空気が澄んでいてとても気持ちいい😊
- thumb_up 116
- comment 4