スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,936)
- chevron_right R34(7,918)
- chevron_right V35(1,458)
- chevron_right V36(7,563)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインの純正流用関連カスタム事例120件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
Y50フーガのアウターハンドル流用フルメッキのアウターハンドルの方がいいと話が、、、(゚д゚)テールランプもいったん純正戻し後ろから見たらノーマルのv36...
- thumb_up 51
- comment 0
定番のBNR34純正ホイール流用装着1度は履かせてみたいホイールでした。タイヤはKENDAのKR20Aセンターキャップは新品ですが…GT-Rではないのでセ...
- thumb_up 271
- comment 13
みなさんお待ちかねのセダンのリアドリンクホルダーをクーペに取り付け完了しました開閉も完璧純正なので後付け感もなくジャストフィット微妙に色が違う気はするけど...
- thumb_up 55
- comment 5
ターボ純正のフロントストラットタワーバーを取付ました!走らないので単なるドレスアップです笑ヤフオクで格安で入手したんですが、錆などなく綺麗で気に入っていま...
- thumb_up 117
- comment 15
ドリンクホルダーの取り付け!ド定番のekスポーツ純正ドリンクホルダーですダンボールで位置測って穴空け、裏からビス留め。ビス、もうちょい短くても良かったかも…
- thumb_up 40
- comment 2
HR34NAへER34NA純正タワーバー装着純正なのでポン付可能、ただしNAとturboで形状が違うそうでそこは合わせる必要有り。純正品でもロール(?)が...
- thumb_up 41
- comment 3
ドラレコの取り付けってこんなに面倒くさいの?w素人が自分で取り付けとか出来ないように作られてるんですかね…配線加工してやっとこれから取り付け…ステージア純...
- thumb_up 30
- comment 2
マセラティのホイール履かせてみました。ピッチは114.3ですが、穴の深さが全く違います穴加工前加工後ロングハブボルトに打ち変えるか、穴加工するか、だったの...
- thumb_up 85
- comment 1
フォロワーさんもやってた流用の定番!?セダン用、リアドリンクホルダーの流用です!自分のはクーペですが、リアにドリンクホルダーが無いので、セダン用のを某オー...
- thumb_up 46
- comment 2
S15用シフトブーツ(左側)を付けてます。右側のER34用は、ゴムのブーツ部分が一体型ですが、S15用は、2分割になってます。こっちの方がゴム部分の形が変...
- thumb_up 71
- comment 0