ミラ L250Vカスタム事例3,972件
ヘッドライトを少し磨きました。こちらはまだ磨いてない左側こちらがある程度磨いた右側(曇り具合にあまり左右差はありませんでした)ちょっと時間がなくて少ししか...
- thumb_up 42
- comment 0
納車整備シリーズです。プラグ交換しましたーだいたい4千回転までのとこでギクシャクしちゃって加速していかない症状が出たのでとりあえず変えてみました。取ってみ...
- thumb_up 39
- comment 2
お久しぶりです〜現状で買ったので納車整備みたいなもんですかね。オイ・エレ交換やりまた。完全に表紙買いでした笑まぁ軽トラと似たようなもんでしょ今回エレメント...
- thumb_up 50
- comment 0
久しぶりにミラに新しい部品を作ったので最後まで見て頂けたら嬉しいです☺️マッドガードセンターアタッチメントのVer.2を作ってみました😊マッドガードの左右...
- thumb_up 701
- comment 37
5000キロ走ったからエンジンオイル交換スロープに乗るだけでオイル交換出来るワコーズの4CTの0w-40を2,2リッター入れてレベルゲージのF辺りまで丁度...
- thumb_up 53
- comment 0
雨の中カメ活特に先日からの変化はありません🙈いつもの場所にて🎵正面から見るとスプーン風ミラーが良い感じセンターキャップ相変わらず見つかってないので引き続き...
- thumb_up 98
- comment 2
初のホイール塗装。3ピース物だから取れるだろうと甘くみていたが、かなりギチギチにハマってて取るのに一苦労…クリアを6層くらい垂れるギリギリまで塗り重ね…ヒ...
- thumb_up 66
- comment 0
月曜日の静岡で催されたスモスタに参加して帰りのパーキングにて📸今までは、ライトカラ割りしてインナーブラッアウト派だったんだけど今回はメッキのままでも良い気...
- thumb_up 112
- comment 4
スモスタより帰宅しました。何人かにヴィエナ見てもらえてよかったです!「めっちゃ綺麗」って何人かに言ってもらえました!そりゃあ綺麗で当たり前や!出来てまだ3...
- thumb_up 73
- comment 0
今まで乗って来た1号機がエンジン死亡&クラッチ死亡&度重なるミサイル事案により丸々こいつに箱替えを検討していたのですが長年連れ添った1号機に愛着が沸いてし...
- thumb_up 109
- comment 0
冬仕様から夏仕様に変更中冬の間は気温低くて点火しにくいからプラグの番手を5番から7番に燃焼具合を点検しながら交換水温が通常走行で86℃で辺りなのでクーラン...
- thumb_up 36
- comment 0
時間を見つけては通勤に使用するためにコツコツ施してきたミラ。イエローレンズ。缶スプレーにてチャンピオンシップホワイトに全塗装wなんとなく走りそうな内装2名...
- thumb_up 30
- comment 2
クーラント液がアッパータンクから漏れてました。ダイハツあるあるです。10万キロ近くの方気をつけてください。それとNGKのイグニッションコイルはすぐ壊れます...
- thumb_up 34
- comment 2
シルビアのエンジンかけに行って暖気してエアホーン付いてるじゃん鳴るのを確認して良いじゃんって事で外すミラは元々ミツバの700ヘルツの580ヘルツを外してこ...
- thumb_up 38
- comment 2
