スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,520)
- chevron_right R33(1,940)
- chevron_right R34(7,939)
- chevron_right V35(1,472)
- chevron_right V36(7,557)
- chevron_right V37(1,203)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイライン RV37のRV37 400R関連カスタム事例70件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
今日は、予定がある為早起きして犬の散歩してからこれを取り付け。ハセプロのマジカルカーボンNEOキーシリンダーエンブレム。ビフォー。アフター。カーボン柄にな...
- thumb_up 120
- comment 3
今週は、四日間の出勤の為かあっという間でした。セブンイレブンに寄ってから給油して帰宅。やはり、この角度の姿がカッコいい😊今週も、おつかれさまでした。
- thumb_up 147
- comment 2
帰宅したら、届いていました。早速開封。2つに別れます。裏面の紙に書いてある通りに取り付ければ、大丈夫です。完成。表側。完成。裏側。かっこいい😊今回は、クル...
- thumb_up 127
- comment 0
名古屋往復で高速走行中に激突して来たムシがシミにならないうちに、さっそく洗車しました。隙間はエアで水分を飛ばしておきました。外装はキレイになったかな。洗車完了。
- thumb_up 78
- comment 0
[全国ミーティング帰路編]ブログ更新しました。https://minkara.carview.co.jp/userid/861135/blog/48711...
- thumb_up 63
- comment 0
全国37オフ会Part2次はコラボ編。まずは横の2台は本物のNISMO!僕のはなんちゃってNISMO😆フロントバンパーとサイドステップだけNISMO仕様で...
- thumb_up 122
- comment 4
初の全国37オフ会に参戦🔥山口から片道8時間。往復距離1300キロ。超長旅になりました😂白率高め!運営ほんとにありがとうございました😊OFさんのコンプリー...
- thumb_up 110
- comment 14
V37スカイライン全国ミーティングに初参加しました。たくさんのスカイラインが集まり、スタッフさんの素晴らしい誘導でカラー別にピシッと整列。壮観でした!
- thumb_up 84
- comment 4
センターコンソールの傷、あっという間に補修していただきました。こちらが、補修前。補修後。本当に綺麗に補修していただきました。どこに傷があったか、分かりませ...
- thumb_up 121
- comment 0
カーチューンの皆様先日のコンソール傷の件の投稿の際は多くの貴重なアドバイスをいただき大変ありがとうございました。検討の結果、補修をお願いする事になりました...
- thumb_up 136
- comment 0
今日も帰りは、遅くなってしまった。今週もおつかれさまでした。😃今週末は、久しぶりの連休。お天気は大丈夫かな。洗車も、したいなぁ。
- thumb_up 159
- comment 2
いつも気を付けて乗り降りしていても何度か壁にドアのエッジを、軽くではありますが壁に接触させていた為、雨が降りそうですが夕方に作業を決行。(今まで乗っていた...
- thumb_up 136
- comment 1
先週注文して、メーカー欠品だった部品の引き取り。今日は、奥様のスペーシアカスタムで来ました。SKYLINEのロゴが入っている側のキッキングプレート。スペー...
- thumb_up 126
- comment 0
こんばんは。昨日の投稿に対し、貴重なアドバイスありがとうございます。今日の仕事帰りに引き目に撮影してみました。センターコンソール傷は、この様な傷です。拡大...
- thumb_up 117
- comment 4
CARTUNEの皆様いつもお世話になります。今回は、ご相談の投稿になります。8月に納車依頼、多少の内装の傷は中古だし、まぁいいかと思っていましたが気になる...
- thumb_up 115
- comment 11
この週末いろいろと交換、取り付け作業しましたが、これが仕上げ。ワイパーブレードの交換。上が取り外しした物。下が新品。なるべく黒々を、維持したいのでワイパー...
- thumb_up 123
- comment 0
部品を引き取り、帰宅後作業開始。今回は、ニスモのナンバーフレーム、ドアインナープロテクター、ナンバープレートロックの取り付けあと、キッキングプレートの交換...
- thumb_up 121
- comment 0
予定より早くアンダーカバーが入荷したと月曜日連絡いただき、夕方はアンダーカバー交換に栃木日産さんへ。部品代、工賃合わせて、¥13720でした。外したアンダ...
- thumb_up 143
- comment 0
ついに、、フォグランプ点灯するようになりました😊カプラーオンではありますが、意地が悪い事に、NISMOとNISMO意外だとまさかの配線が逆というオチが😂な...
- thumb_up 111
- comment 8
やっと?涼しくなったのでオートグリムのレザークリーナー、レザーケアバームの施工を実行。ステアリングから始まり、フロント左右シート、リアシートを実行。塗布後...
