スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
 - chevron_right R32(1,520)
 - chevron_right R33(1,940)
 - chevron_right R34(7,949)
 - chevron_right V35(1,474)
 - chevron_right V36(7,553)
 - chevron_right V37(1,203)
 - chevron_right S50(0)
 - chevron_right C10(0)
 - chevron_right C110(0)
 - chevron_right C210(0)
 - chevron_right R31(405)
 - chevron_right R30(182)
 
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのDIY関連カスタム事例8,253件
| エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) | 
|---|---|
| エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) | 
| 排気量 | 2.0L/2.5L(R34) | 
| 最高出力 | 155ps~280ps (R34) | 
| 最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 | 
| 駆動方式 | FR/4WD | 
冬タイヤよ眠ってくれ(*'ω')ノ夏タイヤとリアにワイトレ20を入れました(*'ω')ノホント久しぶりに洗車した(ノ∀`)タハー明日の予定はコレらの取付と...
- thumb_up 69
 - comment 0
 
手始めにプチカスタム✨いや…マジでプチですw某ヤッホーなショッピングで二千円ちょいで買えるプロジェクター付きカーテシランプ💡値段のわりにけっこうコスパ高し...
- thumb_up 55
 - comment 0
 
明日の嵐山ミーティングに向けて1ヶ月前から作業してたリアのSKYLINEステッカーの貼り替えが無事完了しました😃間に合ってよかった😅💦近くで見ると下地処理...
- thumb_up 173
 - comment 20
 
東雲から帰宅後、BMとスカイラインのホイールを綺麗に洗いました😃✨BMはブレーキダストで汚れるのでね😅洗車しなくても、ホイールだけ洗う時があります😌右前左...
- thumb_up 75
 - comment 8
 
ナイトライダー製作日記昼間の画像から夜へ………。全点灯させた状態です🎵前後の姿です🎵さて、フロントダクトの中にはフォグランプが入っています。白色と黄色です...
- thumb_up 134
 - comment 5
 
ボッチ撮影会🎵某所空港🎵天気がよかった‼️なかなか、良い迫力です。カーボンシートの柄がきれいです。最低地上高⁉️行けるだろうか‼️笑笑自画自賛なお顔です。...
- thumb_up 172
 - comment 2
 
ECR33純正opフロントバンパー仮付けしました(*^^*)ココ最近、残業ばっかりでなかなか😅今日は早めに終わったから速攻で倉庫漁って長い眠りから起こしま...
- thumb_up 44
 - comment 2
 
昨年7月に、新しく33セダン購入しました♪フルノーマルよりコツコツといじってます!まだまだ完成は、遠いですが頑張っていこうと思います。同じ車好きな方と、仲...
- thumb_up 72
 - comment 4
 
皆さんお疲れ様です。今回のファーストショットはD黒での31です。自分事ですが来週早々にR31の集まりが有ります。そう言う時って何かしら変えたくなるのは自分...
- thumb_up 183
 - comment 49
 
ナンバー灯復活しました😄これを機に、ちょっと取り付け方を解説しておきます。まず、アマゾンかどこかでこの部品を購入します。大抵は1000円前後です。到着した...
- thumb_up 165
 - comment 2
 
和風ナイトライダー製作日記お疲れ様です❗9時間の作業がこんなにも辛い歳になりました🎵さて、今回は、フロントバンパーのフォグランプカバーダクトを厳つくしまし...
- thumb_up 157
 - comment 8
 
今回はクラッチマスターシリンダO/Hをしました😄去年クラッチオイル交換して綺麗になったと思ったらオイル黒くなってましたこれはシリンダーのゴムが劣化して黒く...
- thumb_up 132
 - comment 4
 
皆さまお疲れ様です♪6連スロットル流用とりあえず完成編?になります🤣無事ウォーターのエア抜きも終わりエンジン始動しました✨さすが6連スロットル❗️レスポン...
- thumb_up 86
 - comment 4
 
