インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIの愛車紹介関連カスタム事例10,158件
一度入れてみたかったので、GDBに着けてみました。STI強化マウントから更に強化、幸か不幸かあまり実感出来ませんでした。ミッションマウントの時は体感出来た...
- thumb_up 64
- comment 0
ついにODO14万kmに達してまった…私の元に納車されて来てからもう3000km近くかはやいなぁまだまだ元気に走ってもらうために頑張らねば!
- thumb_up 84
- comment 6
カーチューンのステッカーが届いてたのでリアウイングにペタリ(*´ω`*)フロントはメーターカバーにペタリ(*´∇`*)オプション剥がれかけてる😱
- thumb_up 90
- comment 0
お気に入りのブローオフバルブです。(笑)写真は大気開放用のファンネル着けてますが、次の写真はリターンパイプを着けてる状態、どちらでも選択出来ます。唯一欠点...
- thumb_up 85
- comment 2
HKSのSQV、多分初期モデルだと思います。何がダメだったのかというと、リターンホースが無かったのと、WRCのWRカーばりのリリーフ音。音が大き過ぎます(...
- thumb_up 83
- comment 0
納車当時デカ羽です。ウイングレスの時タイヤ:POTENZARE050ホイール:ADVANRSBSタイヤにYOKOHAMAホイール。組み合わせ❓ですね。今の...
- thumb_up 213
- comment 10
オレンジインパネ完成しましたー!ちらほらやらかしてクオリティはお察しになりましたwww青のインプに青のインパネはみんなやってるのでLEDとかに合わせてオレ...
- thumb_up 64
- comment 8
GC8C型のブローオフをアップしたついでに、GC8G型の方の写真も(笑)パイプの取り回しがスマートさに欠けますが、バルブ自体の形状とリリーフ音はやっぱり良...
- thumb_up 69
- comment 0
先日、GRBのブローオフバルブを装着したので、引き続きブローオフバルブ繋がりで(笑)画像が古いので解像度が低いんですが、当時、初めて購入した初代インプレッ...
- thumb_up 71
- comment 0
洗車して改めて思うけど、サイドの偽物イージーリップの色が落ちてカッコ悪くなっちまった、、、まあ、もともと赤だと思って買ったのにオレンジ色だったしなーww早...
- thumb_up 130
- comment 0
久しぶりのインプ始動です。有給を取って遠出してます。夏ですね。。リアビューSTI純正フォグカバーを付けていましたが猛暑の為、GDAGDB共通のフォグランプ...
- thumb_up 110
- comment 1
純正のブローオフバルブのスプリングのへたりが心配になってきたので、中古のアフターパーツに交換することにしました。ヤフオクで探してたらリターンホース付きのス...
- thumb_up 79
- comment 2
今回はインテリアでパーツ変更してある箇所の紹介⭐️PROVA製のシフトノブです⭐️クイックシフト?に変更してあるっぽいので、ギア入れるとカチッと入って気持...
- thumb_up 55
- comment 4
カーボンリアスプラッシュを装置。リアから見たときのワイド感が強調されるので、なかなかいい感じです。つけてる人まだ見たことない…
- thumb_up 71
- comment 2
東雲のスーパーオートバックスで在庫処分価格で安くなってたので勢い買い!catzのフォグライトです。イメージがかなり変わりますね。サイドガーニッシュも売って...
- thumb_up 55
- comment 0
最近、考えてたことがあるんです今ついてるマフラー、サイレントハイパワーじゃなくて、ハイパワーマフラーじゃねえか!とこの間、サイレントハイパワーついてるGD...
- thumb_up 60
- comment 0
HKSのハイパーマックスPro(GDB)です。当時、スバル車のチューニングで売り出していたショップ、AQUAのオリジナルチューニングです。確かプロショップ...
- thumb_up 60
- comment 0
