X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例

X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例

2024年02月14日 22時23分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連休最終日はそこらをドラプラっと買い物に。

カインズホームに日用品の購入です。ラゲッジルームが大きいので2ℓペットボトルお茶のDB買いが何ケースもいけるので便利です。

またラゲッジボードの床面の高さが低くないので、積み込みが楽々です。SUVの利便性はこのようなところにも感じられます。

X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まだまだ2月初旬ですがだんだん春?めいてきました。

X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

チョイとお気に入りの海沿いの公園駐車場まで。

X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

i drive のメニューに15min刻みの平均燃費の棒グラフをモニターに表示できます。

総括しますと下道はで3㌔/ℓ。高速ですと踏まなければ大体12㌔/ℓ。スポーツモードでバキューン行くと5㌔くらいまで落ち込みます。

完全にハイウェイマンですね。

X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

マットペイントのホイールの見た目は渋くてカッコ良いですが、ブレーキダストの付着は目立ちます。

前のF10はディクセルの低ダストパッドとローターの組合せで国産車並のダスト量だったので特に気になります。

マットカラーは通常のカラーの上にクリアー仕上げのツルっとしたものでなく、マットエフェクト剥き出しの凸凹した状態なのでダストが隙間に付着するようです。

この状態でウェスでガシガシやると、鉄粉で塗装にキズが入り痛みますので御法度。

マイクロファイバーのモップで拭うか定期的に足回りは水洗の洗車が必要です。

ホイール用の豚毛ブラシを使い固着を防ぎたいと思います。

X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

アルピンホワイトⅢの純正タッチアップペイントを購入しました。

X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

実は先日、被弾しました。

X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

爪楊枝でえぐれた箇所を埋めます。

X6 Mのブレーキダスト・BMW・マット塗装・タッチアップペイント補修・アルピンホワイトⅢに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

乾いたら何回か盛って完全乾燥させます。

その後にサンドペーパーとコンパウンドで仕上げます。

急いで作業すると失敗するのでチマチマがベストです。

BMW X6 M F86268件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

久方ぶりの二連休。2週連続で暴走半島は上総国。上総亀山までF86で駆け抜け。今朝は濃霧注意報が出ていて、近距離は問題ありませんでしたが、遠くは霞んで見える...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/25 07:41
X6 M F86

X6 M F86

朝早起きしては会社に行きサクサクと終わらせてから帰宅。午後の遅い時間帯からF86で駆け抜け。無駄に東関道120コースを使って近郊のスーパー/ホームセンター...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/23 09:17
X6 M F86

X6 M F86

最近は専ら赤。Xmasも近いので三太仕様。クルマに常備しているエチケット袋等を入れたポーチ。子どもの文房具売場でビビッドなものを自分用にも購入。カーボン調...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/21 07:48
X6 M F86

X6 M F86

ETC車載機はごくたまにエラーを起こすことがあるので、年に1回程度はメンテナンス。車載機は高速を走行中に料金所手前で、道路会社側からの情報を受信して、ステ...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/11/18 07:38
X6 M F86

X6 M F86

お題の「スマホカメラで撮る愛車」半顔ドーン。約一年前のカーボンファイバーの灰鼻。来月12月にはBMWMperformanceのピアノブラックへ変更。ボディ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/15 07:30
X6 M F86

X6 M F86

リモートコントロールキーの感度が悪化したので交換。電池の消耗が進むと車両側のモニターに警告を促します。電池交換は国産車同様に至って簡単です。工具も何もいり...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/11/09 13:52
X6 M F86

X6 M F86

秋の紅葉シーズン到来で、暴走半島南部は上総(かずさ)やまみちを駆け抜け。NEXCO館山道の各インターからアクセスできる「もみじロード」や「長狭街道」等、中...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/11/07 07:33
X6 M F86

X6 M F86

シフトノブ大百科?BMWMシリーズは専用のオーバル形状のシフトノブ。正確にはセレクターレバーと言います。シフトレバーにボタンはなく、「P」のポジションはあ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/02 07:39
X6 M F96

X6 M F96

田舎の夕焼け🌇畑のど真ん中で写真撮りまくる不審者😎

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/31 12:42

おすすめ記事