スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,938)
- chevron_right R34(7,925)
- chevron_right V35(1,464)
- chevron_right V36(7,542)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのDIY関連カスタム事例8,226件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
パネルの塗装&ミニスカイライン君の箱置き場完成👍と言いたいところですが、やらかしました😭メーターの照明がつかなくなる&カーステレオ使えなくなる&エアコンの...
- thumb_up 76
- comment 6
クリア剥げが凄い!!!カーボンだから早く対策しなくちゃ!!純正フェンダー叩きだしなしで18インチ9.5Jオフセット+30に20ミリのスペーサ入れてる状態で...
- thumb_up 47
- comment 0
とりあえず第一陣終わりました✨メーター周りのLED化!わかったことはもうしたくないってこと(笑)まだという皆さんにアドバイスするなら・極性のあるLEDは面...
- thumb_up 75
- comment 14
今晩は😃仕事、仕事で、中々時間が無く、部品は、揃っているのに、出来ないでいた、メーターと、3連メーター、エアコンパネルのLED打換えが出来ました。もうすっ...
- thumb_up 210
- comment 16
バックカメラ付けました♪つける場所いろいろ迷ったけどここにしました😊ダッシュボードは嫌なのでハンドルでチョット見えづらいですが満足です(≧∀≦)さてこれか...
- thumb_up 75
- comment 6
スカイライン君にハロウィンのプレゼントが届いたみたいです🎁なにかな~?ルーフスポイラーだったんですね〜!スカイライン君も喜んでるみたいです。ちなみにリアガ...
- thumb_up 51
- comment 2
ER34ハイキャスキャンセルロッドクロームメッキ仕上げ取り付け(^q^)Amazon5940円➕864円(配送料)前輪にタイヤ止めジャッキアップ後、後輪側...
- thumb_up 168
- comment 7
という訳でまた電装系でお世話になってきましたありがてえ…!ありがてえ…!これがこうなったその間に縫うエアカーフっつー奴つけてたんですけど、時間かかった割に...
- thumb_up 61
- comment 0
2017年1月エンジンオーバーホールしましたこの頃はツインキャブです😆懐かしいエンジンクレーンを借りて来てチンスポが当たってクレーンが入らなかったりなんや...
- thumb_up 73
- comment 0
アダプター取り付けでした!純正のオイルクーラーはジュラテックさんの直付けブロックを買ったので撤去!車高下げたいけど知り合いに19インチのペガソを頂いたので...
- thumb_up 48
- comment 14
はい!リアウイングを付けました!やんちゃな仕様になってきました!あえて、3DのGTウイングではなくて、こちらをチョイスしました!外観は、r32スカイライン...
- thumb_up 82
- comment 8
過去画像ですが現在アイラインはヘッドライトリフォーム施工で外したまま。あとアンダーディフューザーも段差に気を使うので外してます。サイドスポイラー欲しい・・・
- thumb_up 62
- comment 0
先週夜はぷらっと奥多摩までドライブしましたがそこで2次エア吸ってるのが発覚💦さっそくインターネットでシリコンホースを買って取り付け。現物合わせでカット✂案...
- thumb_up 66
- comment 0
年内にみんなでサーキット行こう!!ってなってから、弄りたい欲が出ておりますw今回は、定番の後期シフトレバー流用!知ってる人は知ってると思うし、すでに交換し...
- thumb_up 53
- comment 0
ちょっと仕様変更です(´-`).。oOECR33用トライフォース製のバンパーに変えましたヽ(*´∀`)ノところどころ割れてます(T^T)仮でとりつけてのち...
- thumb_up 97
- comment 3
ニスモのツインクラッチを入れてるのでトラブル防止の為付けてますブラケットの個性が上がってる為か少しクラッチ操作が楽になった感じをしました脱着は知恵の輪でし...
- thumb_up 98
- comment 7
ハイキャスタイロッド&ボールジョイント交換するのに、ディフューザー邪魔で工具入らなかったからナックルごと降ろし(´・ω・`)プレス入らなくてボールジョイン...
- thumb_up 117
- comment 8
出すかどうするか悩みましたが、R33の写真を出すことにしました。この前の6スロ投稿がきっかけですね。仕様は…手を入れたところが多過ぎて書ききるのに時間がか...
- thumb_up 83
- comment 0
SEIKO製ブースト計(嘘)自作のブースト計です。時計作りが趣味なので、ついでに工業用圧力計と目覚し時計を加工して作ってみました。ブルドン管はφ4のホース...
- thumb_up 54
- comment 12
詳しい方いればご教示ください!RSRのラグジュアリーベストiを使ってます!写真のロアシートの六角ネジをある程度閉めるとバネの全長をかえずに車高を変えれるは...
- thumb_up 57
- comment 5
何とか鉄板加工せずにリアに16センチ入れました💦疲れました。コーンもエッジも崩壊寸前なX9はどうするか考えてみます。口径80㎜、取付寸法対角で100㎜のス...
- thumb_up 50
- comment 9
今夜はスカイラインの車検のためにバンパーとヘッドライトの交換です!左が車検用右が今まで使ってたやつですオッドアイも中々いいですね!リップなしのノーマルバン...
- thumb_up 76
- comment 0
R純正ディフューザー割れたので、ベニアで純正風アンパネ作製^^薄くなった分車高下げましたwアンパネ作るのこれで3個目です(´・ω・`)
- thumb_up 106
- comment 8
車高調入れたのはいいんですけど運転席側のフロントだけいくら高さを上げても全く上がらない(ーー;)リアだけ入れて前は純正に戻したのですが後ろからシャーシャー...
- thumb_up 39
- comment 6
タイヤがお亡くなりになりました。昨日の夜にドライブに行った帰りにパンって音して見てみたらこんな事になりました。とりあえずホイールは大丈夫でした。山のあるド...
- thumb_up 48
- comment 6