ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのDIY関連カスタム事例7,964件
シートカバー取付けました雰囲気変わっていい感じ〜リアシートは何だか高級感溢れますなフロントビフォーリアビフォー暑い中手伝ってくれた娘に感謝😊ついでにレール...
- thumb_up 57
- comment 4
今日は有給だったので朝から洗車してたらパーツが丁度良いタイミングで届いたので取り付け😊見た目はネタですが何気にシフトしやすい😝ちょっと短いので延長アダプタ...
- thumb_up 114
- comment 0
車を愛して止まない皆様、お久しぶりです!なかなかやる事出来ない状態でモヤモヤした時間を過ごしている今日この頃です!このヘルメットは⛑いったい何でしょう!?...
- thumb_up 136
- comment 0
7/1○以来の休日!!お久しぶりなこんばんわ!!最近職場と家の行き来だけで、人生お先真っ暗なワイです🤣車のメンテも全くできず、イライライライラしてたんです...
- thumb_up 180
- comment 18
エアコンフィルター交換DENSODCC7001左新品右取り外し品やはり、かなり汚れていました。外した時にかなり埃が落ちました😩初交換ですが定期交換した方が...
- thumb_up 35
- comment 0
フォグランプをポチりました。6ヶ月点検の時に、片方切れてると言われてました。そして、この色では車検は通らないというレモンイエロー。そこで、アマゾンで検索し...
- thumb_up 60
- comment 2
定番のハイエース純正オプションストライカーAssy取り付け。今は個人では発注できなくなったので不便です。ネットでは購入可能ですが正規発注の方が安いです。ス...
- thumb_up 50
- comment 0
クーラーのコンデンサファンの周りのスポンジが無くなってます。スポンジの残骸が残ってるところも触ると粉々になって落ちます(笑)エンジンルームの熱気の巻き込み...
- thumb_up 58
- comment 3
センターコンソール開けたのでついでにクーラーのコンプレッサー動作が不安定なのを確認、修理します。温度レバーに連動してコンプレッサーの制御が行われる様なので...
- thumb_up 66
- comment 0
最大風量にすると風が出なくなる件。せっかく車いじっているのでファンの最大風量が動かない件について調査しました。結果、接触不良だったようです。スパイク発生と...
- thumb_up 71
- comment 0
ウォッシャータンクに穴が…経年劣化で触るとクズクズ崩れていきます。1番上のがウォッシャータンクASSYの品番です。830円税別フリマアプリで2000円とか...
- thumb_up 68
- comment 0
ミッションを載せた次の日仕事から帰って残りの作業をしました。作業を終えて、いざ試走へ❗️と、エンジンが掛からない💦コンピュータもMT用にしたので配線のこと...
- thumb_up 111
- comment 2
CTの皆さま(^^)こんにちは(^.^)毎日毎日暑いっスね( ̄▽ ̄)試運転しながら、近くに買い物に行ってみました(o^^o)スタビはとりあえず外しました😆...
- thumb_up 147
- comment 8
ブーストメーター取付ました!懐かしのLAMCOメーターです!この位置に付けている人自分だけ、、笑これはスバル純正オプション品で40パイと小ぶりなのでかわい...
- thumb_up 39
- comment 0
カスタム第一歩として純正ステアリングを社外品に交換しました。購入時、内装はアルミペダルとオーディオ以外はノーマルでした。定番のウッドステアリング(35パイ...
- thumb_up 62
- comment 0
こんにちはマニュアル😁セルモーターのボルト2本に苦戦しながらなんとか、ミッションを分離😀オートマはケースが大きくて作業しづらいんですね😅ケースを開けて、A...
- thumb_up 114
- comment 5
C.Tの皆さまこんばんは😁😁😁愛機jimmyちゃん乗れない日々が...理由①酷い腰痛🤣②足回り変更③シートベルト仕様変更...本日より復活します🤭🤭足回り...
- thumb_up 86
- comment 8
ヘッドライトインナー交換。純正のポジションが暗すぎる為Gルックにしてみた。beforeインナーメッキがイヤだったから、ボディカラーにブラックアウト化。グリ...
