スカイラインのR33スカイライン・R33セダンの部・ノックスドール・車検整備開始・燃費検証に関するカスタム事例
2025年08月18日 00時36分
連休最終日の夜
アッパーアームつけて再度ノックスドールを塗りました
塗れていない隙間のところにまで塗りました。果たしてどれだけ持つか
今度は車検整備です
ロアアームブーツとタイロッドエンドブーツを変えます。どっちも破れてるので
あとついでにサードリンクを4WD用に交換します。そのほうがキャンバーつくので。
リアのAアームのブーツも当初は破れていましたが1号機についてたシルビアのアームにしたことにより破れもなくなったので次回変えようと思います
キャリパーとブレーキホースをつけるためのパイプ…ECR33のは製廃だったのでER34のを購入してつけようと思ったら…片側でこんな値段です。高すぎます。作ったほうが安いので作ります
あと足車のムーブの航続可能距離がハイオク入れだしてからおかしいので調査します
次入れるまでにどれだけ走るか検証します
不正をしてるエンジンのはずなのでハイオクを入れたほうがパワーも伸びて燃費も良くなるはずですがこんなに良くないだろってくらい減りが早いのでチェックします