ミニ ハッチバックの車高上げる計画・痩せたいけど腹が減る・眠い・MINI乗りさんと繋がりたい・SU16に関するカスタム事例
2025年11月15日 19時07分
みなさんこんばんは
車も帰ってきて オイル漏れが続いたのでお金が足りない!
もう入院させたく無いので車高を上げる事にしました
田舎だとこれぐらいでも不便なんで🤡
ショック外してせっかくだからお掃除を。
錆びてるねえ ブラシがなかったからとりあえずブラシついてるやつでゴシゴシしてブレーキクリーナーで。
前に買ってたHYRのピロ
昔付けたら車高が上がったから外したやつ
取り付ける日がきた 売らなくてよかった笑笑
ビフォーは無いですが、取り付け後です
1.5cmくらい上がったと思います
せっかくだから少し寝かせてタイヤ入れてみた
取り付け終わった後に ショックのブーツを外したままだったのに後で気づき もう一回同じ作業して ほんまたいぎい。
中が見える🤡笑笑
この狭狭いピットにて。左右一度に上げるスペースもないから切り返して角度変えてスロープに。
リアはこの場所では出来んです
ほんまはやろうとしたけど、バックで壁に擦ってホイールカジったから萎えてやーーめた。
だから、リアは触ってない。ゆーかリア上げると下のラインがおかしくなる。今でも前の方が地面から近いのに。
ガリったからまたホイール磨かないといけん ばりタイギー。
POPOさんに修理しに来てもらわないといけん
これもあるし。 クリアーが死んでるんですね
爪で触ると変な音がする 爪で触るとクリア浮いてるような感じ でもこの車のボディカラーだと気づかないと思う いつか 直す。
たぶん。
親孝行。
来週からまた寒くなるらしいですね
実家は寒すぎると温水器が凍るらしく、前にやったものが劣化が酷いので、今日は実家作業だったので 巻き巻き作業 寒さ対策はお早めに!
冬タイヤのホイール 酷い事になってると思う 見るのが怖い。リムが腐ってそう、、、、