- thumb_up 79
- comment 4
こんばんはジムニーのヘッドライトをLEDからハロゲンに戻しましたε-(ーдー)ハァ理由はパッシングをされるから😅眩しいんだろうね、ライトが痛んでるからか、...
- thumb_up 93
- comment 4
こんばんは~今週末はJA12のフロントグリルをJB23に流用するという、前代未聞の作業に挑戦してました😆養生してパテ盛り盛り~あっついからすぐ固まります💦...
- thumb_up 106
- comment 5
いつもの癒し池に☕しに行って来た🖐️😄ソロで❗❓初めてのエフェクト📷😁おもろぃ❗❗ミニチュアって言うエフェクト📷なんかいぃ😆🎶これは普通に撮影📷😄さてと❗...
- thumb_up 214
- comment 19
おはようございます🌞今日は暑くなりそうですね😓帰るないなや…ジムニーいきなり物干し台ww昨日作った遮熱板の完成系として、ボンネットの隙間を埋めるべく緩衝材...
- thumb_up 103
- comment 0
暑くなり最近頻繁に水温計上昇😩この間も走ってる最中に上がりエンジンがフケない状態に💦クーラント見たら錆まみれだったので取り敢えずクーラント交換❗水路を徹底...
- thumb_up 56
- comment 0
いやいや暑いですね😓これだけ暑いと天気の良い日は何にもしたくないです😓この前の雨は鹿児島市はあまり大して降らなかったようですが、霧島方面はかなりの豪雨で朝...
- thumb_up 120
- comment 2
ご覧いただきありがとうございます😊職場の引越しや何やかんやで投稿ネタもありませんがやっと構想2ヶ月でリアゲートに縞板切って貼りました挟む物が見つからなかっ...
- thumb_up 101
- comment 2
さらばオートマ😅と思って作業しましたが、ミッションのマウントが千切れてました。せっかくなので、ここも交換することにして載せ替えの準備をしました。フライホイ...
- thumb_up 104
- comment 0
昨日に続き天井収納の手始めにイレクターを取り付けサンバイザーが干渉しない限界の140㎝の長さにしました。今後は左右を連結させて棚でもつくります。留め具はカ...
- thumb_up 54
- comment 0
7/16日、土曜日、曇り☁️雨☔今日はちょっとカスタマイズ🖐️😄先日、フロントのバンプ調整にお手軽テニスボール🥎を挿入したので🖐️😁リアのバンプ延長をポチ...
- thumb_up 223
- comment 11
うちの23オートマが不調なので修理をかねてマニュアルにしてみようと思います😁余計、不調になりませんように😅部品取り車と必要な部品たち。とりあえず、マニュア...
- thumb_up 111
- comment 0
iPhone復活📱✨フロントパネル交換はこれで2回目💧無償で新品と交換してもらえました👍ありがとうChinese😊ネジがめちゃ小さいので舐めないように神経...
- thumb_up 79
- comment 0
CTの皆さまこんにちは😊jimmyちゃん用の、自作ロングシャックルを造ってみました😆4穴タイプが4インチ、3穴タイプが3インチアップ予定😁市販の2インチア...
- thumb_up 101
- comment 4
近況報告ダウンギア装着後、ササリンさんと木津川へ何故か動画があげれない😅ササリンさんのジムニー乗って興奮ハンドル軽くて感動しました😍で、ダウンギア組んで試...
- thumb_up 118
- comment 8
しまなみ海道とジムニー😇昨日11日だったんで夕方少し撮ってきただけ🤣🤣📸ちょっとエフェクト強めで📸塗装ボロボロでもそれなりに見える🙃今年もなんとかエアコン...
- thumb_up 112
- comment 2
久しぶりの投稿です。iPhone不調により画面下部がタップできない為、コメントと投稿ができない状態になっています、、今もiPhoneなのにBluetoot...
- thumb_up 69
- comment 2
jb64の天井デッドニングDIYレジェトレックスと断熱材、色んな隙間にニードルフェルトぶち込んだので結果半日もの作業。結果としてエアコンの効き向上。走行中...
- thumb_up 116
- comment 2
