ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例

2025年04月17日 22時43分

matukinのプロフィール画像
matukinダイハツ ミラ L700V

基本的にはアメブロ掲載の実車分をまとめる為にこちらを利用させて頂く事にしました。

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ここ最近の小細工。

火曜日、とあるアイデアが浮かんで某大陸から取り寄せたLEDサウンドレベルインジケーターキット。

電子回路の事なんてよー分からんがパーツ点数も少ないし写真の通りにパーツを基盤に乗せてハンダ付けすれば良いだけなので問題無いと思っていたのだが、念の為にハンダ付け前に商品説明にある写真と見比べてみようと数枚の写真を見てみると、この写真と

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この写真とでは横長の黒いICの向きが違ってたり2つある抵抗の位置も入れ替わってるように見える。

んまぁ抵抗の方はテスターで抵抗値を測って正しい位置は分かったが問題はKA2284というICの向き。

ICは9ピンで自分の記憶では1番ピン側にマークがあったりICの角が落ちてたりしてるはずだから向き的には1枚目の写真が正しいとは思うのだが万が一の事を考えてキットに入っていた実物とは微妙に違う回路図を見たり、ググってICの情報を見るとやはり1枚目の写真の方が抵抗も含めて正しそうなのでキットを組み立て通電してみると動かない・・・。

やはりICの向きか?抵抗か?何て思ってるうちにICが熱くなってきたので電源を切って組み立てた基盤を検証してみれば

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あっ!電源逆接・・・、って事で初歩的な自分のミス。
基盤表面の+-マークを見てから裏返してハンダ付けする時に頭ん中で反転するの忘れてた。

んならばと、もうワンセットあるので

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

組み立てて動作確認。

ちなみに逆接してオシャカにしたと思った方も

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

試しに翌日動作させてみるとちゃんと動いた。
IC焼き切れてなかったのかな?

取りあえず某大陸からの追加部品が届いたらこのレベルインジケーターを使って小細工するかなと。

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お次は昨日。

3ドア用のドアバイザーを入手。
元々購入時(偽)ジーノにも装着されてはいたのだが全塗装時取り外した後に金具が見当たらないのと、試したい事があってもうワンセットあっても良いかな?って事で

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回入手品の両面テープ跡を綺麗にしコンパウンドで磨けばこのまま装着しても良いかな、って感じになったのだが、自分的にバイザー裏に貼った両面テープが見えるのが嫌なので

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

(真)ジーノの時には黒いカッティングシートでラッピングしてみたが

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今回はペーパーで表面を足付けて

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

縁部以外をマスキングし

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

グレー塗装後表面のマスキングを剥がし全面クリア塗装中虫入るが

ミラのオーディオレベルメーター・ドアバイザーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

取りあえず本日塗装完了。

ダイハツ ミラ L700V4,175件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ

ミラ

2025ベストショットに応募します!

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/11/20 22:39
ミラ L250S

ミラ L250S

11月の最初の頃に友達皆んなでFIXWELLに行ってきました😆今回ラゲッジもちょっと改良しました👍時間が無い中で突貫ですがワイパーレスにする為にカウルトッ...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/11/20 19:40
ミラ L502S

ミラ L502S

アッパータンクから滲み。ラジエーターと上下ホースの交換。たぶん、一度も交換してないラジエーター。銅からアルミに変わってすごい軽くなった。全部上からアクセス...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/11/20 16:41
ミラ L250V

ミラ L250V

6月から車検切れのミラですが、車検を通そうと思います。年数回しか乗らない車に何十万も払うのは気が引けるとか思っていましたが、もう細かいことは考えないことに...

  • thumb_up 58
  • comment 5
2025/11/20 12:27
ミラ L700V

ミラ L700V

昨日の小細工。ひび割れをリペアしたルーカスのレンズが1枚余っているので(2つに割れたレンズの方は破棄)こちらも余り部材のマルチリフレクターハウジングを加工...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/19 12:29
ミラ L275S

ミラ L275S

スタッドレスへ交換車高は雪が積もったら上げるカチカチマフラー

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/19 09:25
ミラ L275S

ミラ L275S

先日集まりがありました☺️いい写真撮ってもらいました!!ぶっ被りいいですねぇ🥰次17インチ予定だけど乗れるようになるのかねぇ🤣

  • thumb_up 76
  • comment 6
2025/11/19 01:30
ミラ L250S

ミラ L250S

こんばんは連投失礼残業して帰って晩飯食いミラの給油に行くかと立ち上がったら足に何か違和感がモゾモゾした物当たった何かなと思ったらムカデでした😅退治しようと...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/11/18 20:17
ミラ L275S

ミラ L275S

軽量化?後部座席も外したけど、あんまり重くないですね

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/18 18:39

おすすめ記事