スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,938)
- chevron_right R34(7,925)
- chevron_right V35(1,464)
- chevron_right V36(7,542)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン R33カスタム事例12,525件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
何年かぶりにコーティングした😂手磨きで下地作ってからコーティング🥱時間掛かるよなこればっかりわ💦でもウロコと消えてスッキリ✨
- thumb_up 49
- comment 0
シフトノブの試作品1号です。お花を入れています。スカイラインの内装に合わせて製作。早速製作オーダーも入って、頑張らねば。作るの超大変…。この前のキー警告音...
- thumb_up 98
- comment 4
昨晩、音を撮りに赤城さんと遊んで来ました小沼の駐車場でやろうとしたら1台居たので北面の潰れた食べ処に移動しました😁スペック:HKSポンカム偽物HPIエキマ...
- thumb_up 52
- comment 8
洗車しました。たぶん1ヶ月以上は洗車できてなかったな。33くん申し訳ない。夜は空いてて良かったから、また遅い時間にやろうかな。
- thumb_up 77
- comment 0
ご無沙汰投稿です(^◇^;)4月にデフブローしてから早いもので2ヵ月経ってしまいました…中古のデフ入れてとりあえず自走できるようになったので整備屋へ入院。...
- thumb_up 84
- comment 8
ブーストコントローラーつけました‼️Greedyのプロフェックです!純正でブースト.7ぐらいだったので1キロかけれるようにセットしました😄なかなかいい感じ...
- thumb_up 88
- comment 1
ソーシャルディスタンスMTGで素敵な写真を撮って頂きました(^^)走るわけでもないのに履かせてみたドラッグラジアルのムチムチ感が堪らん…笑そして今日は着弾...
- thumb_up 89
- comment 0
日曜日の事ですが、洗車しました!o(^-^)oだいぶ手伝ってくれるようになりました。チビっ子だったのに、気付けばずいぶん丈が延びましたね~。洗車機はボディ...
- thumb_up 149
- comment 4
今日は私用でお休みで午後からスカGの洗車とメンテしましたツーリング前にトー調整したんですけど全然決まらなかったので再調整確認の度にズレるので少しやり方変え...
- thumb_up 133
- comment 8
こんにちは😄既にアキオさん、Neoさんが投稿されている通り、昨日はGTracingbeatのみんなで伊勢ツーリングに行ってきました!トップ写真は伊勢志摩ス...
- thumb_up 147
- comment 14
伊勢志摩ツーリングの続きです伊勢志摩スカイライン景色が綺麗でいい所ですよただ料金が少し高い気がします😅お昼は伊勢志摩に来たら海の幸朝一海鮮丼を頂きました美...
- thumb_up 141
- comment 10
カーチューンのみなさんこんばんは😃いよいよ県境を跨ぐ移動が解禁と言うことで今日はGTRacingBeatのツーリングに行ってきました。梅雨の晴れ間で天候に...
- thumb_up 297
- comment 12
GTRacngBeat伊勢志摩へツーリングに行ってきましたツーリングは久々です😄予定の時間より少し早く着きすぎたので小休止伊勢乗り物博物館へここの目玉はプ...
- thumb_up 120
- comment 9
今日はサイドウィンカーをスモークに交換!もちろん廃盤でしょうが、某企画さんではまだ在庫あるようです♪来月あたりにガラっとイメチェン予定!
- thumb_up 58
- comment 0
シフトブーツとサイドブレーキブーツの交換完了以前おすすめ頂いたものを購入しましたシンプルかつかっこよくなりましたカーボン調もかっこよかったですが、とくに最...
- thumb_up 51
- comment 0
梅雨の晴れ間のこの隙に、ワイパーゴムを交換しました。運転席側。ゴムブレードの先端にクセが着いてしまって、元に戻りません。このおかげで、ワイパーが戻りの時に...
- thumb_up 134
- comment 5
明日のGTRacngBeatのツーリングですコロナの影響で延期になってなかなか行けませんでしたが明日天気も良くやっとツーリングに行けますステアリングに違和...
- thumb_up 129
- comment 0
まいったなー😅先週の豪雨でテールランプに水が入り込んでたよー😭右側みたいにメッキが腐食して剥げる…やっぱり豪雨では雨漏れは耐えられないかせっかく赤がピンク...
- thumb_up 74
- comment 8
おはようございます。昨日投稿しようと思ったら寝堕ちしてました。触媒の穴あけとりあえず完成しました。苦労しましたし今月は赤字です💧こんなにドリルの歯をダメに...
- thumb_up 51
- comment 9
33のキー警告音を変えましたが、あれだけではライトの警告音はそのまま。なのでそれを解決する部品を調達しました。週末に施工できたらしたいな…そしたら晴れて「...
- thumb_up 113
- comment 0
シフトノブ、コツコツつくります。カクテルカラーの開発中だけど、今回の色はイマイチかなぁ。濃すぎる。週末には真空装置が出来上がると思うので楽しみ。
- thumb_up 85
- comment 0
慣らしも終わったのでデフオイル交換です。今回は以前より気になっていたペトロナスを採用。デフのチャタ音抑えてくれる事を期待してます!F1でメルセデスが採用し...
- thumb_up 47
- comment 4