スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,936)
- chevron_right R34(7,918)
- chevron_right V35(1,458)
- chevron_right V36(7,563)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン HV37のケルベロス関連カスタム事例14件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
何気なく気になったボンネット側の接合部。右側。左側。どちらも新しいビスネジにて固定している。はじめは全くチリが合わず、5分割くらいして繋ぎ直したそうです。...
- thumb_up 73
- comment 0
2連休2日目。3ヶ月ぶりに笠岡ベイファームのひまわりを見に行きましたもうA畑以外は元気がありませんねwあれ?…右側面のセンサーが穴に被ってる?↑の画像のレ...
- thumb_up 99
- comment 0
届いていたケルベロスバンパー、まさかの間違えられてQ60用が届いていたので…お世話になっているショップさんが、中国にある本社工場が動き始める3月に入ってか...
- thumb_up 82
- comment 0
遂にショップにケルベロスバンパー前後が着弾したので、先ほどショップに37を預けてきました。向かう前に洗車機に。前後ともに純正最後の撮り納め。
- thumb_up 70
- comment 0
遂に明日からおそらく数ヶ月はショップ預けとなり、代車レーシング生活が始まります。寂しくなっちゃう🥺唯一無二の37になれる事を祈っています。日本国内でケルベ...
- thumb_up 86
- comment 0
先日日産ディーラーにてブレーキ鳴き解消にて入庫しました。結果リアのブレーキパッドに汚れの蓄積が増えており、急制動をほとんどしませんので摩擦力が少なくて溜ま...
- thumb_up 65
- comment 0
しごおわベイファーム。つい1週間前から気になっていたブレーキ鳴き…昨日月曜にディーラーにて確認すると、左前輪側のパットプレートがカタついているせいで干渉し...
- thumb_up 88
- comment 1
EV走行距離が5のゾロ目!更に貧乏ランプが半年ぶりに点灯しちゃいましたw更に更にケルベロスバンパー、来月に入ってから発送されるそうです。ようやく計画が動き...
- thumb_up 75
- comment 0
早くケルベロスバンパー見たい…車高も下げたくなるし😇特徴的すぎるリアセンター2本出しは斬新だなぁ🥰あ、余談ですが先ほど柿本改マフラー着弾しましたので、4日...
- thumb_up 92
- comment 0
月曜日、ケルベロスエアロ前後バンパー代を支払ってきます。晴れて正式に購入!海外ユーザーのケルベロスエアロ画像を。リアもダミーパイプでセンターマフラーを演出...
- thumb_up 82
- comment 0