スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,938)
- chevron_right R34(7,924)
- chevron_right V35(1,463)
- chevron_right V36(7,542)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン HV37カスタム事例7,807件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
ぼれぇ安いヤフオクのリップスポイラー取り付けましたいい感じインパクト不調な為ちゃっちいネジ型のドライバーで穴開けました。指がちぎれそうです。リアディフュー...
- thumb_up 76
- comment 10
またまた雨の前日に洗車しました💦夜勤明けでHIGHWAYを気持ちよく走って帰ってきたのですが、ボンネットが思いっきり飛び石で米粒ぐらいのキズがついてしまい...
- thumb_up 48
- comment 0
20日の日曜早朝5時に自宅を出発して、門司港レトロクラシックカーミーティングをギャラリーしてきました。エントリー車両はもちろんですが毎回利用している市営パ...
- thumb_up 93
- comment 0
この週末は門司港レトロへ。古き良き昭和の時代へタイムスリップ♪早朝に出発してほぼ山陽道の走行です。前回はハコスカGTR、S54Bに遭遇して抜きつ抜かれつ歴...
- thumb_up 39
- comment 0
住んでる区が浸水してると言う事で一旦避難ちょい高架の駅まで避難したけど大丈夫かな?これ以上被害がひろがらないといいなぁ(祈)
- thumb_up 49
- comment 1
石とスカイライン!ギリ朝活出来ました💦久しぶりにV37とドライブ🚘雨の合間にパシャリ💦さすがに人はいませんでした😅台風接近中🌀今日は家でおとなしくしてます...
- thumb_up 113
- comment 0
こんばんは!洗車したのに1時間後に雨降り出してテンションが下がりました😂ボディの映り込みを撮ったろうと思ったらホイールのツラウチ具合がめちゃくちゃ気になる...
- thumb_up 41
- comment 2
V37の前にメインだったCPV35です。今回はタイミングが合ったのでディーラーで揃ってオイル交換(^^;来年2月で抹消予定です。。
- thumb_up 48
- comment 0
皆さんお久しぶりです❗️暇すぎたので1人で出かけてきました☺️美しい渓流、、、和歌山のどっかです笑洗車したかったんですけど祭りのシーズンで家の前をずっと櫓...
- thumb_up 51
- comment 0
マフラー買ってくださる方募集中リアストレートになります。取り付け期間は今現在で1週間と1日出品理由は近所の人から苦情が出て純正に戻すためです。そこまで音は...
- thumb_up 67
- comment 9
今までありがとう😚025F。よろしくね😉G025。FACE2でも結構落とし込まれていて深く見えます(≧∀≦)格好いい格好いい格好いい。内側に入っちゃった💦...
- thumb_up 142
- comment 22
わかる人にはわかるでしょう前期と中期では同じパールでも色が違うので注意です完ぺきを目指す人は一緒にテール一式とトランクの交換をお勧めしますテールレンズ部多...
- thumb_up 52
- comment 1
バッテリーチャージャーいつの間にか壊れてた💦長い間乗ってなかったから、バッテリー上がってる新しいの繋いでも全然充電しない…新しいの付けようにもエアサスの装...
- thumb_up 30
- comment 4
皆さんご無沙汰しております😄なも㍑です(^^)/すっかり秋らしくなりましたが、どうお過ごしでしょうか❓話は車に戻ります('-'*)大変長いこと待ちましたが...
- thumb_up 142
- comment 25
早朝、愛犬の散歩に行く前に撮ってきました。この土日、曇り時々雨の予報でしたがなんとかもちそうです。ちょっと気温は高めですが久しぶりに固形ワックス施工します...
- thumb_up 62
- comment 0