アルトワークス H01型カスタム事例12,580件
フォロワーのみなさん、こんにちは😊動画の編集の練習で作って見ました🚗⇔🚗✨手探りでやって、作っては削除しての繰り返しでした😆💦💦朝日に照らされて良い感じに...
- thumb_up 96
- comment 12
目指せ人のクルマでピックアップ。洗い部富山襲撃ツアーの続きです。このクルマはなーに?このクルマはだーれ?以前ピックアップになったクルマです。そうです、静岡...
- thumb_up 132
- comment 51
リバースしなかったけど、気分悪いもう曲がる時のフワって感じが嫌だ段差とかデコボコした道はもうパリピ状態自分の首がおかしいんじゃないかなと思ったけど、シルビ...
- thumb_up 40
- comment 1
野峠下って道の駅山国に到着疲れた特に首がこんなに揺れるからリズムに乗ってる人みたいだなもう首揺れるから逆にリズムに乗って首動かしてたら余計に疲れた途中同じ...
- thumb_up 42
- comment 0
なんかSUVに見える自分からしたらSUVの車高タイヤとフェンダーのこの隙間空き過ぎ仕事が昼前に早く終わったからフニャフニャアルトフレッシュマンチャレンジカ...
- thumb_up 43
- comment 2
このアルトやっぱ違和感あるなハンドルとかメーターの位置が目線より低いから変ワークスだと位置とか目線が丁度良いこのアルト自体が重心高いのかなそしてこのフニャ...
- thumb_up 47
- comment 2
この前の土曜日です。私の工場の前です。洗い部の襲撃😁をくらいました🤣何台?🙄おやツーさんから10月31と11月1日、富山へ遊びに行くね😌とおやツーさんご夫...
- thumb_up 131
- comment 77
フニャフニャアルトでしょうけチャレンジカップして来た。先ず首が痛い、首座ってない人みたいにめっちゃ首動いたもうフニャフニャ気分悪い、頭も痛くなって来たそれ...
- thumb_up 53
- comment 0
これに乗って5秒で気が付いたやっぱ自分はATじゃ駄目だ先ず足回りフニャフニャで気持ち悪いロール感やばいこれは酔うまだ自分のワークスの方がシャキシャキ走るし...
- thumb_up 44
- comment 0
ドナドナドーナドォ〜ナ〜ワークスを載せて〜ワークスがドナドナされて行きました。結構掛かるけど、もちろんワークスは帰ってきます。少しグレードアップして帰って...
- thumb_up 51
- comment 0
ワークスってやっぱ軽いな一人でも楽に押せる車そのまま押して帰ってくればよかったかないや、さすがに無理だな会社でも一番小さい車って言われる逆に小さいから良い
- thumb_up 49
- comment 0
今日ワークスがドナドナされます。ちょっと旅に出ます。やっぱ3台目はワークスやめてどうでもいい安い軽にしようどちにしろ2台目のワークスも走り用になってしまう...
- thumb_up 53
- comment 0
4駆だと右後だけロックする問題の容疑者に異常は見つかりませんでした。とりあえずドナー号から移植左後フレーム・・・右後フレーム・・・Kくんの工場でハイパー手...
- thumb_up 49
- comment 28
フォロワーのみなさん、こんばんは😊ボディでも洗車するか…ではなく、ボディの塗装をする時が来ました🚗✨色々工程すっ飛ばしまして(撮り忘れまして)😭マスキング...
- thumb_up 123
- comment 34
部品取りのワークスあると先輩に誘われたので言ってみたらエアクリーナーとタワーバーとBRIDEのセミバケ頂いたので装着しました譲って頂きありがとうございまし...
- thumb_up 55
- comment 0
3台目はC系がいい大分にC系ワークスが売ってるけど、ATしかない逆に通勤はATワークスでもいいかなでもMTじゃないとなんかワークスじゃない気もするけどあま...
- thumb_up 49
- comment 0
ラジエーターがやばかったので交換しましたアルミ製になってめっちゃ軽くなったし綺麗になったファンシュラウドにスポンジテープ貼って気持ち風量確保?来年の夏は過...
- thumb_up 46
- comment 2
ワークス今までありがとう半年間お疲れ様進化して帰って来いよ!壊れたらもうバージョンアップのチャンスだなバージョンアップさせるしかない壊れたら強化二台目のワ...
