ミライースの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミライースのDIY関連カスタム事例785件
午前3時に寝たら午前4時間に目が冷めましたタナカです。どうやら24時間以上寝てしまいました。ということで…新たなアイテムを入手しました。エアコンルーバーっ...
- thumb_up 61
- comment 2
いつもより車高2センチ高いと見た目✖乗り心地⭕ハンドルキレ角⭕早く下げたい😓💧雨の日でもサンルーフはチルト😌笑ホイールも転がしLXZ✖リアバンパーも✖車検...
- thumb_up 99
- comment 6
みなさまお疲れ様です!この間いろんな車と集まりが増えて写真も増えて感謝しています新しい話を聞いて自分わいつも勉強になってより車とゆうものに興味が出て技術が...
- thumb_up 230
- comment 6
今日は朝からAVN-V01のフィルムアンテナとGPSアンテナが届いたので取り付け開始!お値段は送料込み税込2950円でした✨なんだか雲行きが怪しいですが位...
- thumb_up 53
- comment 0
超お久しぶりです!ヽ(*'▽'*)ノそらでございます(^)o(^)今回はじーちゃんにミライースにバックカメラ📸をつけてくれ!ついでにナビ📺もつけてくれとの...
- thumb_up 78
- comment 0
ん〜、丸目フォグが欲しいなぁバンパーカットもしたいぞやりたいことはあってもお金なし!自分でやるにしても工具買うお金なし!コツコツ貯めるしかないですな…
- thumb_up 73
- comment 9
エンジンブロックに穴開ける自信が無いので中古オイルパンを購入して加工中とりあえず先に水を3リッター入れて油面がどこまでかを確認しそれより上に戻り口が来るよ...
- thumb_up 51
- comment 2
こんばんは🌛イエローハットぶらぶらしてたら破格でロックナット売っていたので買いました✌️😂気休めですがキワミちゃんを守ってね(>ㅿ<;;)
- thumb_up 123
- comment 3
純正鉄ホイールが錆びてきたので、磨きと塗装をしました。ホワイトレターはポスカで。ウレタンクリアしてないただの缶スプレーだけなので、いつまで保つかな?節約D...
- thumb_up 71
- comment 5
とりあえずは2年乗れるかな🙄調整ミスでリア下がり💧走れないこともないが、、リア少し上げて、フロント下げますかね😌車高とキャンバーのバランス悪い😓2センチ上...
- thumb_up 92
- comment 2
エスティマから乗り換えたんですよ。今日車高調つけたんですよ。四駆用ってないしなんか加工がーみたいなだからトコット用買ってきてつけたんですよ。リアバネだけI...
- thumb_up 47
- comment 0
桜と愛車…ではなく💦愛車と愛車✨昨日久々にぶらっとペダリングしてきました🙌近所をほんの数分ですが🤣からのハブボルトの打ち替え作業🔧🔨トヨタ純正品を使って他...
- thumb_up 96
- comment 34
おはようございます!夏ホイールに交換ついでにベルトも交換します🔧私のタントL375S後期とミライースLA310S前期は、同じKF-VE3エンジンなので部品...
- thumb_up 66
- comment 2
今週も今日まで1週間振り返ってみよ~😃昨日の晩ごはん🌃🍴も忘れそうな年齢なってきとるから振り返って思い出すのも楽しい🤣まずは日曜日不要な物をアップガレージ...
- thumb_up 92
- comment 7
明けましておめでとうございます🎍(だいぶ遅くなりました💧)イースは来週辺りからバラし始めます😊今年初並びはチーメンのLS430と😌いつもつまんない投稿です...
- thumb_up 76
- comment 2
余ってた175ムーヴの車高調をミライースに付けれるように部品揃えたので部品加工して組んでみた!あとは車体に取り付けのみ!後日取り付けしたらまた画像載せます...
- thumb_up 51
- comment 3
新品プラグと中古のコイル(職場の先輩のミライース)に交換しました通勤車なので予防整備をしておきます通勤中に止まったらたまったもんじゃないですからね😅交換時...
- thumb_up 74
- comment 6
リアの突き上げ酷かったからM-CRAFT製ストロークUPアダプター取付!リアのゴツゴツ無くなったけどフロントのストローク不足気になる…どう改善しよ...
- thumb_up 69
- comment 7
ピラーなどに加工してツィーターやミッドを埋め込んでいる方に質問です!!DIYでやってみようと思うのですがどんな種類のパテを使ったらいいでしょうか??パテ初...
- thumb_up 86
- comment 11
【ショック延長(再チャレンジ)】………ということで、ショック延長にリトライ!仕事から帰ってすぐに取りかかりました。そう、ハマらなかったんですよね~・・・(...
- thumb_up 67
- comment 2
純正サイドミラーバイザーを装着※ごめんなさい。純正は嘘です。もう1度言います!『純正はウソです!』これから秋になり、雨も多くなってくるそうなので、早めに視...
- thumb_up 69
- comment 2
リアサスの交換しました…。またかよ!(゜゜;)\(--;)最近、こんなのばっかり。高速道路の長いカーブなどの長い間も荷重がかかる道路だと、L6##系のバネ...
- thumb_up 71
- comment 0
自分のレアパーツ❓それはもうダイソーのうんちキャップですよ🤤多分絶版だからもう買えない😭このキャップを探して何件ダイソー回ったか😩ホイール変えたからもう使...
- thumb_up 70
- comment 5
【マッドフラップ追加】オフロード車っぽく、マッドフラップを着けました。車高を上げたら、純正のマッドガードがほとんど役に立ってなかったので(笑)今回はコレを...
- thumb_up 83
- comment 2
こんにちは😊フォロワーのdaiさんから譲って頂いた柿本マフラーを本日取り付けました🧣ガレージジャッキとお馬さんで交換だったので大変でした😰💦音はなかなか低...
- thumb_up 116
- comment 2
バネ変えてみたりショックいじってみたりフロント下げ幅ないからリア上げて落ち着いてるけどフロントもバネ変えて下げたいなぁ通勤車だけど
- thumb_up 57
- comment 0
ガソスタは映える説🙌みんな大好きピザ😃✨…お気付きでしょうか💦フロントの車高が高いことを。。。こちらのバネに変更しましたがバネ選択の奥が深すぎて失敗に終わ...
- thumb_up 120
- comment 39
久々の投稿です。やっと重い腰を上げてフロントの車高を全下げにしてみました。前後全下げにしたらケツ上がりになってしまいましたが、フェンダーの隙間はなくなった...
- thumb_up 55
- comment 0
ゴースト2ネオドアガラスに貼るとこんな感じです!中は見えます!車種にも寄ると思うのですが、よく動画などで、反射して中が見えなくなるような感じになってるのが...
- thumb_up 82
- comment 0
