スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,938)
- chevron_right R34(7,923)
- chevron_right V35(1,463)
- chevron_right V36(7,541)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン R34のドライブ関連カスタム事例5,623件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
お久しぶりです。久々にいい写真が撮れたので投稿したいと思います。いつもおしりの写真ばっかだったので今回は顔面の写真を載せてみました。そういえばR35が生産...
- thumb_up 86
- comment 1
ちょっと上の角度からの真後ろ。空の反射がいい感じです☺️軽く雨が降ったり止んだり。まだ蒸し暑さは続きますが、健康第一で頑張りましょう!R35生産終了、何と...
- thumb_up 167
- comment 4
ジュラテックF50キャリパーキットブレーキローターLC500フローティングローター355パイリアグローバル住友350パイキットジュラテックv36350パイ...
- thumb_up 1056
- comment 17
スカイラインHR34の車高調について聞きたいです。乗っている車両情報年式2000年セダンHR34下記の車高調は適合しますか?有識者の方や、付けておられる方...
- thumb_up 92
- comment 0
洗車前に📷ボディの表面がざらついてたので、粘土とコンパウンドを買いに行きました😃色々したいことあるけど暑すぎて何もできない。笑早く涼しくなってくれー。
- thumb_up 178
- comment 0
久しぶりのミーティング!車仲間であり、釣り仲間のかっち~さん家にお邪魔させてもらいました!ガレージ最高でしたわ~!!(*^^*)前半はしっかりと野池探索を...
- thumb_up 73
- comment 3
フロントつらガバだったのでワイトレ20ミリぶっ込んだらちょうどいい前後ともホイール変えるのにこの仕様の為だけにつけてしまった。後ろは転がしだからつら酷いけ...
- thumb_up 58
- comment 0
生存確認のため投稿しました🤗ちゃんと生きてます🤭いつもの道の駅にジュース買いにドライブしてきました🚗スカイラインも一応生きてます🤭どうでもいい投稿でスミマセン😩
- thumb_up 82
- comment 3
車検から帰って来た昼間暑過ぎてエグい🥵エアコン最高〜皆さん熱中症には気をつけて下さい🌞車検戻しの時リアに履いてる10.5j+15をフロントに履いてみた段差...
- thumb_up 94
- comment 0
こんにちは😃🌞最近仕事で疲れるといつもここに…🏎️🌲精神的に追い詰められるまでやる意味があるのか考えさせられる毎日…コイツに乗ってドライブしてる時間だけが...
- thumb_up 373
- comment 2
NISSANSKYLINE25GT-T(2001)IMPULフルエアロKansaiServiceカーボンエンジンフードDo-Luckカーボンエアロトランク...
- thumb_up 82
- comment 0
そろそろ置き場の関係でクルマを1台にしようと思っています。税金は2台とも払ったばかりなのですが来月に買取査定をしてもらう予定です。シルビアかスカイラインの...
- thumb_up 223
- comment 2
お題消化「海と愛車」先週の日曜、荒天の中決行した若狭イカ丼🦑ツーリングで立ち寄った水晶浜海水浴場🏖️にてネズミ色の空にネズミ色の車がマッチしています💪自分...
- thumb_up 167
- comment 8
こんにちは😃🌞梅雨入りする前に、そして雨が降る前に奥多摩ドライブ…🏎️✨午前中が晴れてるからそのうちに…👀☀️全然いない…😳💡ね…‼️ほぼ貸切…😅🅿️🚙笑...
- thumb_up 374
- comment 5