かかった😃サード850cc、やり過ぎ感ありますが取り敢えず補正してアイドリングはいい感じ後は走って見てから考えましょう👍変換製作デリバリーはノーマルでサー...
- thumb_up 98
 - comment 0
 
今日明日と定休日です。今日はヒーターホースの交換をしました😬年末ぐらいから怪しい状態で、2月ぐらいからポタポタと…早く直せ!と怒られてしまいそうですが…😫...
- thumb_up 161
 - comment 6
 
3月20日の嵐山に向けてのリフレッシュ作業の1つが完了しました😃✨TWINCAMTURBOエンブレムの再塗装&ちょっとしたワンポイント✨長年やろうと思って...
- thumb_up 136
 - comment 25
 
皆さまお疲れ様です♪今日は34の日ですね😆6連スロットル流用作業も終盤を迎えてきたのでご報告します🙇♀️以前パイプはなんとかなりそうと書きましたがなんと...
- thumb_up 95
 - comment 7
 
売ります。workグノーシスhs20210.5j+359.5j+3020インチタイヤ溝あり!ナンバー穴スムージング済みバンパー他にも内張のAピラー、フロン...
- thumb_up 69
 - comment 10
 
現代化の改造第3弾(内装編!)の前に…ガソリンの割引クーポンで給油&フューエルワン&スーパーゾイルを投入〜バイクの時からたまにスーパーゾイル使いますが、1...
- thumb_up 101
 - comment 0
 
来週は34祭りに行きます!エントリーはしてないのでギャラリーとして😅初めてなのでとても楽しみです😊ジュラテックさんのクーリングパネルを取り付けました!冷却...
- thumb_up 117
 - comment 2
 
前からやろうと思ってた純正ナンバー灯を2灯化に…😁ブラケットはアルミの板で自作しました😏ナンバー灯本体はスカイラインV37用をチョイス😁良い感じ~😍夜に見...
- thumb_up 142
 - comment 5
 
カーボンリアリップ装着しました。(エアロワークス)フィッティング良いです👌タイヤも交換完了🔧245/35R20TOYOTIRESプロクセスC1Sコンフォー...
- thumb_up 113
 - comment 6
 
今日はサクションパイプをチタン製に交換しました!👍ついでにブリーザータンクのホースもブルーからクリアに交換したので、感じていた違和感がなくなりました✨チタ...
- thumb_up 100
 - comment 10
 
甥っ子がオイルパン加工で息子はフューエルレギュレータの取り付け😃自分は甥っ子の乗せ替え準備でハーネス加工の準備古い型番なので探すのが大変⤵️レギュレータ古...
- thumb_up 76
 - comment 0
 
皆さん、こんばんは!今日は家の用事で有給休暇…半日で終わったので昼からちょっと車両整備を?!少し前に、走行中ヘッドライトやオーディオが一瞬停電する停電病…...
- thumb_up 247
 - comment 38
 
オイルフィルター交換行いました!オイルフィルター交換するので、添加タイプのフラッシングも実施😆オイルフィルター移設タイプのオイルクーラーを付けているのでオ...
- thumb_up 141
 - comment 1
 
これからノーマルエアークリーナーのエアー導入部分を加工して取付けます。とりあえず利用出来そうな固定箇所の選定ですね。凡庸品のステーを仮留めして、フィッティ...
- thumb_up 68
 - comment 0
 
ブレーキディスクの交換ついでに工具類ののお引越し(笑)外したリアディスクです。純正新品のリアディスクなんですけど、サービスホール(?)無いですな。外れ難い...
- thumb_up 74
 - comment 0
 
ヤフオクで落札したオーテックツカダオイルキャッチャー耐水ペーパーとピカールで磨きました。大分綺麗になりました😄取り付けは暖かくなったらやろうかな
- thumb_up 42
 - comment 0
 
