ランサーエボリューション 第2世代 CP9Aカスタム事例6,654件
ENGINEKIT4G63-22キットの一つ。2.3Lキットがブローして、高回転域も回す事が出来る、2.2Lキットへ切り替えました。85.5φ鍛造ピストン...
- thumb_up 76
- comment 12
色々と変化している、我がランエボⅥ。現在のストリートスタイル。でも、まだまだ未完成状態です。現在のサーキットスタイル。昨年のストリートスタイル。2年前のサ...
- thumb_up 118
- comment 4
またとない機会。大黒Pへ行った際、仲間のエボⅨを運転させて頂く機会が得られたので、8年ぶりにCT9Aのステアリングを握りました。仕様が全く違うので、比較は...
- thumb_up 62
- comment 0
昨日、とある要件で朝から大黒PAへ。週末夜間は、色んなジャンルの車両で埋まりますが、朝は非常に少なくて、新鮮に感じました♪最近は、人が集まる場所にいるのが...
- thumb_up 85
- comment 0
オイル交換。今日は、朝から大黒Pへ、とある要件で行って来まして、昼頃には要件を済ませたので、ショップさんへ向かい、エンジンオイルとミッションオイルの交換作...
- thumb_up 61
- comment 0
シフトワイヤークリップ抜け。先週の袖ヶ浦サーキットでの走行中に、ミッションが入らなくなる現象がありましたが、赤丸部分のクリップが外れて、1、2、3、5速が...
- thumb_up 71
- comment 0
1週間くらい前に乗ってたらガタガタいうので修理だしました。。父さんにはデフじゃないかと……修理屋さんにはリアドライブシャフトではないかとあとプラグがダメと...
- thumb_up 73
- comment 34
昨日、先週のサーキット走行での結果を踏まえて、足回りセットアップを修正しました。自分の意図より、オーバーステアが強過ぎるので、リアの車高を下げる事になり、...
- thumb_up 84
- comment 2
今って走り屋くん達いないんだね...昔は金曜と土曜の夜は毎週○○埠頭か○田まで走りに行ってたけど。まだ何処かで走っているのだろうか?寂しいね...
- thumb_up 82
- comment 4
雨の中走って汚れたのですぐ洗いました。まだ雨が降っているのでホイールだけホイール用ブラシ!このブラシ、毛がすごく柔らかくて柄にはスポンジが巻いてあるたので...
- thumb_up 84
- comment 6
1本目の走行開始8分後…メインストレートでギアチェンジしようとしたら…突如ギアが入らなくなる現象が発生。とりあえず、ギアの入る所を探して、4速と6速が入る...
- thumb_up 80
- comment 6
袖ヶ浦フォレストレースウェイ。足回りとボディーセットアップ効果のチェックで、日曜日に袖ヶ浦へ行ってきました。ブレーキパッドも、前回の『Type-R』から、...
- thumb_up 87
- comment 4
Defiメーターのオープニングに付いてエンジンかけた時に再起動ぽくなるとコメントをもらったので配線を見直してみました。説明書と違っていたのは、IGN線がA...
- thumb_up 44
- comment 2
FconVproにパソコン繋いでみます読み込み中データ読み込みましたエンジンかけるとこんな感じになります。最近、燃調くるってきているのと上の方がかなり濃い...
- thumb_up 52
- comment 2
SRSの警告灯最近この警告灯キャンセラーが調子悪くて消えないときがある。今はSRS警告灯が正常に機能してないと車検通りません。調子の悪いキャンセラー新しく...
- thumb_up 42
- comment 0
過去の写真を引っ張りました。昨年5月の水ヶ塚公園駐車場にて。ミーティングへ向かう最中、天気が良かったので、富士山をバックに♪サイド。エンドレスブレーキ、フ...
- thumb_up 136
- comment 0
ブレンボキャリパーもオーバーホールと塗装をしました。キャリパーは黒ずんでるし、ダストブーツはタラタラ。全部バラして剥離剤で色剥がして普通の赤色ウレタンスプ...
- thumb_up 84
- comment 0
足回りのブッシュを純正部品がなくなる前にと思い、自作ダルマジャッキプレスで、ほぼ交換しました。フロントの1つだけ純正部品で出てこなかったので、仕方なくクス...
- thumb_up 46
- comment 2
ポカポカ☀️してきたし、手洗い洗車してあげないと…手を抜いてごめんねエボちゃん🙇♂️見えてないけどテールランプに鳥糞が😭😭
- thumb_up 84
- comment 2