ミニ ハッチバックカスタム事例12,571件
エンジンマウント交換完全に着地してます😅古いマウントを外してインナーフェンダー外すとやり易いです。新旧マウント。下側のボルトは交換必須です。取り付け完了ブ...
- thumb_up 41
- comment 0
ABSスピードセンサー交換エンジンチェックランプが点灯したので簡易診断機で見たら左側のセンサー不良との事なので交換しました。インナーフェンダー外してセンサ...
- thumb_up 27
- comment 0
R56クーパーS用フロントブレーキキャリパー取り付け。R53はR50と同じブレーキでパワーに対して少々頼りないのでR53JCWのキャリパーと同じ物なので流...
- thumb_up 27
- comment 0
水温計&ブースト計追加メーター取り付けここから取り出して三又で分岐センサーに接続して配線を車内に引き込んでブースト計の取り付け終了水温センサーアタッチメン...
- thumb_up 54
- comment 0
洗車ついでにやっちゃいましたわ🤭メッキパーツ撲滅企画今回は……ヘッドライトトリムとテールランプトリムそして……まずはテールランプのトリムから内張り剥がしで...
- thumb_up 102
- comment 8
地元宮城県での開催で、pickupもしてもらえたので折角なので、エントリーしました😁みなさんにお会い出来るのを楽しみにしてます😆
- thumb_up 119
- comment 4
あらためて思うミニのボンネットに付いてくるエアスクープR53ならスーパーチャージャーのインタークーラーがエンジンの上にあるから、そこに風を当て圧縮された空...
- thumb_up 123
- comment 12
WORKさんのHPより😍…自惚れ😍笑笑撮影の裏側⁇🤫シー…プロカメラマンさんには脱帽しますねホントっ❣️ありがとうございま〜す😊ではまた〜👋
- thumb_up 153
- comment 5
昨夜の出来事。前のオーナーが付けたレカロ一番安いフルバケだけど、こうやって見るとなかなかカッコもええやん♥やっぱ、男は黙ってフルバケやね、、、な〜んていい...
- thumb_up 117
- comment 15
トプ画はカモフラージュせっかくの休みなので、こんなものに挑戦。本日のお昼ごはんです。2玉あります。完成?完成!20分で完食しました。🙇汚い絵ですみません🙇...
- thumb_up 82
- comment 14
こんにちは☕️もう幾つ寝るとZの納車〜と待ち遠しい日々ですが、来る日を前に愛機MINIJCWを綺麗に洗車✨汚れが目立つブラックボディは洗車後の満足度が高い...
- thumb_up 473
- comment 32
後ろ姿もたまらなく好き。車を買える様になったら絶対にMINI。と決めていました✨F型から古いR型に乗り換えて、納車後わりとすぐ止まってしまったけど😂それも...
- thumb_up 67
- comment 2
久々の投稿ですッ👌😊某日、とある撮影時📸ん〜😍❣️綺麗〜に撮れたお気に入りの1枚ッ😍詳細は💁↓↓今月号にて🤫板金屋さんから送られてきた写真で🤳実際、まだ手...
- thumb_up 150
- comment 8
だいぶ前ですが外装がほぼ完成しました。バンパーなどに使うクリップは全て安心信頼の国産車(HONDA)に換えました。死ぬ程あるんで欲しい方言って下さい笑前後...
- thumb_up 100
- comment 4
プチカスタム😊Before差し色を追加😊Afterショートアンテナに取り替えたけど。。やっぱり戻しました😅こっちの方が昔のラジコンカーみたいでかわいい😁
- thumb_up 129
- comment 15
お題ですが、いつもの画像でスミマセン😅クルマはワーゲンのゴルフ(以下省略🤣)場所は京都市左京区岩倉にある国立京都国際会館一晩ロッジに泊まったらこのありさま...
- thumb_up 114
- comment 11
ちょいと過去車を。実は最初、ミニクーパーS乗ってました!見に行った時の写真ですが、、メーカー分からなかったけど車高調とTE37風17インチホイール付いてた...
- thumb_up 71
- comment 10
お題の雪とコラボって言ったって、浜松はほとんど雪降らないですからね😅こっち来て5年になりますが一度もスタッドレスに換えてません😅北海道から持ってきたスタッ...
- thumb_up 187
- comment 13
本当は、3月8日なんですけど仕事の都合で3月は、時間が取れないかも知れないので今日2年目の今亡き愛機の追悼式に軽く流しに来ました同時の事思うと走る前から虫...
- thumb_up 122
- comment 2
