ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのDIY関連カスタム事例7,898件
久しぶりのDIY!JB74の純正足を格安で譲って貰ったのでブチ込んでみたら車高が少し上がり乗り心地がかなり良くなって大満足!車高は上げなくていいけど乗り心...
- thumb_up 62
- comment 0
一人でできるもん!(めっちゃ泣き顔で)苦行の末何とか1インチボディリフト合計3インチアップもー大変だったお手伝いでならやるけど多分もう一人ではやらないw簡...
- thumb_up 81
- comment 6
定番のお漏らし発見😭ワンタッチ加工して復活しました〜👍🏽画像無しです🤣仕事中に今話題のあのプレートを製作‼️溶接と合わせは244factoryへ〜✨いつも...
- thumb_up 69
- comment 2
いただき物の機械式ブースト計、取り付けました。ダクトに穴開けてグロメットからホース引き入れ。定番の位置に無理やりはめ込み!照明の電源とアースは以前つけたb...
- thumb_up 70
- comment 2
キャリア付けました!!嘘です、、先輩のハスラー用のキャリア、錆止めand塗装頼まれたのでチョコチョコっと。職場の先輩の11が廃車に😭形見としてタンクガード...
- thumb_up 84
- comment 1
久しぶりの投稿です。沖縄の雨続きの間に、室内から何やら雨漏りした時の湿ったニオイがしてきました😱助手席の足元が濡れており、休み時間にフェンダーを外して確認...
- thumb_up 153
- comment 2
袋に詰め放題の木材切れ端とジャッキ購入何をするんでしょうねーま、自分でやった人にはバレバレでしょうがwまだ注文した部品や道具が届かないので作業はもう少し先...
- thumb_up 72
- comment 0
【JB23ジムニー全年式対応】ドリンクホルダー/カップホルダー純正灰皿置換えPレンジに入れるとシフトノブと2WDボタンに当たることは当たるけど特に支障は無...
- thumb_up 57
- comment 0
天井ネットの接続はこの様にもっと小さな部品があるけど通せないので仕方なく上の写真のヤツをw全く関係ないけどマジカルスパイスって商品があって冷奴にかけると美...
- thumb_up 71
- comment 2
CTの皆さまこんにちは😊😊😊梅雨入りしましたね😆jimmyちゃんに乗り出して五年目にしてようやく着手😆😆😆わんぱくでもいい、重ステでもいい、クルクルハンド...
- thumb_up 115
- comment 12
スクラップ売ったら2000円位になったのでラゲッジマット作ってみました。使ったのはこれ。コメリで税込1980円。前から気になってたんですよね〜現物合わせで...
- thumb_up 68
- comment 0
市内の自動後退でセール品の端の方に見つけた😳MOMOのラバーマットが2枚セットで半額に成ってる❗❗😁密林と違い本物やろ🖐️多分😄知らんけど🤣(笑)(笑)k...
- thumb_up 205
- comment 28
またドラムカバー塗りました‼️後程YouTube投稿します✋赤色から変更しました☺️赤は派手すぎたので。上出来です☺️✋赤色よりは落ち着いた感じです✌
- thumb_up 79
- comment 2
地道にコツコツ進めてきたジムニーもあと少しで完成。リアのブレーキオーバーホール、プロペラシャフトのブーツ、リーフブッシュ等の作業すれば何とか動かせるかなぁ。。。
- thumb_up 65
- comment 0
なしてこんな所壊れるかなーw軸にメンタム塗って接着回避してからゴリラ瞬間接着剤少し固まったら硬化促進剤しゅーはみ出したのをカッターで削り落として修理完了見...
- thumb_up 62
- comment 0
昨日締まらなくて困っていたネジですが山が潰れてネジが錐揉み運動して全く進まないのでタップを買ってきてネジ山再生してやりましたで、以前の天井ネット用バーより...
- thumb_up 69
- comment 0
いや、室内汚くて申し訳無い天井ネットに積んでいた物放り投げ放ですw補強バーを数点取り付けましたあとAピラーの補強も買う予定だけどちょっと大人の事情で10日...
- thumb_up 67
- comment 8
人生初のドナドナ体験エンジンブローしました。1、2ヶ月前エンジンコンディショナーつけおきとかしたりして(シリンダー直吹き)調子良くなったんですがもしかして...
- thumb_up 73
- comment 0
こんな物が届いたポジションやリングフォグが白光なのにヘッドランプだけ電球色はなんか悲しくて白系ハロゲンを買いました、ハロゲンじゃないと冬困るのでねで、根元...
- thumb_up 74
- comment 4
久しぶりに俺の財布には高いパーツ追加リアガラス補強バーなる物を買いました主な購入理由はタイヤ4本運ぶ時にタイヤがガラス内側に当たったまま運搬するのが気にな...
- thumb_up 68
- comment 2
CTの皆さんこんにちは😄プチカスタマイズをしたので🖐️📷は先日の癒しの小池です❗😄過去📷です。ウインチのスイッチを新たに付けました‼️😄ウインチングは殆ど...
- thumb_up 230
- comment 12
リメイク完了❗️と言ってもリヤフェンダーの穴埋めと一部カットしてボディーカラーを単色で統一してやっと普通の車っぽくなったかな😊アーチオリーブって色にしてみ...
- thumb_up 96
- comment 4
今日は暑いですね🥵車の中は灼熱地獄ですな😅中も黒なので夏場は死にそうwこの前オーバヘッドコンソールをつけたので室内灯も変更(^^)ワゴンR用🤣当たり前です...
- thumb_up 98
- comment 0
こんにちは😃今日は良い天気ですね👍昨日は少し小雨になったりでしたが作業するにはちょうど良い気温だったので、面倒で放置してた作業をしました😂よくあるジャダー...
- thumb_up 84
- comment 0
数ヶ月振りにフロントデフ載せたフロント周り全部組んで自走できるようになりました。数ヶ月振りのお外まだやる事あるから土曜日まで頑張ろう〜日曜日は一年以上振り...
- thumb_up 66
- comment 1
ブレーキパット欠落から、先週末部品届きましたキャリパー固定ボルトの頭が入り込んでいて、ソケットをゴムの中に押し込んで外しました。なんだかんだでやっと外れま...
- thumb_up 60
- comment 4
先日、京都のいやらしぃ系林道でミラーカバーが破損しました‼️DIYのお話し🖐️😅💦ずいぶん前に、めっちゃ怖い山で破損して😭ホットボンドで適当~に直したカバ...
- thumb_up 211
- comment 28
ドアバイザーが色褪せてカサカサだったので、新調しました。古いバイザーを引っこ抜いてはめ込むだけ。つやつやのスモークになりました。また一つ、ボロいパーツがな...
- thumb_up 104
- comment 6
久しぶりにジムニー登場です。今日はオイル交換です。オイルは純正を使用。走行距離記録。近距離の通勤メインなので、2年弱でまだこんなもんです。
- thumb_up 70
- comment 0
やっと到着して、取り付け完了いたしました。またまた渋くなって嬉しい(^-^)吹き出し口にもパネル埋め込みもついでに完了。これまた嬉しい(^○^)
- thumb_up 63
- comment 0
雨漏り対策。外気導入口から水が入って、ずっとぽたぽた地面に落ちていて、室内には入ってないみたいなので問題ないかと思っていました。ところが結構長い間ぽたぽた...
- thumb_up 114
- comment 2
RECARO装着✨レールもRECARO純正に❗️今まで何十台の車を乗り継ぎ…社外シートも幾つか着けたけど…レカロシートは初めて❗️想像通り最高の座り心地🤗
- thumb_up 83
- comment 0