R2のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[776件]|車のカスタム情報はCARTUNE (14ページ目)
R2のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報

R2のDIY関連カスタム事例776

スバル R2についてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スバル R2のDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
R2 RC2

R2 RC2

今日はポジションランプをLEDに交換しました!純正の電球ですR2はヘッドライト裏のスペースが無いので手が入らずバンパーを外して交換しましたLEDに交換しま...

  • thumb_up 40
  • comment 23
2019/02/27 15:09
R2 RC1

R2 RC1

以前に付けたセキュリティースキャナーなんだけど、ACCから電源をとってる為にエンジンを切るといきなり点滅し始めるんだよね(^_^;)何とかドアロック連動に...

  • thumb_up 197
  • comment 5
2019/02/26 17:47
R2 RC1

R2 RC1

先日付けたエンスタなんですが、ドアロック機能も有るみたいなんだよね。そのハーネス作業をヤラカす事にしたんだよね(笑)マニュアル通りドアロックマイナス配線か...

  • thumb_up 209
  • comment 6
2019/02/25 20:48
R2 RC1

R2 RC1

コンパクト5極リレーを勢いで3個もポイント購入しちゃいました(^_^;)電気嫌いのくせに電子パーツを買ってる自分に(笑)

  • thumb_up 193
  • comment 6
2019/02/24 19:07
R2 RC1

R2 RC1

人生初のエンスタを付けてみました〜♪エンジンが始動するとミラーが勝手に開いちゃいますね。気になってたドアロックは掛かったままでした(笑)追加のハーネスだら...

  • thumb_up 200
  • comment 2
2019/02/18 18:30
R2 RC1

R2 RC1

車検も通ったんで元に戻しちゃいますよ~♪まあ慣れた状態にしたいからね(笑)先ずはライト❗レベライザーの「0」と同じ高さに、「1」で合わせちゃいますよ~♪車...

  • thumb_up 210
  • comment 0
2019/02/09 17:50
R2

R2

R2のヘッドライトがくすんできたので、半年ぶりにシュアラスターのゼロリバイブ施工新品みたい!とは言えないけど、クリアになったパッチリおめめです(笑)

  • thumb_up 47
  • comment 2
2019/02/04 21:22
R2 RC1

R2 RC1

先日、内職してたんはキャッチタンクの分離板だったんだよね❗ペーパーガスケットとパンチングメタルを形に合わせただけなんだけどね(笑)こんな具合で赤矢印の所に...

  • thumb_up 233
  • comment 4
2019/01/28 11:53
R2 RC1

R2 RC1

ヘッドライトを上気味にセッティングしてたの忘れてた(^-^;思い出したらヤラカさないとね(笑)先ずはガレージ内でシャッター迄の距離を200cm位置にしちゃ...

  • thumb_up 228
  • comment 4
2019/01/22 07:18
R2 RC1

R2 RC1

純正ホースをぶった切って、ワンウェイバルブを付けてみました(^o^)/アイドリングが安定して、アクセルフィーリングも良く成りましたよ~♪ホースポジションも...

  • thumb_up 203
  • comment 7
2019/01/08 16:04
R2 RC1

R2 RC1

例年、冬になるとオイルキャッチタンクが大活躍なんだけど、今年はイマイチ?蓋を取ってみると、濃い~ぃのが溜まってた(笑)抜いてみると確かに濃い?今までの経験...

  • thumb_up 187
  • comment 5
2019/01/06 19:34
R2 RC1

R2 RC1

先日、ETCの取り付け出来なかったんでサクッっと取り付けしちゃいました(^o^)/取り付け位置は前回と同じ場所❗グローブボックスの中ですね(笑)っで取り付...

  • thumb_up 205
  • comment 0
2019/01/05 06:14
R2 RC2

R2 RC2

R2の電球をLEDにしよう計画第1弾❗️LEDルームランプを購入しました😁取り付けます❗️もともと付いていた電球ですやっぱり少し暗めですLEDに交換しまし...

  • thumb_up 39
  • comment 12
2018/12/29 13:44
R2

R2

えぇ〜(ToT)朝から雪っすか!出勤前に仕方ねぇから自宅で交換

  • thumb_up 57
  • comment 2
2018/12/29 10:51
R2 RC1

R2 RC1

クリスマスプレゼント的に譲って頂いた「KENWOODmdv-535dt」なんだけど、型は少々古いけど音改善に成ると良いな~♪って事で寒い中の交換作業をヤラ...