- thumb_up 47
- comment 0
クラッチのワイヤーだなバチって切れるような音したからよりによって何もないところでというかここが安全そうだからここまでなんとかして止めた結果他の車に迷惑にな...
- thumb_up 36
- comment 0
ワークスのクラッチが終わったクラッチがバチって鳴って終了しました。ここでワークスは不動になりました。やっぱ嫌な予感したんだよな遠出しなければ良かった不調な...
- thumb_up 39
- comment 0
交換した部品の様子見にいつものお山へ〜<( ̄︶ ̄)>何を交換したかと言うと…コレ…(;^ω^)サーモスタットです…。去年交換したのに気温下がってきたら水温...
- thumb_up 58
- comment 0
飯田高原の近くまで来たもうここまで来ればやまなみハイウェイとミルクロードかなこの辺はまあまあ走れる多分いつものルートになるな飯田高原も良いね自分の車で通っ...
- thumb_up 46
- comment 0
周り何もないなのどかな田舎だな地元とあまり変わらないけどね気が付いたらまた日田に来てしまった。もう日田に来たらいつも自然と阿蘇の方に行ってしまうんだよな最...
- thumb_up 41
- comment 0
復活に向けて第1話エンジン摘出。エンジンレス仕様。タービン外し。確認しましたが、問題なしウォーターポンプ外しインマニ外しヘッド開帳。以外に綺麗でした。オイ...
- thumb_up 117
- comment 12
二台目のワークスはあえて逆パターンカラーにしようかなまだ買うかわからないけど、今気になってるワークスも結構塗装が剥げてます。ワークスは塗装剥げ多いな塗装剥...
- thumb_up 53
- comment 0
ボンネット流用起伏の無い感じが良い怒った柴犬?眠そう?いい感じに下方向に伸びました。もちろん激突してます笑外したボンネットはゴミかな?バッドフェイス化して...
- thumb_up 58
- comment 2
よしよしこれで完成!車高調にステンのホースがやってる感!サイスリ調整もまずまず♪BBSが地味に似合ってるのがムカつく笑当面はこのままだから我慢しよう。
- thumb_up 54
- comment 0
ワークスはもう足じゃ無いなだから他の足買おうかなと考え中それで次の足はワークスです。結局ワークスかよちなみに同じ型でツインカムの4WDのRS-Zです。見た...
- thumb_up 62
- comment 2
ニックネーム変更のお知らせ_φ(・_・「軽sports有馬」から「軽ぁりま」に変更しましたm(._.)m理由は…長いからです( ̄▽ ̄;)笑最近ディフューザ...
- thumb_up 65
- comment 6
フォロワーの皆さん、こんばんは😊毎度の連投失礼します😅😅お次の作業は65Aオルタネーターの交換をしました💪現物と新品を目視で点検していきます🔎T型と丸型の...
- thumb_up 91
- comment 23
会員さん募集のお知らせ。鈴木旧車倶楽部では、会員さん募集中です。日本全国で会員さん募集中です。年に数回、現在中国地方と西日本九州地方で鈴木旧車祭り(ミーテ...
- thumb_up 426
- comment 2
みなさんの真似をしてスタンドで撮って見ました。エンジンマウントも交換してもらい。絶好調です思ったより振動が気にならないです。
- thumb_up 60
- comment 6
愛車の型の持病、ロービームがつかなくなる原因は焦げクターだろうなーって思って分解。左はHA21Sの部品です。綺麗だな😆愛車のやつ。焦げすぎやわ🤦やはり焦げ...
- thumb_up 242
- comment 0
フォロワーのみなさん、こんにちは😊日曜日に午前中オルタの分解を終わらせて帰る予定でしたが、久々ワークスを触る事が出来たのでテンション上がってルーフも塗装し...
- thumb_up 123
- comment 16
バタバタしてしばし、ご無沙汰な投稿。ブーストメーター取り付け完了。現在、水温メーター取り付け準備ちゅー。イベントまで間に合うか?
- thumb_up 54
- comment 0
昨日は鷲羽山にてMT٩('ω')و場所移動して第二回MT(゚∀゚)遅くまでお疲れ様でした٩('ω')وまた次回楽しみにしてます(^ω^)ねぶるです( ̄∀ ̄...
- thumb_up 50
- comment 2
クッソ久しぶりにカーチューン開きました笑笑11月に車検が切れるので時間があるうちに準備という事でマフラーだけ車検対応に変更しました!フロントパイプも交換し...
- thumb_up 48
- comment 0
