アルトワークス H01型のオーバーホール関連カスタム事例26件
皆さんこんにちは(*^^*)本日初めてエンジン手下ろししました‼️ヘッドシリンダー等は前に外してたのでだいぶ軽くなったと思ってたけど結構いい重さでした(笑...
- thumb_up 58
 - comment 3
 
お疲れ様です(*^^*)今日は晴れたのですが寒くなったり暑かったりして変な天気でした💦本日はウォーターライン、オルタネーター、セルモーター外していきました...
- thumb_up 44
 - comment 0
 
少しずつバラしてやっとヘッドとインテークごっそり降りました。カムボルトが固すぎて手持ちの工具では外れなかったので知り合いのところでボルト外します(笑)何か...
- thumb_up 47
 - comment 0
 
掃除が終わりバルブ擦り合わせ!!バルブのカットもヘッド側のカットも巣穴だらけでしたのでとりあえず擦り合わせ!この作業に2日掛かりました!終わったのでステム...
- thumb_up 67
 - comment 0
 
ヘッド下ろしてバルブ残してそれ以外外しました!行ってらっしゃい!おかえり!バルブ外して行きます!ステムシールも取っていきます!細かな汚れがきになるのでもう...
- thumb_up 63
 - comment 0
 
あとタイベルとヘッドボルトを外せばヘッド折ります!タイベルのコマ数は絶対間違えたくないマンなのできちんと外す前に合いマークにマーカー!コレで新しいベルトに...
- thumb_up 54
 - comment 0
 
コイル変えて絶好調のワークス!ブレーキローター&パットも新品交換して意気揚々とブレーキの当たり付けをしていたんですが……水温計のワーニング点灯!その後すぐ...
- thumb_up 63
 - comment 0
 
復活に向けて最終章四苦八苦して3ヶ月経過😭エンジンが原因か?ボディ側が原因か?わからない状態になり、大仕事ですがドナ車のエンジンを入れ替え確認することにな...
- thumb_up 132
 - comment 28
 
復活に向けて⑦しばらくの投稿になります。1月にエンジン組み上げ初始動!あらっ?あらっ?エンジン始動しません。マジで〜となり長い戦いがはじまります。燃料ポン...
- thumb_up 117
 - comment 6
 
復活に向けて第4話インジェクターを洗浄しました。20万走ったわりには綺麗な状態でした。各部品再塗装で綺麗にカッティングでもっていかれた塗装ハゲを補修塗装ハ...
- thumb_up 79
 - comment 10
 
復活に向けて第3話各パーツの洗浄は続けてます。エンジンルーム内もついでに綺麗にします。錆止めも忘れずにヘッドは何色にしようかな。ミッションも油汚れ洗浄。つ...
- thumb_up 101
 - comment 14
 
復活に向けて第1話エンジン摘出。エンジンレス仕様。タービン外し。確認しましたが、問題なしウォーターポンプ外しインマニ外しヘッド開帳。以外に綺麗でした。オイ...
- thumb_up 117
 - comment 12
 
ラパンがいよいよさよならという事なので部品を色々頂戴し(そもそも自分で付けたやつ)に実家に帰ってました週末には代わりの車が来るそうですワークスも年内には封...
- thumb_up 47
 - comment 3
 
最近全然投稿してなかった見たいですが生きてますむしろ急いでエンジン組んでます擦り合わせが全然当たり出なくて死にそうです2日目(1.5h/day)で当たり出...
- thumb_up 51
 - comment 5
 
SUZUKISPORTSホイールTYPE-VRパールホワイト🌟白に白のホイールって合いますがインパクト感は薄いかも知れませんネ待望のシリーズ化の要望に応え...
- thumb_up 75
 - comment 5
 
ヘタったノーマルサスペンションでは踏ん張りなく怖くて走ってられないのでヤフオクでこれ用意しましたよ(*^ー^)今日は雨なので取付けできず(ó﹏ò。)バラし...
- thumb_up 53
 - comment 1
 
