ミラ 第3世代カスタム事例1,298件
皆様こんばんは😄まずは最初の作業。FC3Sキャリパー取り付け。予行練習通りバックプレートをカットしてブラケットを取り付け。ローター、キャリパーを取り付けま...
- thumb_up 83
- comment 0
幽霊部員ですいません😢⤵️⤵️とりあえずやっとミラが直った(一時的かも)あかなエンジン下ろします🙇腰はブローしたまま治らず会社もずっと休んでます😓よいお年を‼️
- thumb_up 174
- comment 2
皆様お久しぶりです。シレッと車検通しました♪予約しておいたので白ナンバーです_(:3」∠)_とはいえ実は車検は半月前くらいに受けてましたが…(◉︎ɷ◉︎)...
- thumb_up 45
- comment 0
皆様こんばんは😄今日はクソ寒い雨風の中TC1000走行会のお手伝い係でした😅寒くて死にそうでしたが、試運転出来たので満足whttps://youtu.be...
- thumb_up 74
- comment 12
皆様こんばんは。塗ったローターのマスキング剥がしました。派手。キャリパーのMAZDAロゴは削るか悩みましたが、敢えて残しました。リューターで磨いてバフがけ...
- thumb_up 79
- comment 0
皆様こんばんは😄連勤でなかなか作業が出来ないのでステイホーム作業wFC3Sキャリパーと組み合わせるEG6純正ローター。中古でサビサビなので転換剤を塗り塗り...
- thumb_up 71
- comment 0
皆様こんばんは😄✨押し入れで眠っていた昔のガンダム系のガレージキットがプレミア付いて高値で売れたので。。来年やりたかったミラのブレーキ強化計画を前倒します...
- thumb_up 75
- comment 6
ご無沙汰です🤗更新頻度上がるなんて言ってましたが嘘です🤔🤔車検整備2台一気にやってるのでそんな暇ないです😭😭😭写真撮り忘れしまくりでネタもないです…やっと...
- thumb_up 39
- comment 0
皆様こんにちは😁✨本日は休みですが特にやることも無いので、セッティング変更確認でぶらりドライブ~久々に柏沼南SABへ。何か面白いの無いかな~?。。無かった...
- thumb_up 68
- comment 2
皆様こんにちは😄✨昨日は何だかんだ言って少しだけ走れました🎵セッティング途中ですがパワーは有り余ってました~🎵ブースト1.5で抑えてるので多分123~30...
- thumb_up 73
- comment 2
皆様こんにちは😁✨本日はTC1000走行会運営お手伝いです🎵が。。スタッフ少なすぎて走ってる余裕が無さそうです(•́ω•̀٥)残念朝手賀沼付近。雲海。。じ...
- thumb_up 90
- comment 0
皆様こんにちは😁✨明日はTC1000です。走るか分かりませんが一応タイヤ履き替え~🎵走行会あと2~3回持つかな〰😅前はまだマシですが後ろはスリップサイン寸...
- thumb_up 89
- comment 4
なんだか寒いし頭痛が酷いナマケモノですが、ちょっと前に頼んでいた部品が午前中に届きましたので重い腰をあげたいと思います😊偏頭痛持ちだからか天気悪いと調子出...
- thumb_up 43
- comment 0
昨日に引き続き本日も高級車化作業です😍低グレードの悲しいところ…色々と省かれてるという…ということでトランク周りを一通りフルトリム化したのでフロント周りを...
- thumb_up 34
- comment 0
イタす時の合言葉は『私の息子がキングコブラ!!』(大嘘どうもナマケ太郎です🐍XX仕様について、悩みに悩みぬいてます。昭和~平成初期のお金が有ろうが無かろう...
- thumb_up 28
- comment 0
皆様おはようございます☀ようやく晴れたので来週の走行会に向けてオイル交換です。スタッフ参加なので走るか分かりませんが😅オイルはいつものMOTUL✨若干高い...
- thumb_up 90
- comment 0
皆様お疲れ様です🤗イメージを形にしたくてセコセコと部品を探して仮組してみました😊😊😊部品があっちこっち色んな場所にあったり奥の方にしまわれてたり…1番時間...
- thumb_up 47
- comment 5
前期の仕様で組み立てることに決定したMINAちゃんです。どうも、皆様お仕事お疲れ様です🤗🤗前期ということで…ついこの前までは後期バンパー付いてましたが、前...
- thumb_up 33
- comment 0
皆様お久しぶりです。このところ投稿するほど『コレ』といったことがなかったので放置気味でしたが…この度やっと…や〜っと!!ミラ譲ってもらえることになったので...
- thumb_up 46
- comment 2
お疲れ様です、みなさん、いつも構っていただいてありがとうございますm(__)m笑昨日の地震、圏内にお住まいの方は大丈夫だったでしょうか?大きかったそうです...
- thumb_up 108
- comment 16
皆様こんばんは😄✨ようやくドラシャを組み込み、足回りも組み立てました。ミッションオイルを入れて、敷地内を試運転(検切れなので😅)特に問題も無いので完成とし...
- thumb_up 76
- comment 2
皆様おはようございます☀本日は朝から部屋でドラシャの組み立て~😄✨毎回思いますが、CVジョイントの組み立てが知恵の輪過ぎてイライラしますwボールを入れるポ...
- thumb_up 69
- comment 0
皆様こんにちは😊仕事が早く終わったので車検準備を進めます。まだドラシャ仕上げてないのでウマをかけたままで可哀想なミラ。。ラミラミさんからお借りした純正シー...
- thumb_up 81
- comment 4
皆様こんにちは☺️✨またまたつまらない画像が続いてます。左側に使用するL500のシャフト。ニードルベアリングのベースを嵌めるとビミョーにスナップリングの溝...
- thumb_up 71
- comment 0
皆様こんばんは。本日は師匠の工場の片隅でミラ用のコペンのドラシャのCVジョイントを分解。グリスでベタベタになるのと、中のボールとケージを抜き出すのが知恵の...
- thumb_up 66
- comment 0
皆様こんばんは😄地味な絵面ですがドライブシャフトのCVジョイントアウターレースの中身です。表面は線キズ、ボールが納まる部分のエッジもキツイです。何でも耐久...
- thumb_up 75
- comment 0
皆様こんにちは😁✨調度良いドライブシャフトが見つからない問題。ミラの物より40mm長く、コペンの物より40mm短くないとダメだが、ダイハツは基本旧規格か新...
- thumb_up 66
- comment 9
皆様こんにちは😁✨本日は時間が少ししかないので軽く作業。matukinさんの助言通り分割型にしないと外れなそうなんで、ガラスクロス一枚でまだクタクタのウチ...
- thumb_up 71
- comment 4
皆様こんばんは😁✨本日はようやく先日のドライブシャフトを現車合わせて確認します。左側は流用シャフト(-20mm)でドンピシャ🎵ロアアームはL880Kを使用...
- thumb_up 80
- comment 2