  • thumb_up 192
  • comment 4
2018/12/26 17:47
R2

R2

カーチューンのコンテストに参加してみます(笑)今回はR2で!個人的に水面で反転させた写真が好きで、R2では沢山の水たまりを探し回りました(笑)個人的にこの...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2018/12/19 20:56
R2 RC1

R2 RC1

リアゲートにBH5のルームライトユニットを付けちゃいました(^o^)/内張をある程度外して、ハーネスを通しちゃいます。ルームライトハーネスから分岐して、電...

  • thumb_up 168
  • comment 2
2018/12/19 17:54
R2 RC2

R2 RC2

ラインをシールではなくペイントで入れてみた。シールより楽かも!

  • thumb_up 122
  • comment 0
2018/12/18 00:08
R2 RC1

R2 RC1

今日はシンニャンさんのFCとコラボ‼🤩S-Factoryにて〜✨😎R2のオルタネーターの交換をしましたよ〜‼😎S-Factoryへ行く道中も警告灯点きまく...

  • thumb_up 172
  • comment 20
2018/12/16 21:56
R2 RC1

R2 RC1

エンジン音の静音化をしようと思って、ガレージを眺めてたらひらめいた~♪デットニング用のシートが有ったんだよね❗って事でヤラカしてみた❗エンジン音よりもロー...

  • thumb_up 176
  • comment 8
2018/12/06 19:46
R2 RC1

R2 RC1

インパネ周り、この色にしました✨タミヤカラーで笑「ブライトオレンジ🍊」です!自家塗装なんで💦コレで満足です!が、、ポップな色にしすぎて目が、、笑オーディオ...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2018/12/01 20:27
R2 RC1

R2 RC1

PCの整理をしてたらフェライトコアが出てきた❗ドラレコの悪電波対策に使おうかかと思ったんだけど、純正アースに使って様子見する事にしたんだよね(笑)先ずはバ...

  • thumb_up 161
  • comment 0
2018/11/27 16:46
R2 RC1

R2 RC1

今日も懲りずに100グッズで燃料パイプのDIYヤラカしてますよ(笑)DAISOのネオジム磁石を使っちゃいます(笑)燃料パイプを外して、燃料パイプカバーを取...

  • thumb_up 178
  • comment 10
2018/11/26 12:41
R2 RC1

R2 RC1

100均グッズを使って遊んじゃいますよ~♪っで用意したのはこれだけ❗先ずはエアクリボックスを摘出しちゃいます。っで赤丸部分に施工しちゃいますよ(笑)ブーツ...

  • thumb_up 173
  • comment 0
2018/11/23 07:12
R2 RC1

R2 RC1

寒くなって来ると活躍してくれるオイルキャッチタンクなんだけど、何時もより溜まり方が遅い様な気がする?確認してみると···ゲージパイプの下側から吹いてた(T...

  • thumb_up 181
  • comment 2
2018/11/21 06:52
R2 RC1

R2 RC1

「STIオイルフィラーキャップ」なんだけど、何だかな目立たないんだよね(^-^;っで刺青でもと思いましてね(笑)黒い塗料が無かったんで、赤にしちゃいました...

  • thumb_up 184
  • comment 6
2018/11/20 20:54
R2 RC1

R2 RC1

寒くなってきましたね。っでも朝イチから男は黙って手洗いですね(笑)シャンプー洗車のみですが綺麗になって気持ち良いですね(笑)

  • thumb_up 169
  • comment 0
2018/11/20 13:57
R2 RC1

R2 RC1

リアゲートハンドルのメッキがこんな具合になったんで交換しちゃいました(^o^)/交換って言っても、思ったよりも簡単でした。ワイヤーを外してボルトを2本外す...

  • thumb_up 158
  • comment 3
2018/11/17 17:54
R2 RC1

R2 RC1

インパネ塗装中✨純正削って剥がして、とりあえずサフ吹いて今日は終了か。風強くて今日は塗装向きじゃない😓メーター周り外すの大変だったけど、、、付ける時に塗装...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2018/11/17 11:49
R2 RC1

R2 RC1

前後左右のドアに付いてるパーツを外し、100均で買った貼れる布でちょっとオシャレに❗シフトノブもかなり汚れが酷いので同じく100均の貼れる布(デニム)でペ...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2018/11/07 21:06
R2 RC1

R2 RC1

スロコンにも慣れたし、2号からもメーターが見にくいって言われちゃったんで、ポジションを変更する事にしたんだよね❗メーター周りのパネルを外しちゃいます。カバ...

  • thumb_up 182
  • comment 10
2018/11/06 06:29
R2 RC1

R2 RC1

ピンクだったSTIエンブレムすっかり色抜けしちゃってますね(^-^;って事でお色直しする事にしちゃいました(^o^)/ピンクだった部分を赤に塗っちゃいまし...

