アルトワークスカスタム事例88,328件
日曜に久々の舞子サンデーへやすっちぃ会の方々と参加しましたしかしあんなに暑くなるとは🥵今回一緒に走った面々行きがけにみんなでモーニングしました☕僕は前回も...
- thumb_up 136
- comment 12
皆さんお疲れ様です🎵本日は、人間ドック受診でした😱血抜かれてフラフラです😭いつもの幕の内も、少し変わった😍これ目当てに、食べに来てる😚今日は暑かったので…...
- thumb_up 126
- comment 8
さて、こちらのRÄZOのペダルをつけて6万キロほど。S2000の時もFTOの時もつけてました。が、流石にha36sには対応してないらしいのを無理ではないに...
- thumb_up 77
- comment 0
久しぶり山形までドライブ東沢バラ公園へ行って来ました🌹バラは見頃で園内はバラの香りが✨️園内は広くて結構疲れます😅平日でも沢山の人で賑わっていました。
- thumb_up 93
- comment 0
皆さん、いつもイイね👍やコメント📝頂きましてありがとうございます😊今日は時間を作り、こちらにやって来ました🤭『警察署』😳何も悪いことはやっていないのに、入...
- thumb_up 196
- comment 20
いつもイイネを押して下さり、ありがとうございます🙇🏻♂️昨日の投稿に続いて、ドライブ旅の最終報告!アネスト岩田ターンパイク箱根からスタート!📷´-※峠ス...
- thumb_up 480
- comment 4
今日は車好きなら嫌いな人は絶対にいない、プレス機の登場!工場の片隅で埃かぶって圧も全くかからない鉄屑同然の…社長も「何十年もつこてないわ!」と…銘板には萬...
- thumb_up 67
- comment 2
CTをご覧の皆様フォロワーの皆様こんばんは🌃🌠昨日はやすっちぃ会チームツーリングで久しぶりの舞子サンデーに突撃してきましたよ〜😄🤣出発時は雨が降ったり止ん...
- thumb_up 194
- comment 18
6月16日、約1年半ぶりにワークス復活し返ってきました!正直何度も廃車にしようか迷いましたがここまで諦めなくて良かったです車検は惜しくも切れてしまったので...
- thumb_up 108
- comment 8
バッテリー移設最終章ですまずはフロアに穴開けてからナッターをつけて行きます。仮固定して様子みますが大丈夫そうですね。アースはボックス内のナッターに刺さって...
- thumb_up 88
- comment 2
こんにちは!一週間前から半クラ繋いだら「ゴトゴト」音がするようになったんですよね。「クラッチ交換かなー、でも滑ってないしなあ。じゃあレリーズかな。どっちみ...
- thumb_up 66
- comment 5
昨日は、アルトオーナーズクラブの月1ツーリングオフでした!場所は佐賀の唐津、呼子周辺を走りました!♬😊😊お昼を食べる人は、唐津のおさかな村に集合でした!私...
- thumb_up 134
- comment 12
おはようございます♪久しぶりの感じ(ヾノ・∀・`)イエイエの通常現場駐車場🅿️最後の、もしも!製品着弾。初サイズタイヤで、1人で未体験長距離未舗装走行でし...
- thumb_up 159
- comment 4
おはようございます☀️ドライブスタートです!静岡→山梨→神奈川の順でダムカードと峠ステッカー集めで動きます!見かけたりしたら、声掛けてもらえると嬉しいです...
- thumb_up 256
- comment 14
CTご覧の皆様、こんばんはです~😀✌️今日は天気予報が見事に外れて暑い☀️😓1日でしたね~🤔今日は3時位🕑️まで、家の用事してからの県境ミーティングに参加...
- thumb_up 481
- comment 20
マフラー交換しました!スピードボンバータイコ無しです。このマフラー安い上、低音がかなりいいです。ただ、暖気時が五月蝿いです。サイレンサー入れたら検対マフラ...
- thumb_up 86
- comment 1
ではバッテリーボックスの加工をして行きます。開け終わりました。ボディ側にはナッターを打ってボックスをボディに固定します。次にバッテリー固定用のベルトを掛け...
