ミニ ハッチバック R53カスタム事例1,172件
リヤスタビリンク交換。スタビブッシュを交換してもコトコト異音が直らない。サスのアッパーマウントブッシュを確認しても問題無し。残るはスタビリンク。外したスタ...
- thumb_up 65
- comment 0
ミニの運転席のフロアマットがびしょ濡れで、なんでだろうとずっと思ってた。んで、もしかしてと思って下から覗くと穴が空いてるんよね。。。左側はどうかと思ってみ...
- thumb_up 86
- comment 5
3月2日は語呂合わせだけどミニの日🚗ちょうど日曜日だったので急遽集合。いつものナイトミーティングのSpecialDAY。楽しく和やかに終了👍
- thumb_up 89
- comment 3
お気持ちというかなんというか巷でヤバい車の代名詞になりつつあるプリウスとマークXとアルヴェルだけどこの辺は国内最大手メーカー故の悲哀でもあるなって単純に母...
- thumb_up 16
- comment 0
3年間乗ったmini今日でバイバイ😩😩知り合いが乗ってくれるからまた一緒にどっか行ける🥰次の車納車まであと1ヶ月🚗早く納車日来て欲しい🙏
- thumb_up 67
- comment 0
久々に親と休み被ったから2台でツーリングして帰りに洗車場で洗車しました後ろから走ってるの見るとクラフトマンのユニオンジャックテールかっこいいな~
- thumb_up 69
- comment 0
お久しぶりです最近は仕事が忙しくどこにも出かけることがありませんでしたが念願かなって以前のr53からマフラーとエキマニ移植できましたやっぱり純正よりこっち...
- thumb_up 79
- comment 0
シートカバー装着、スタッドレス交換から写真を撮ってなかったので簡単に📸スタッドレスホイールはr56純正ホイールリアガラスからシートカバーが見えるのいい感じ...
- thumb_up 83
- comment 4
ヤフオクで衝動買い!可愛いなと思い落札したのですがいざ取り付けようと思ったら場所がない?悩んだ末にシガーライターの上にペタリ!タバコは吸わないのでとりあえ...
- thumb_up 72
- comment 2
遅くなりましたが今年初投稿です😉ステッカーチューンやら、やりたいことはあるもののまだ出来てないので何となく撮ったアイドリング音投稿しときます🤣どこのマフラ...
- thumb_up 78
- comment 0
良いねやフォローありがとうございます!年末年始はクーパーのメンバーを下ろして修理しました。・パワステホース・スタビブッシュ・スタビリンク・サスペンション・...
- thumb_up 66
- comment 3
いつものSSで2024年ラストの給油ミニさんはもうあちこちガタが来ています😅ざっと思いつくところでは・ボンネット&リアハッチ共にダンパーがへたって、手で支...
- thumb_up 68
- comment 0
加速時のシフト動作が安定しないのでロアエンジンマウントを強化品へ交換しました。台湾製で片側リジット反対側は硬度80ぐらいの中実左右のエンジン、ミッションマ...
- thumb_up 56
- comment 4
今年最終カスタムとしてシートカバーが届いたので取り付けしました-̗̀📦̖́-内装一旦完成したのでついでに内装紹介ですステアリングはナルディに交換してますこ...
- thumb_up 87
- comment 4
現行型クロスオーバーが横にいる。横に女の子を載せているようだ。かたやこちらはどうだ。遮音性怪しくてギャップでガツンガツン音。エアコン付けたくなくて窓ミリ開...
- thumb_up 61
- comment 0
無事修理から帰ってきました🏠内容は電動ファン本体の交換でしたまた修理代だなーと思ってたら、納車時にレジスター交換してたのもあるし納車から時間経ってないから...
- thumb_up 93
- comment 8
ああ電動ファン逝き心安らかの正対なり独国の車故障の声いま静かにして金の下に宿れるなり我が整備その宿れるなりと同じき高きパーツにある保証期間終わると同時に電...
- thumb_up 63
- comment 0
雪降る前に間に合った前のr53からステアリング移植しました通勤する時も運転が楽しくなって仕事のモチベーションも上がりました後移植するパーツは来年になるかな...
- thumb_up 63
- comment 0
顔面アップ選手権前回修理出したあとファンがまだ回ったので点検に出したところ、エアコンと連動してたので一応エアコンガス追加しました。まだファンが回るようなら...
- thumb_up 90
- comment 2
内装がボロボロだったのでテキトーにシルバーで元に戻しました前のオーナーさん、ボロボロで気にならなかったのかな、なんか前だけギラギラになってしまったシフトノ...
- thumb_up 44
- comment 0
程度もそんなに悪くなさそうだったのでチタンマフラー購入匠に直して貰ったDUZエキマニも投入でどんな音奏でるか楽しみやねー交換は正月休みかな、、そしてこちら...
- thumb_up 45
- comment 2
皆さんお久しぶりです最近突然寒くなって洗車が辛くなってきてますが、新しい相棒くんも全面研磨しました塗装飛ばないかビビりながらやりましたが無事成功して艶がで...
- thumb_up 74
- comment 0
電動ファンの低速リレーのところに、コード刺して低速が生きてるか試してみました。低速生きてましたねエンジン切った後にファンが回るのはリレーが壊れてるのかな🤔
- thumb_up 72
- comment 0
奥多摩にドライブ行ってきましたやっぱりどんどんポンコツになっていきますねR53は、、、インジェクターのところのプレッシャーレギュレーターは壊れるし、ドアの...
- thumb_up 66
- comment 0
