フェアレディZ Z32型カスタム事例10,207件
千葉は天気回復せず。オープンからのスーパームーン皆既月食見たかった。ふらっと寄ったポートタワーも消灯でした。蔓延防止中だから車から出ず即退散。少しはストレ...
- thumb_up 94
- comment 3
おいらの人生で1番長く乗ってる車と1番乗りたかった車この2台並んでるの眺めながらなんぼでも酒が飲めるわー❤️気持ち的にも余裕あるし今が最高の時なんかも知れ...
- thumb_up 296
- comment 12
『サグラダファミリア』的な…✨3日目は雨…😭ひたすら次の目的地『坂出』に向けて移動するだけ…朝から宿の外がやたらと騒がしい🤔窓を開けて見てみると…昨夜の居...
- thumb_up 155
- comment 4
待機中…COVID19出動命令待ちEmergencydispatch整備完了完調緊急発進コロナDisappearance
- thumb_up 168
- comment 16
お天気が良いのでZで通勤しました(≧∇≦)しかしメチャ汚れてる〜(*꒦ິㅂ꒦ີ)土曜日はお天気悪いみたいだから日曜日洗車しよう٩(ˊᗜˋ*)و
- thumb_up 141
- comment 24
行ってみたかったチッタナポリと名港トリトンにプチツーリング❗最高に楽しかったでーす😆😆☀⤴風景で車が良く見える😆親バカ(車バカ)かも😁😁⤴⤴間違いなく😜み...
- thumb_up 231
- comment 14
皆様お疲れ様です👍この日のZのアップグレード施工は純正牽引フックの再塗装でした。小さなパーツなので上から見てる分には余り目立たないこの牽引フックですが、下...
- thumb_up 129
- comment 31
5月、最後の休みに5時起きで朝活。大雨の影響で崖崩れなどあり何年も通行禁止で閉鎖されていた金甲山。走れると情報が入り思わず行ってしまいました。何年ぶりなん...
- thumb_up 157
- comment 21
梅雨の晴れ間。気持ちがいいですね。そしていつもの蒲フォルニアに行ったら案の定、車とバイクが路肩に20台ぐらい…カーブに差し掛かる手前まで停まってました。こ...
- thumb_up 214
- comment 15
分かってるんです…今、世間がどうなっているのか…でもね…『たまには放浪しないと死んじゃうかもしれない病』と言う、不治の病に罹っている僕は…『人と関わらなき...
- thumb_up 160
- comment 20
梅雨の晴れ間の洗車と換気☀️お昼休み中に洗車‼️今日は洗車後出動無しです😅今日も元気良く超撥水してます🙆吹上が楽チンです😁👌
- thumb_up 158
- comment 20
皆様、お疲れ様です♪梅雨ですね…コロナで梅雨でテンションだだ下がり💦車好き、バイク好きには辛い毎日ですね。僕もそろそろ気が狂いそうになる5分前です。そうな...
- thumb_up 143
- comment 29
久しぶりの投稿。梅雨入りしましたねぇ☔️乗る機会が減るのでワックスかけ直して待機…ハッチの流れる艶がたまらんですな。今年は何個いるかな。どこに置くのが効果...
- thumb_up 273
- comment 15
バッテリー上部位置にあるカウルトップカバー、バキバキなので新品に交換です。ちなみに型番とりあえず並べてみたクリップは4箇所、みんな生きてたがミスして一つ破...
- thumb_up 345
- comment 6
今風に流れるウインカー付けてみた。左と右で点灯タイミングがズレる。ハイフラ??どうすれば直るかなぁー( ̄▽ ̄)車検通らないし、整備不良じゃんねスモールに連...
- thumb_up 63
- comment 0
【学生時代に我家にあったフェアレディZ32】Z32熱が私の中で上がってます。我家にZ32再来なるか…再び買うなら今が最後のチャンス。これから先、自動車業界...
- thumb_up 114
- comment 36
もぅ見てくれた方もいるようですが、コチラでも宣伝ヽ(・∀・)ノNOBLESSEのYouTubeチャンネルで愛車をザックリ紹介してもらいましたw沢山の方に見...
- thumb_up 149
- comment 37
追加メーターに続き、メインのスピードメーターもグラデーションイメージでLED化しました。勿論DIYなんで適当ですけどね草色ムラなんか気にしてませんし(o^...
- thumb_up 58
- comment 0
追加メーター取り付け完了しました。この車は温度管理にシビアなので必須です。こちらはブースト計です。何やら色もチェンジ出来ます。夜になると綺麗かも。
- thumb_up 69
- comment 2
地元も緊急事態宣言が出てしまいました。皆さんもお気をつけください。カミさん、息子は医療従事者なので2回目までワクチン終わりました。やはり2度目は少ししんど...
- thumb_up 146
- comment 17
ALPINEDAF9VにHDMI⇒TYPE-Çに変換するやすい物を手配チャッチャと付けて・・・ん?刺さらない。幅も高さも大き過ぎ!こりゃ刺さらんわ。ならま...
- thumb_up 89
- comment 4
5月になり我がガレージも田植えを始めました。ARPのスタットボルト🔩締め付けトルク管理はスタットの伸びなので大変です。ブロックは耐熱塗料のチタンカラーで塗...
- thumb_up 64
- comment 0
Z32車検です😖2年毎にうっとうしいですね😖長年、この制度は誰を擁護しているんでしょうね😝そんなこと言っていても、仕方ないのは分かっているので、足廻りのプ...
- thumb_up 163
- comment 10
前回の投稿から三世紀ぐらい経ってますが生きてます。カップリフター導入しました。下げる時は分かりやすいかな???キットにスイッチだけ買い足して前後独立制御に...
- thumb_up 157
- comment 6