  • thumb_up 165
  • comment 6
2018/10/27 11:36
R2

R2

ホイールをTE37に戻しました。そのままつけたらリアフェンダーの爪にタイヤが当たって削れるので、車高をぶち上げました。でも当たるもんは当たりますね😅爪折り...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2018/10/25 14:00
R2

R2

今日は雲ひとつない快晴だったので車洗ったよ!ガラスコーティングとコンパウンドとワックスもセットで!ぴっかぴかに磨きましたwおかげで汗だく💦次はおめめと黒樹...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/10/25 11:50
R2 RC1

R2 RC1

磨き地獄も最終章ようやく両目共に下準備OKですね~♪#4000迄ヤラカしたんだけど、微妙に線傷が残ってるんでスチーマーをヤラカすには丁度良い感じかな?磨き...

  • thumb_up 167
  • comment 0
2018/10/25 06:51
R2 RC1

R2 RC1

左膝をココにぶつけて痛い事がちょくちょくあるんだよね(^-^;ガレージに転がってたNRスポンジを使って対策する事にしたんだよね❗形状に合わせてこんな具合に...

  • thumb_up 166
  • comment 0
2018/10/20 12:05
R2 RC1

R2 RC1

白けたルーフモール、これでも「G'ZOXPROSPECナノハード」でヤラカしたんだけど、一夏で元の状態ですね(^-^;しょうがないんで塗装しちゃう事にした...

  • thumb_up 175
  • comment 4
2018/10/19 06:35
R2

R2

パドルシフト化計画Part2今回は配線編ですので、特に見た目は変わっていません。諸先輩方の記事やネットの投稿を参考に取り付けました。やる気があればですが、...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2018/10/19 01:41
R2

R2

ヘッドライト研磨、左サイド完了!

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/10/14 19:23
R2 RC1

R2 RC1

パチモンキャップのSTIロゴが、締め込んだ状態だとこんな状態なんです。とある方が同じ様な状態の改善を行ってみえたので、その方のパクりですね(笑)たまたま純...

  • thumb_up 147
  • comment 0
2018/10/13 21:09
R2

R2

パドルシフト化計画Part1以前、後期BPレガシィ用のパドルシフトを購入し仮合わせをしてとんでもないものに手を出してしまった感が否めませんでしたが、重い腰...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/10/13 19:22
R2

R2

磨いた成果。左が作業あとです。肉眼だと持つ少し違いがわかります。右も早く施工したいですよね。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2018/10/13 18:45
R2

R2

皆さんに影響されまして。ヘッドライトを研磨して美しくしました。コーティングしてオシマイ。ということで今日は片側で時間切れです。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2018/10/13 11:40
R2

R2

久しぶりの夜勤明け休みで、リア廻りの灯火類を変更しました。・汎用LEDハイマウント取り付け・ブレーキランプをLEDへ変更・バックランプをLEDへ変更(画像...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/10/13 04:39
R2 RC1

R2 RC1

HARDSTOCKに買い出し~♪他の工具に目移りしつつも目的のコーナーへ目的の#3000が無かった(ToT)何だかんだでおごってしまった(笑)

  • thumb_up 151
  • comment 4
2018/10/12 14:40
R2 RC1

R2 RC1

男は黙って手洗い洗車❗何時もの様に朝一からやってます(笑)しかし水が暖かく感じる季節に成りましたね~♪なかなか良い映り込みですね~♪

  • thumb_up 166
  • comment 4
2018/10/12 09:42
R2

R2

ICダクト周りが塗装剥げしてきたので一気に塗ろうと!色は黒ではなくてほのかに紫っぽい感じです!(カラー番号忘れた)そしてついでにタイヤローテをしようとおも...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/10/11 10:36
R2 RC1

R2 RC1

光軸調整しちゃいました(^o^)/ヘッドライトを交換したらちょいと近君感じたんだよね?シャッターへ照射して調整しちゃいます。1スパン分上げたんだけど、上げ...

  • thumb_up 146
  • comment 5
2018/10/09 14:24
R2 RC1

R2 RC1

専用工具を買えないんで、思いつきで20cmの安物ドライバーの先をグラインダーで削っちゃいました(笑)普通のプラスドライバーだと掛かりが悪くて、先を削っただ...

  • thumb_up 139
  • comment 0
2018/10/09 14:19
R2 RC1

R2 RC1

練習の反省を生かして本番開始です❗ヘッドライトのクラックって太陽光で良く分かるよね‼️だから思いつきで白熱灯をあててみたら、確認しやすくなりました~♪夜な...

  • thumb_up 152
  • comment 0
2018/10/09 06:42

おすすめ記事