RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7のDIY関連カスタム事例3,901件
実はディレチャレ(日曜日)に間に合わせようと動いてました。エンジンブローして水曜のうちにエンジンを仲間たちと下ろしました。木曜の夜にエンジンを全バラして洗...
- thumb_up 67
- comment 7
投稿させて頂くようになって一月になります。拙い写真と駄文を見てくださった方々に感謝です。(と、言いつつお尻を向けていてすみません。)この車に乗り続けていま...
- thumb_up 95
- comment 6
こんばんは!10月のカブミに向けてメンテお願いしました。エアコンのガスがなくなり、コンデンサーからの漏れが発覚したので、中古良品?に交換です。いつかは代替...
- thumb_up 54
- comment 4
CTの皆さん、こんばんは!昼間に交換したウインカーバルブですが、夕方薄暗くなったので明るさ確認してみました✨😆✨リア側~…いやぁ、これ眩しすぎないか??(...
- thumb_up 137
- comment 2
CTの皆さん、こんにちは~ヽ(*´∀`)ノさてさて、本日の作業ですが~😄一昨日、以前発注してあった「あるもの」をいつもの「グランドスラム富士」さんに受け取...
- thumb_up 131
- comment 12
部品が来ましたので、ハイマウントストップランプのゴム部分だけ交換します。3Sと違ってカバーを外してからの離脱ですね〜取れました裏側はめちゃキレイです。面は...
- thumb_up 59
- comment 3
みなさんこんばんはKMRです(´▽`)ノ今月2度目のディーラー訪問、今回も注文したパーツの受け取りですこれですこれmazDaの主張が激しいこの箱の中身、な...
- thumb_up 184
- comment 10
前期型の優しい顔が好きです。でも、後期に比べて熱的に厳しい。バンパー裏を塞ぎ、ラジエターからの熱の戻りを防ぐと同時にリーンフォースメントに穴をあけてダクト...
- thumb_up 95
- comment 9
プラグコード交換🔌見た目の不具合は無しです。27年交換して無くても無問題?まぁたまたま運が良かっただけでしょう。ノックセンサーの樹脂が溶け出してべったり(...
- thumb_up 106
- comment 8
全塗装終わらせたけどまぁーーーーーーーー下手くそ!!笑カップ逆さまになってクリアドバるし、吹きムラあるわゴミ入ってるわetc...まぁええんよとりあえず次...
- thumb_up 75
- comment 9
みなさんこんばんはKMRです(´▽`)ノウイング修理最後の仕上げです写真は前回の使い回しですがお許しください前回のFRP強化パテ、そのままでは繊維剥き出し...
- thumb_up 181
- comment 4
CTの皆さん、こんばんは✨昨日から今後取り付け予定のエアー抜きタンク「スーパー冷却銀次郎」を磨き続けております、ドンガメFCでありますが…私の手作業だと、...
- thumb_up 116
- comment 12
CTの皆さん、こんにちは~昨晩のナイトミーティングでの疲れが出たのか、昼近くまで寝てしまった私ですが…先ほどまでこのブツをシコシコ磨いておりました~ヽ(*...
- thumb_up 135
- comment 10
CTの皆さんこんにちは☺️お疲れ様です。いつもイイね&フォローありがとうございます🙇連休2日目いかがお過ごしでしょうか⁉️私はいつものセブンと絡んでますよ...
- thumb_up 224
- comment 2
みなさんこんにちは(^^)タコメーター交換しました!回転数を正しく指してくれない前期型のタコメータータコメーターに交換完了✨ニヤニヤしてしまいます😆暖気完...
- thumb_up 97
- comment 15
ついに重い腰を上げて今回はこの2つを交換します(´・ω・)先週の日曜日から手を出しました。が…休みは日曜日だけなのであんまり進まないのでごめんなさい🙏まず...
- thumb_up 100
- comment 0
名前はわからないが手前の黒い奴にシルバーシートを貼ってみた。なかなかピカピカに。右の方がぐちゃぐちゃに。笑笑気が向いたらまだあるから貼り直そう。パワーアッ...
- thumb_up 74
- comment 7
みなさんこんばんはKMRです(´▽`)ノ右側のウイング土台が外れているのでこの角度から見るとウイングレスに見えますねスポーツカーはウイングがついててなんぼ...
- thumb_up 201
- comment 2
写真荒いですが…。オーディオ下の小物入れを、事前に調達していたスマホホルダー付きのものに取り替えました。これでナビ代わりにスマホを使えるようになりました!
- thumb_up 47
- comment 2
CTの皆さん、こんにちは☀️今日は天気がよく日差しが少し強いですが、風がそこそこあるので過ごしやすい陽気ですね~ヽ(*´∀`)ノさて、今回のテーマ…「細か...
- thumb_up 154
- comment 5
リヤタワーの補強部をカットして内張を装着。エンジンルームのスペース確保と、前後バランスの為にバッテリーボックスをリヤに移設。リヤに移設したので、ちゃんと容...
- thumb_up 66
- comment 0
当時、新車で購入して直ぐに改造を始めて、足廻り重視のブーストアップ仕様。室内はノーマル風に見せるべく、ロールバーではなく、サイドシルのウレタン充填を選択。...
- thumb_up 87
- comment 1
みなさんこんばんはKMRです(´▽`)ノお久しぶりでございます、いろいろあって投稿サボっていましたそのいろいろというのがこれ。塗料の厚塗りで一時的にはごま...
- thumb_up 202
- comment 5
放置しすぎもよくないと、連チャンで(笑)こないだ、譲っていただいた前置きインタークラーをつけました🎉メーカーはトラストです!😊なぜつようかと思ったかという...
- thumb_up 70
- comment 2
beforeafterエンジンの純正戻し計画を再始動しました。買ってから3ヶ月ほど放置していたインタークーラーのパイプを取り付けました。エンジントルクダン...
- thumb_up 50
- comment 2
Gベクタリングコントロール!ナイトスポーツさんのワッシャー。ペンダントにしてインナーミラーに掛けています。同乗者のため、あまり揺れない運転を目指してます。
- thumb_up 50
- comment 0
カロのツィーターをピラーに埋め込んでみました。ここまではDIY塩ビ管にFRPパテで土台作り→ポリパテで仕上げで、シートを貼るはずが…形を凝りすぎて自分では...
- thumb_up 44
- comment 0
部品届く迄、お預けではつまらない!水温センサー度々脱着してるのでエア抜きしました。諸先輩のブログ拝見して、ペットボトルにテープ巻いて道具完成!LLCを10...
- thumb_up 131
- comment 8
皆様、こんばんわ🎵作業の目処がたったのでレポートします。制作したブラケットにスペーシアのHIDユニットと通販で買ったフォグを組み付けます。ノーマルのリトラ...
- thumb_up 75
- comment 3