フェアレディZのパーコレーション関連カスタム事例10件
日産 フェアレディZについてパーコレーションのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 フェアレディZのパーコレーションに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
45Tのモーターにしたブロアファンのテストをしてきた。爆風だけど10Aのヒューズが飛んだ。15Aにしたら大丈夫だった。お台場で1時間エンジンかけっぱなしで...
- thumb_up 151
- comment 2
2025/08/24 14:59
キャブを冷却するファンのモーターを交換してみた。モーターはラジコン用の540規格。風量は20㎝離れた場所からグラムで計測。モーターは純正75T(予測)タミ...
- thumb_up 164
- comment 2
2025/08/18 11:24
以前ドラッグスター1100の右膝の辺りにマフラーの出口があり熱過ぎるから取り付けていた12㎝の電動ファンがあったから、こいつを風の当たりにくい右側のキャブ...
- thumb_up 159
- comment 0
2025/07/01 09:05
Gノーズにしたら水温が上がった。今日は94℃まで上がった。谷原の渋滞で少しパーコレーション気味になり所沢インターを出て給油したらエンジンがかからない。アク...
- thumb_up 145
- comment 7
2025/06/28 22:54
パーコレーション対策としてラジエーターリザーバーを移設してみる。この車両はパーコレーションがひどい。今の季節は、夜でも渋滞にはまるとアイドリングが不安定に...
- thumb_up 64
- comment 0
2024/08/13 14:51