スカイラインのカーオーディオ・スカイラインに関するカスタム事例
2019年07月21日 18時44分
令和7年10月、スカイラインGTS-RからS30フェアレディZに乗り換えました。 ネオクラからクラシックへ 自分的には大冒険ですが、さてどうなりますやら。 伴ってメイン利用車両はN-ONEを増車しました。 若い頃から乗ってるNSXと2シーター2台体制にしてしまったクルマ馬鹿ですが、よろしくお願いいたします。
スピーカーだけ新調したオーディオシステム
エージングが進んできました。
PHASS FD0590ex
13cmフルレンジスピーカー
これはマニアックな一品
真面目な音づくりな感じです。ただソースは選ぶかな。
引きずられるように、いつのまにか聴くのはジャズがメインに。
ヘッドはDAP
アステル&ケルンAK380
R31のセンターコンソールにピッタリでビックリ
これは超が付く優等生です。
高解像度で正確な音を出してくれます。
D/Aコンバーター オーディオテクニカAT-HRD5
プロセッサー ヘリックスDSP-PRO
パワーアンプ モスコ二ZERO4
アナログAB級
モニターライクな上流、下流に対して情熱のイタリアン
たまらない躍動感を加えてくれます。
カロッツェリア ZH0099
と
ヘリックスのコントローラー
これもコンソールにピッタリでビックリ
以上がGTS-Rのオーディオシステム
ほとんどが前車からの移植。
7年かけてコツコツ揃えたドライブのお供
おかげで長距離や渋滞が苦になりません。
