フェアレディZのL型エンジン・3.1L・S30Z・スピードセンサー・クラッチオペレに関するカスタム事例
2025年09月03日 10時42分
L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^
ラジエターを付けます
前回左ハンドルから、外したアルミラジエターにして見ます
純正ラジエターは、コア交換で45000円以上かかるらしいので〜
電動ファンもそのまま使ます
凄く弱いけど、、、
ラジエターが厚くてカップファンが入りません
すこーしだけ漏れてるので、リーク剤を入れます
アルミラジエターは、良くあるみたいです
このリーク剤は、優秀で漏れたところで空気に反応して固まるので良いらしいです。
ラジエター屋さんオススメです
電動ファンに、リレーを配線します
前回電動パワステにしたので、スピードセンサーを取り付けます
クラッチの切れが悪いのでオペレをオーバーホールします
コレは〜
酷いですね
ピストンもこの通り〜
オペレの中も磨いて、新品ピストン入れましたがやはり駄目です。
クラッチマスターも交換ですね
乗らないにしても酷すぎますね
出先でクラッチトラブルは、避けられませんね