ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーカスタム事例122,278件
ジムニーっていいよね全ての部品が鉄鋼製品で成り立つから全て簡単に自作できちゃう部品買うことってあるのかこの車は🤔部品というより材料だよなぁ。。。今のとこ材...
- thumb_up 58
- comment 0
しし狩りたいバンパーの後少し時間あったからジャッキアップサポートなるものも頼まれてたんでついでに2セット製作。男のフルステン!!!車より写真撮る上からデフ...
- thumb_up 43
- comment 0
今日広島は大雨湯来町水内川の河原にて続いて石ヶ谷峡へ比丘の瀬滝はかなりの増水夕立ちの滝普段は殆ど水が流れてない滝ですが今日はこの水量更に登って行きますちょ...
- thumb_up 94
- comment 6
JB64が非力過ぎてHKSパワーエディーター装着しました。3000回転超えた辺りからパワーが出ているのが体感でき価格も43,000円と安く満足です。取り付...
- thumb_up 58
- comment 0
連休を使って、親父が居る北海道に遊びに来ました。久々にジムニー乗りました。クラッチを直したと言われたので、調子を見るために借りました。自分が乗ってた時より...
- thumb_up 76
- comment 0
しし狩りたいバンパーが形になりました🙋♂️あとは鏡面仕上げすればOKだけど面倒なんで後回し_(:3」∠)_この間曲げたスキッドプレートもついでに取り...
- thumb_up 55
- comment 0
サンシェードは黄色い帽子に売っていた最小サイズでも大きくて、下側をカットしてます✂️JAジムニーの窓は相当かわいいサイズです🤭(横110cm×縦40cm)...
- thumb_up 89
- comment 0
ハチ北高原に遊びに行きました🥰KIXとジムニーでお山の探検🥰展望台で!特攻隊長のKIXは草むらの中に突入!ジムニーは入り口で断念!笑あのYouTubeでは...
- thumb_up 91
- comment 0
8/8白駒池入り口駐車場で車中泊からの白駒池・にゅうへトレッキング金曜の夜12時到着三分の一ぐらいの入車率気温16度で久々の快適さ朝6:40起床したら駐車...
- thumb_up 272
- comment 2
ChatGPTってホント凄いよね!こちらはジブリ風加工画像からもわかりますがビックリマンシール(笑)そしてアニメ調。個人的にはこれが1番好きかも
- thumb_up 62
- comment 0
ジムニーのリーディングアーム(前側)とトレーリングアーム(後側)を交換しました(^-^)/私のジムニーはJB23の5型ですが、JB74シエラの新車外しのア...
- thumb_up 103
- comment 9
前後デフオイル変えてバキュームホースやり直してアース綺麗にしてバンパー付けてウインチマウント加工しまくってやっとウイーンチ仕事終わりのビールぐらい山にはウ...
- thumb_up 69
- comment 0
3連続の投稿になります。さて、ウチの車に取り付けたT-SPORTの4ポットブレーキKITですが、この状態で2021年の年末に車検を受けましたが。民間車検場...
- thumb_up 134
- comment 10
はい小雨降る中の洗車two-kですもぐもぐなうです今さらですがご報告小さいですが載りましたはい今日はこの辺でさいなら〜⊂((・▽・))⊃ぴ...
- thumb_up 79
- comment 4
前投稿に続き2022年の話しにはなりますが。修理に明け暮れた日々を少し過ぎた頃から我が愛車のボディのお洒落度が増してきました。最近の姿はこんな感じになって...
- thumb_up 113
- comment 0
alljapanjimmymeetingで奥様がナンブオートさんの強化ローフリクションラテラルロッド(フロント用)をゲットラテラルロッドのピロボール部は念...
- thumb_up 57
- comment 0
皆さんお久しぶりです。いや~、約3年半振りの投稿となります。実は2022年の2~3月頃丁度仕事がとても忙しくなり、同時にSNS疲れ的な物が急激に湧いてしま...
- thumb_up 100
- comment 8
3年で約5万キロ走って車検となりました。プラグをLKR7ARX-P[90020]PremiumRXPLUGNGK製に新調しました
- thumb_up 83
- comment 0
アメリカCoverCraft社のサンシェードです。吸盤とか無しでフロントガラスにピッタリハマりお気に入りです。Carharttとのコラボモデルで色もお気に...
- thumb_up 64
- comment 0
マルチマウントバーにスコップホルダー取付けました✨バーに取り付けるステーを挟み込む順番が違うのに気づかずやってたのでいつまで経ってもキッチリ固定できずガ...
- thumb_up 76
- comment 2
増車!念願のホワイトが手に入った!アシストバーの住民も増員🤭✨あと、ドリンクホルダーもちょっといいやつに変更。これ、いい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧運転席側か...
- thumb_up 71
- comment 0
少ない小遣いからプチアップグレード。定番のハブスペーサーとミラーカバーを付けてみました。ハブスペーサーは安定の見た目。ミラーカバーは安物感満載のパカパカ。...
- thumb_up 58
- comment 0
先週は8耐行ってきました。写真は難しいねぇ打率がとても低い。みんな凄いなぁお姉さん定期久しぶりのオイル交換。4000キロ今回はNUTECのZZ-01を2リ...
- thumb_up 58
- comment 0
🌻一週間前ですが💦岡山市北区牟佐の大久保ひまわり畑に行って来ました🌻ひまわりの黄色とジムニーの黒👍主役はジムニ〜だ!??💦ひまわり畑🌻横の旭川にかかる潜水...
- thumb_up 131
- comment 0
純正のウインカー(サイドミラー)が片方点灯しなくなりました😇足元にあるカプラーのとこで検電したら、ちゃんと点滅はする❗️原因がわからない…3年で切れる可能...
- thumb_up 77
- comment 0