ステップワゴンスパーダのステップワゴン・沖縄・スピーカー交換・カロッツェリア・台風に関するカスタム事例
2025年07月25日 19時31分
2025年3月 CARTUNE始めました!RKステップワゴン(前期型)乗り 沖縄県民でし!( ・∀・)ノ2024年12月に RK5ステップワゴン スパーダS 納車して ちびちび触ってます! 車は カスタム車全般好きです! 特に走り屋系( ´ ▽ ` )ノよろしくお願いいたします!m(_ _)m 特に沖縄のかた 仲良くなりたい~です(^-^)♪
2週間前くらい?購入! ホームセンターで 元展示品の カロッツェリア C1730S! 型落ち&展示品だったので 数ヶ月前まで 2万だったのが 1万4000まで 下がってたので 思わず買ってしまった!(・・;)
パッシブネットワークは ドアに取り付けしたくなかったので ヘッドユニットから 配線まわして ダッシュボード内に! スピーカー配線ついでに 内張りにLED用の配線もしときました!
元電気工事屋なので 1人 入線作業!思わず 心のなかで『せーの!』と思いながら 配線(^-^)/(^_^;)
で いきなりツイーターの写真になります!取り付け場所は かなり迷いました!(  ̄▽ ̄)
また 沖縄は 台風の影響で 雨が降ったりやんだり らじば◯◯◯!(笑)( ≧∀≦)
配線加工したり いろいろ 時間かかったので とりあえず今日は助手席側のみの交換で 完了しましたが
同じカロッツェリアでも FとCで 全然違う!片側しか交換してないけど こんなにも 違うのか~!と 実感しました! ( ゚ー゚) 音響詳しくないし、好みにもよるとおもうけど kickerとかも 気になりだしました!
Fスピーカーは 現場の廃材利用して ボックス作って リアにまわす予定で ござんす~♪(*^^*)