WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
WRX STIのDIY関連カスタム事例2,410件
皆さんこんにちわ👍一時はずしていたスペーサーを復活させました。足にドライビングポジションを合わせるとステアリングが遠い。ステアリングに合わせると足が窮屈。...
- thumb_up 68
- comment 0
今更ですが、定番パーツを取り付けました。事前に予習をしておいたので、取り付けは15分程度で完了。装着後に早速試走してきましたが、レスポンスが良くなり、ブー...
- thumb_up 146
- comment 2
カッティングシートで遊んでみた👾多分ガンダム好きにだけわかる会社文字すく取れそうアナハイム・エレクトロニクス社製に😤可能性の獣🦄
- thumb_up 68
- comment 5
先週の走行会でブレーキパッドが逝ってしまったので交換しました。初めての作業だったので不安でしたがなんとか無事に終わりました。交換途中にパトカーが家の前に止...
- thumb_up 104
- comment 5
前回から3000km走行したのでエンジンオイルを交換しました。最近、愛用しているエンジンオイルはこちらです。エステルベースでありながら価格は抑え目で、コス...
- thumb_up 128
- comment 4
今日は先日の件でタイヤ交換。ホイールも簡単な補修をしました。テキトーにマスキングしてタッチペンでペタペタと雑な補修ですけどこれだけで割と目立たなくなりまし...
- thumb_up 68
- comment 2
定番の流用カスタムです🎵品番66066FJ000品名アンダーカバーASSYRHDこれでグローブボックス下部の見栄えGOODになりました‼️ぴったりでしたが...
- thumb_up 185
- comment 6
日曜日にオートバックス浜松に行きました。スバルフェアとのことで、デモカーや様々なVABがあり、盛り上がっていました。ホイールを最近変えました。アドバンレー...
- thumb_up 76
- comment 0
ナンバー移設用のステーとナンバープレートデリートカバーを自作したのでサクッと紹介😆ホームセンターでステンレス製のL字アングルとステーを適当にカットして溶接...
- thumb_up 139
- comment 0
■LAILEオイルキャッチタンク取付初めは某メーカーのキャッチタンクを購入しましたが、驚くほど全周傷だらけの商品が届き、買い直す事に…( ̄O ̄;)取り付け...
- thumb_up 78
- comment 0
こんにちは、今日も暑かった!間も無く梅雨入りしますね。レーダー探知機付け替えしました!レーザー式移動オービス対応にしました。オプションでわき見・居眠り運転...
- thumb_up 138
- comment 0
令和初いじりは、GWにやった作業ですねぇ😅何かめっちゃ前の話のような気がしますが、まだ1ヶ月しか経ってないんですね(笑)バンパー外して、①ホーン移動バンパ...
- thumb_up 221
- comment 6
つい最近投稿したけど令和初弄りに便乗(笑)旧サイドデカール新サイドデカール旧EJ20主役なデカール新反転文字ですがやはりEJ20は控えめながらアピール旧下...
- thumb_up 306
- comment 18
VARISSIDESPLITTERFIN取り付けました✨納期6月の下旬って言われてたけど、ついさっき届きましたw結局2週間くらいでした☺️赤のラインテープ...
- thumb_up 120
- comment 1
今回はメインのグリルを純正に戻して見ようと思ってバンパー外したから、ついでに余ってたLED仕込んだ(笑)漏れた光がアイライン見たいになってる(*^^*)電...
- thumb_up 116
- comment 7
D型からフォグランプが無くなったのでどうやってつけようか迷っていたところ、いろいろ探していたらオートプロデュースA3さんの所にいい製品があったので、早速問...
- thumb_up 52
- comment 2
令和イジりの第2段として、大陸産オイルキャッチタンクを取り付け。力一杯オイルキャッチカンと書いていますが、メーカーは不明。楽な通販で3000円台で購入、各...
- thumb_up 45
- comment 4
前の投稿から大分間が開きましたが、GW中に色々イジったのと令和投稿イベントも有るので今回色々上げていきます。最初は前からずっと欲しかったSiriusuni...
- thumb_up 54
- comment 0
令和元年の最初にいじったのはバニティランプ。変えるつもりなかったけど、勢いで変えてしまいました(苦笑)ついでに何故かルームランプのLEDの向きが動いてない...
- thumb_up 48
- comment 2
流行りに乗っかって令和初いじりを🎵自分はコレ❗️ガーニッシュの下の部分に100均で売ってたカーボン調シートを貼っただけですが💦これだけでだいぶ印象変わりま...
- thumb_up 134
- comment 27
納車初洗車beforeafterめっちゃ綺麗になってて感動した、、、キャリパー?そんな奴は知らんよ洗車した後に気づいた、、、革靴ユルサナイ👞
- thumb_up 75
- comment 0
ポイントの期限切れになりそうだったので購入しちゃいました。取り付けは、最近の暑さの為か軽くドライヤーで温めたら簡単に剥がれてくれました。サイドがしまってい...
- thumb_up 58
- comment 0
オイル交換が近くなってきたのでワコーズのフューエル1を入れました。無鉛プレミアムの部分をナンバーと認識したようです。違和感がないのが少し怖いです笑他の方も...
- thumb_up 130
- comment 2
Fタイプ化完了?冷却効果もアップするかな?少し大変なのはLEDアクセサリーライナーから出ているカプラーの線が白く見えるので黒いテープを巻くか、タイラップを...
- thumb_up 128
- comment 12