マークIIのエアコンコンデンサーのフィン抜きに関するカスタム事例
2019年10月11日 16時50分
マークIIのエアコンコンデンサーのフィン抜きにチャレンジ~😅
グリルの上部の部分だけお試しにやりました😃ペンチでチマチマやったので腰が痛いです~😅
6段位抜きました😃アルミのカスがいっぱい出てきました(笑)
オイルクーラーの熱抜きと水温が少し下がれば良いな~(^^;今夜試しに走らせてみよう~😁
2019年10月11日 16時50分
マークIIのエアコンコンデンサーのフィン抜きにチャレンジ~😅
グリルの上部の部分だけお試しにやりました😃ペンチでチマチマやったので腰が痛いです~😅
6段位抜きました😃アルミのカスがいっぱい出てきました(笑)
オイルクーラーの熱抜きと水温が少し下がれば良いな~(^^;今夜試しに走らせてみよう~😁
CT12A純正羽とマンバハイフローの違いこれは純正これも純正こちらがマンバハイフロー羽の数が多くなってます!マンバハイフロー羽の枚数が増えて、材質がセラミ...
お久しぶりです。タービン交換終わりました。CT12Aマンバハイフローキットを組み込んだツインターボになりました。ポテンシャルは不明。。。ひとまずアイドリン...