- thumb_up 130
- comment 5
残業時間が無い為、早目に仕事上がらせていただき、納車後初のエンジンオイルとオイルエレメントの交換へ。久しぶりにディーラーでのオイル交換。始めに日産プリンス...
- thumb_up 122
- comment 4
昨日届いた、ヤックのLEDボルテージチェッカー。Amazonで購入。年式的には、大丈夫ですがバッテリー上がり予防、トラブル回避の為に購入に至りました。結構...
- thumb_up 120
- comment 2
今日の仕事帰りに駐車場で、昨日交換したLEDナンバー灯の具合を確認。ビフォー。アフター。写真では分かりにくいかもですが😅だいぶ明るくなりました。後ろ姿全体...
- thumb_up 130
- comment 0
昨日出来なかった作業を。まずは、シフトパネルの付近の隙間を艶出しシートと爪楊枝、綿棒を駆使して清掃。ナビの操作ダイヤルの隙間もホコリが…。このクルマは、パ...
- thumb_up 133
- comment 0
これも今日取り付ける予定だった物。ヤフオクで落札した、高杉堂さんのオリジナルV37のドライブレコーダーステッカー。これも明日取り付けよう。
- thumb_up 113
- comment 3
昨日届いたグランツのLEDナンバー灯。テープで固定されて、きちんと梱包されていました。即開封。今日取り付けるつもりが今週はずっと残業、一昨日、昨日は、23...
- thumb_up 114
- comment 3
先週届いた、シートサイド収納ボックスの取り付け。Amazonで購入。SKYLINE用で、SKYLINEのロゴが入っているので思わず。あと、過去のクルマでも...
- thumb_up 120
- comment 2
7月まで乗って、取り外したアコードの部品が少しずつ売却。今日も発送を家内がしてくれました。次のオーナー様、大切に使っていただけると嬉しいです。よろしくお願...
- thumb_up 105
- comment 4
今日ホームセンターに行ったのは、自宅の駐車場用のパーキングブロックを購入する為。コンクリート用の接着剤も用意。ソナー、アラウンドビューモニターが付いている...
- thumb_up 107
- comment 7
午前中のホームセンターへの往復の平均燃費。エアコン作動。ドライブモード、ECOで。あくまでも平均ですが、思ったよりいい値行くんですね。
- thumb_up 91
- comment 0
ホームセンターに買い物来たついでに、真後ろ選手権。今さらですが、お題に乗ってみました。このスタイリングに惚れ惚れします。😊フロントもカッコいい😊8月も終わ...
- thumb_up 113
- comment 0
夏季連休明けの今週は、ずっと夜9時あたりの退社。やっと今日、一昨日引き取りしたボディウェルトの交換。運転席側に破れが😢納車1週間後、先週の夏季連休の際に気...
- thumb_up 88
- comment 2
一昨日注文した、部品の引き取り。今回も、仕事前に行きました。(土曜日引き取りでも良かったのですが、土曜日朝から作業したいもので。)これから仕事行ってきます...
- thumb_up 94
- comment 0
夏休み最終日。2週間前に納車後、RV37初の洗車。ついでに家内のスペーシアカスタムも洗車。今回初めて、プロスタッフのCCウォーターゴールドを購入。虫取り用...
- thumb_up 107
- comment 6
あわよくば、部品注文できたらと思って、Googleマップでは営業中になっていたのですが、流石に休みですよね…。OBD2アダプター対応した、レーダー探知機も...
- thumb_up 76
- comment 4
夏休みの作業その2。レーダー探知機OBD2アダプター対応に続いて、ニスモのマルチファンクションブルーミラーの取り付け。ミラーに付いている、両面テープの有効...
- thumb_up 74
- comment 0
先週取り付けた、セルスターレーダー探知機。やはりいろいろモニターしたく、OBD2接続に。楽天市場で購入。こちらを使用。ウェザーストリップ、ピラーガーニッシ...
- thumb_up 41
- comment 0
はじめまして。先週8/2に納車されました。購入を検討して、2年。やっと手に入れられました。2020年式になります。スカイラインは、以前R32、R33GTR...
- thumb_up 89
- comment 2
この車の色が映える季節になりました。夏の日差しがこの車の青を綺麗に映します。第三京浜都築PAにて撮影📷こちらは大黒PAにて撮影📷
- thumb_up 115
- comment 0
久々の快晴なので洗車して良い気分この色が映える季節になってきましたと気持ち良い気分だった翌日鳥がクソを落として行きました。たまにやられるんだよな、、絶対同...
- thumb_up 115
- comment 0
札幌日産NISMOPステージにてニスモLSDの装着が終わりました、LSDの効果を実感すべく手稲山に登り、まだ雪が積もっていたので試走しましたが、LSD未装...
- thumb_up 56
- comment 0