SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8
久しぶりの車弄り!ボンピンをフラットなタイプに変えました。思ったより苦戦して大変でした^^;
アルパチ号納車になった2012年早々にボンネットを社外に替え同時期ぐらいに購入したエアロキャッチ6.7年も温めてやっと取付けた(笑昔は横になるような取付け...
RX-8 SE3P
少し間空いての投稿(・`ω・)ボンピン届いたー!!(*´꒳`*)鬼嫁に交渉を重ねて重ねておこずかい前借りした甲斐があった(´;ω;`)笑い2週間前くらいに...
自分でボンネットに穴をあけてボンピンをつけました!穴をあけるのは勇気がいりますね💦なかなかいい感じにできましたʕ•̫͡•ʔ♬✧
最近付けたもの。エアロキャッチ。ちょっとはやる気あるやつに見えるかな🤔あとは写真ありませんがユピテルのレー探。ウィンカーレバーポジションアップキット。今朝...