スカイラインのオススメのオイル教えてくださいに関するカスタム事例
2025年10月03日 22時20分
今は550馬力トルク90オーバーRになりました🚀みんカラもやってます(暴走のタカ)Twitterはタカ400Rです🎵オフ会企画、参加好きです❗是非誘って下さい✨車好きなら車種問わずなので友達になってください(*^^*)
私のイチオシのオイルは
Factory Uオリジナルスーパーレーシング漆黒2Plusです👍✨️
名前有ってるかな?(笑)
一番最高峰のオイルを入れてます
AT、デフoilも同様のをいれます🎵
前のoilいくつか試したことがありましたが、
モチュールの(名前忘れた)3000円くらいのヤツいれてました。
それと比べになりますが、このoil
oilでこんなにも変わるものなのかとびっくりさせられる物でした😅
もちろん交換時は清掃、非売品のストレーナーも交換もしたのもあります。
交換して試走した瞬間から、(あれ?軽ッ💦)
て言うのが第一印象ですね💡
少し走ると驚きというより感動的な変速の滑らかさ、アイドリングも静になり
マフラー音も気持ち静になりました✨️
社長曰く3000キロが馴染んできて進化が出るとのこと💡
そんな遠い話ではなく、高速で200キロ走って帰ったときにはアクセルを踏むのが楽しいくらいになり
一言で言うとノンターボ車にターボ着けたみたいなくらいの体感でした😍🎵
燃費も気を使えば二割ほど増えましたね👍
今やこれ以外のoilは入れられない体にされました(爆)😳
長くなりましたが、今はレース用エステルも入れてもらい最高峰のoilを入れてますが、
全域で加速力がスゴく、2○○キロからの再加速も体感できるほど素晴らしいベタ褒めしてイイoilです😍
現行キャラバン2.5ディーゼルターボも換えましたが、
こちらも同じく気持ちよく回るようになりました(笑)
仕事車なので常に400キロ前後道具類を載せてるのに
燃費はカタログ以上の11.6キロ(笑)
前は9.8キロくらいだったので二割は上がりましたね💡
値段は高いのですが、寿命と燃費、エンジンえの負担を減らすことから、初期投資はかかるけど最終的にはとんとん以上になります🔥
ちなみにロングライフは1.5万キロ持つと言われました(爆)
前のは1万キロでした、たしかに8000くらい走ると落ちてくるのは分かりましたね。
兎に角値段以上の価値のあるoilです
安いoilをすぐ交換すればイイって言ってる素人(無知なヤツ)にはわからない物ですね(笑)
絶対損はしない間違いないオイルです
YouTuberでもやってる大林モーターズさんに動画で出てます😊
今回替えた最強oil🔥
それと、ついに37全国MTが一週間前になりました🔥
詳細はブログのピン留してあるのを参照してください。
日時10月12日 日曜日 9時~16閉会 16時30分頃 完全撤退
場所 🗾〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1
ガーデン埠頭ひがし広場
🉑️参加表明受付は10月10日あたりまでとなります
🆕️参加費一台2000円🆕️(キッチンカー食事代として500円券付き)
🆙️参加費は、釣り銭が無いようご協力をお願いします。🆙️
参加業者
オオクボFACTORY様
FACTORY U 様(関東で流行りのoilチューン
今年も東野変態あります❗
タカセイさんが変隊長を歴任してくれます✨
詳しくはタカセイさんのブログをご参照ください🙇
🆕️キッチンカー2台確保致しました😋
🆕️持ち寄りじゃんけん大会の景品
いらないものでも構いませんよろしくお願いいたします
会場えのルートは画像の赤ルートでお越しください🙇
隣でFIATの大きいオフ会があり、
そちらとバッティングするので混雑回避の為
FIAT側と話ししてあります。
もちろん会場入口には看板と、サポートスタッフを配置致します。
🚨会場入口入ったら空いている列に並んでください💡受付スタッフが4組います。
必ず指示に従い、
登録した名前と挨拶をしっかりしてください。
会費の2000円を納めて頂いた後は
色別に整列を致しますので、スタッフの指示元徐行で会場内を移動してください☝️
会場内レイアウト図を渡します。
駐車後必ず本部テントにお越しください。
名札とランチ券をお渡し致します。
この時も登録した名前を教えてください。
貰った方は開会式が始まるまで自由行動🆗️です。
10時になりましたら開会式を始めるので
芝生エリアに集合してください。
現在参加表明車
37SKYLINE 142台
Another枠 17台
フーガ9台
インフィニティ2台
36SKYLINE2台
他4台
今年は大変多くの参加表明頂き感謝しております。
イベントを主にしてる業者ではありません
ただの37好きの集まりから発展したMTです
不手際などありますが、一生懸命やってますので御協力のほどお願いいたします🙇💦