- thumb_up 99
- comment 2
今日は、アルトミーティングin佐賀に参加頂き有難う御座いました。✨集合場所のマリーンセンターおさかな村ですが、2階の海鮮レストランは、かなりのVIP価格で...
- thumb_up 162
- comment 5
2025.6.15アルトミーティングin佐賀自宅を出発し福岡県糸島市二丈の福ふくの里へ海鮮丼、刺身定食。各1500円開店は11時集合場所へ移動する前にパン...
- thumb_up 75
- comment 8
珍しくお題を鍛えすぎて波打ったリアフェンダーを隠すために😅KLCのフェンダートリム両面取り付けで車検通る出幅バンパー外せるようカットして取り付けてます💇フ...
- thumb_up 116
- comment 0
今日は、去年の7月に参加したアルトミーティングin福岡以来の、アルトミーティングin佐賀に参加😄マリンセンターおさかな村に集合昼食は、豊前裏打ち会のうどん...
- thumb_up 78
- comment 8
こんばんはーアルトワークスOIL交換ッスオイルMOTULオイルフィルターモノタロウバッテリーBOX。。今年車検なので、ケースへ入れないと良くないので?どう...
- thumb_up 57
- comment 0
ようやくドンガラを卒業してフル内装ロールケージ化出来ました☺️ぼくのアルトはドンガラは似合わないんで👋シート倒せなくてクソ不便になった内装切るだけでシート...
- thumb_up 98
- comment 1
ABC+S広島に参加しました。駐車場整理ボランティアしました。カプチーノはブレーキに不安があったので、アルトでいきました!笑
- thumb_up 144
- comment 0
今日は2年振りにこ真ん中ミーティングに参加して来ました😆さて間違い探しです…………WORKS乗りの方には簡単ですよね😅そして見学から急遽キャンセル空き枠で...
- thumb_up 113
- comment 10
CTの皆様、フォロワーさんの皆様たくさんのいいねとコメントありがとうございます😀今日は第114回関西舞子サンデーに参加してきました😀早朝は雨降ってましたが...
- thumb_up 233
- comment 22
昨日の続きです!仮でマフラーのテールエンドを作成しました👍差し込み式で余ってたパイプで作りました♪音はECVONでも車検対応範囲の音です😂思ってたんと違う…w
- thumb_up 119
- comment 0
リップスポイラー付けてボチボチ時間も経ちだいぶ慣れて来たので『高い高い』と言われ続けていた車高をついに下げました👆️こっちがびふぉー下げたと言っても車高調...
- thumb_up 143
- comment 0
トランスポンダーをナンバーのネジで固定するため、ステーを作成しました🤣いつもはガムテープで念入りに固定するのですが、これで落下の心配なし😁👍
- thumb_up 113
- comment 0
おーーーーーーい皆で、聴くゆーーーん!!!!リバーブユニットといわれる代物ですよく怖いお兄ちゃんが乗ってるインパラとかからやけにエコーかかった音楽が流れて...
- thumb_up 60
- comment 0
ではバッテリー移設やって行きます。まずは助手席の下のカーペットをボックスに合わせて切ります。もうこれで後戻りはできませんねw次にエアコンユニットの後ろにあ...
- thumb_up 81
- comment 2
みなさん、こんばんは今日は久しぶりの投稿です🤣ボンネットだいぶん出来てきたので途中経過の報告です☺️ダクトをプラスチック製からFRPダクトに変更してパテで...
- thumb_up 280
- comment 8
雨の中朝食を求めてドライブ。エアコン使用でドライandクール!まぁちょっとパワー喰われるけどしょうがないね。ふとブースト計を見ると過給されてない?アレ、そ...
- thumb_up 63
- comment 0
皆さんいつもありがとうございます😊昨日は大雨でした☔わたしは昨日は岐阜県中津川市でお仕事をし、夕方から兵庫県姫路市に移動しましたフェンダー百科ワークスくん...
- thumb_up 185
- comment 6
CTの皆さんおはようございます~🙌昨日きむりん嫁合同走行会があったので朝4時からいつもの集合場所、恵庭道の駅の駐車場に向け出発し走行会に参加しました。朝4...
- thumb_up 111
- comment 0