スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例

2021年07月17日 19時46分

Noble GTのプロフィール画像
Noble GT日産 スカイライン V36

🚨プロフは必ずしっかり最後まで お読み下さい☝ ✨全塗装した前期型 V36 セダン✨に乗ってます。 Noble号と出会って18年、走行距離は24万kmを突破✌☺️ マイペース投稿ですが、宜しくお願いします❗ 🚗 (・ω・@)🎶 コメ返は帰宅が遅い為、遅れる事があります💦 フォローバック目的でのフォローはお辞め下さい😔 キャパオーバーの為、フォローは現在[ 50人まで👨‍👩‍👧‍👦 ]と制限中です❗ 私からのフォローも現在はしておりません😔

久しぶりのダム巡りドライブ🎵

一庫( ひとくら )ダムへ行ってきました✌

別名⚠️[ 人喰いダム ]😨

☀天気は快晴❗

あちぃぃぃ🥵

高速は使わず、のんびり走って 約2時間で到着です🚗=3 =3 =3

⊂(・ω・⊂) ブーン

ヘッドライトの透明感が良いっ👍

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まだリップ傷は修復出来ておりません😅

カメラを覗いた時に 雰囲気が好きだったので📸

Σ[◎]ω・@) パシャ

一庫ダム は、夜になると👻が出るとか出ないとか🤔

写ってないです・・・・よね😖

((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

設定を明るくして、日影から📸

左側に 🐌紫陽花🌧が咲いてたら綺麗だったんですが、残念ながら 雑草まみれです😅

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あちこちダム巡りをしましたが、ダム下から撮ったのは今回が🎉初🎊

見上げて撮る ダムは迫力がありますね🎵

Σ[◎]∀・@)b イイネ❗

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ダムにフォーカスを当てて、ピンぼけ📸スカイライン☺️

巨大 クレストゲートからの迫力満点の放水を見てみたい❗

洪水吐きの幅も大きく 近くで見ると 迫力が凄い😆

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そこそこ風が吹いていたので、日影は意外と涼しい🎐

ポツンと落ちていた🌲松ぼっくりと📸

なにかのフィギュア連れてくれば良かった☺️

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

駐車場🅿は貸し切り状態✌

暑い日にダムを見に来る人は あまり居ないでしょう😅

蝉が合唱中🎶で夏 って感じでした🌻

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

助手席側から📸

Σ[◎]ω・@) パシャ

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

後ろから背中を📸

🍑 Σ[◎]∀♡@) パシャ

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

☀暑い日も❄寒い日も力強く回る心臓・VQ25HR エンジン👍

帰るまで 私は日陰で のんびり☺️

Noble号はクールダウン🧊

CUSCO製のタワーバーは熱々でした🔥

HKS エアクリ フィルター異状なし👌

クーラント残量 異状なし👌

ブレーキフルード残量 異状なし👌

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

[ 一庫ダム 天端 ]はふつうの道路として機能している為、天端をゆっくり歩くのは不可です⚠️

上から見下ろして見たかった😖

☁雲から☀太陽が出ていると良いですが、

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

太陽が雲に隠れると黒っぽく見えます🌥

👻の目撃情報もあるようで、🌃夜は本当に訪れないほうがいいみたいです😨

曇った時に見せるダムの表情は昼間でも 少し不気味です。

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

強大な水圧に勝ち続ける 巨大クレストゲート😳

無骨な金属の塊❗堪りません😍

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ダム下の副ダム

別名・減勢工☺️

かなり深さがあるみたいです❗

底が見えない恐怖・・・・・😖

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

うっ💦 顔に見える・・・・・😰

🌃夜だと怖さ倍増 間違いなし(笑)

スカイラインの梅雨明け・猛暑日・ダム巡りドライブ・ピックアップされたくない・shxpe 🎵 Demonsに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

以上📸

久しぶりのダム巡りドライブでした☺️

[ 人喰いダム ]、誰が名付けたんだろ、恐い呼び名だなぁ😰

日産 スカイライン V3614,827件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン V36

スカイライン V36

ダンロップGT601ですがIRCより高いだけあってVTRにはマッチング良いですね、後ろでスーパースポーツが頑張って付いて来てるけど余裕ですね、下のトルクと...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/20 02:06
スカイライン R34

スカイライン R34

遂にお別れの日が来ました😢買い取ってくれたのは千葉県の改造車専門の買取業者グランベリーさんかなりの高額で買い取ってくれたのも嬉しかったですが何よりこれまで...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/20 01:54
スカイライン DR30

スカイライン DR30

ミーティングへお邪魔しに行ってみました。しかし、今回R30スカイラインは自分含め2台でした😢色々なR30スカイラインを見れなくて寂しい😭R30スカイライン...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/11/20 00:27
スカイライン HV37

スカイライン HV37

月曜日、給油⛽️がてら、近場散策してきました❗️大谷観音の紅葉と、資料館巡り❗️この寒い時期は、資料館は入りたくないので、周辺をパシャリ❗️☺️パーキング...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/11/19 23:54
スカイライン ER34

スカイライン ER34

この前の土曜日に紅葉を撮りに朝早くから行ってきました〜。すでに2台車が居たけど居なくなった時に撮影!写真を撮るのってほんと毎回悩むし同じような写真ばかりに...

  • thumb_up 107
  • comment 4
2025/11/19 20:47
スカイライン HV37

スカイライン HV37

コラボもしてます。でかい車に囲まれて小さく見えるww

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/19 20:45
スカイライン HR31

スカイライン HR31

お題投稿『フィルムで撮る愛車』part1は免許を取得し初めて乗った車、7thスカイライン(R31)のパサージュツインカム24を😄🫱ハイソカーブームでマーク...

  • thumb_up 112
  • comment 12
2025/11/19 20:32
スカイライン ER34

スカイライン ER34

昨日は草津温泉で一泊してから長野方面へ!湯の丸高原&菅平に来てみました🍁かつては土屋圭一さんが練習していたそうですね…これぞ峠って感じで雰囲気があります♪...

  • thumb_up 83
  • comment 3
2025/11/19 18:19
スカイライン HR31

スカイライン HR31

有馬温泉の紅葉と、間もなく納車から9年だけど全く飽きないスカイラインGTS-R。最近、仕事が休みの朝は喫茶店でのモーニングにハマってて、いつもはコメダ珈琲...

  • thumb_up 146
  • comment 0
2025/11/19 18:01

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル