カローラフィールダーの残り物画像放出タイム・久々に弄った気がする・スピーカー交換&デットニング・音質変わって感激・ドアも重くなって閉めた音が変わったに関するカスタム事例
2025年09月14日 22時42分
⚠イイネ稼ぎ・フォロワー稼ぎの人はシンプルに好きじゃないのでフォローしないでください⚠ メイン:NZE161Gカローラフィールダー&サブ:L500Sミラ・モデルノ、共に5MT車乗ってます。たまにサブ②のGX100クレスタも現れます(爆) 愛車遍歴:L500ミラTR-XX→L250ミラ→L210ミラバン→140系カローラフィールダーwith L250ミラバン→160系カローラフィールダーwith L500ミラ・モデルノ 40越えたOssanですが宜しくお願い致します。
こんばんは🌛
残り物放出タイム&少し弄ったので報告兼ねて投下します。。。
昼間は未だに暑い(今日も32℃超えてた)ですが、朝晩はだいぶ涼しくなった感がやっと出てきましたね☺️
暑いのが苦手(っつーか大嫌い)な自分にとってはありがたいてですが、それでも夏が終わる感覚あると少し切なくなるジレンマあります🤣
弄ったと言っても、外装は手付かずです。
少し遠目から。。。
HALF顔面と噴水⛲
フィル☆ケツと噴水⛲
HALFフィル☆ケツと噴水⛲
そして、前回投下で音質向上計画を立ててましたが。。。
思ったより資器材が早く着弾💥被弾💥💥しましたので、本日早速実行に移しました(笑)
先ず、コチラはカロッツェリア【音質向上パッケージ】で所謂ドアのデッドニング的なモノです。
国産主要メーカー&車種に設定ありますが、160系フィールダーにも設定ありましたのでコチラをチョイス。
1キットにつきドア2枚分ですので、ドア4枚分だと2キット必要になります。
コチラもフロントドアスピーカーに取付。
カロッツェリア【高品質インナーバッフル スタンダードパッケージ】になります。
コレ、結構ズッシリ感あってビビりました(笑)
コチラはフロントドアに新たに装着したスピーカー。
カロッツェリア・コアキシャル2ウェイスピーカー【TS-F1740Ⅱ】になります。
これまでフロントドアで使用していたアルパイン🍍はリアドアに移植しました。
他に付いていた、カロッツェリアのサテライトスピーカーは続投になります。
結果。。。
音質向上パッケージが良い仕事して明らかに低音もクリアに聴こえて、シャカシャカズンズンになりました🤣
特にリアドア周りが純正からグレードアップしたのが大きく、リアシートに座っていてもサテライトスピーカーとリアドアスピーカーの相乗効果でめっちゃハッキリ聴こえる事にビビる。これまでサテライトスピーカーが強かった事に気が付いた(笑)
フロントドアスピーカーも、リーズナブルな価格でもさすがカロッツェリアなだけあって申し分ない上、インナーバッフルと音質向上パッケージのおかげでめちゃくちゃクリアでついつい音量上げてしまいました💣
そして、今回取り付けた3点セットの思わぬ副効果として。。。
特にフロントドアですが、ドアの重みが増して閉めた時の音が《バフっ!》から【ドンっ!】に変わってビビりました🤣
今度はサブウーファーとトゥイーターも導入したいですね🤭