スカイラインのドライブ・奥多摩・伊豆スカイライン・道志みち・大垂水峠に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのドライブ・奥多摩・伊豆スカイライン・道志みち・大垂水峠に関するカスタム事例

スカイラインのドライブ・奥多摩・伊豆スカイライン・道志みち・大垂水峠に関するカスタム事例

2019年03月14日 21時36分

ひび@CAR'Sのプロフィール画像
ひび@CAR'S日産 スカイライン PV36

クルマの運転が大好きです。 どちらかと云えば速さ突き詰めるより、そのクルマなりに綺麗に気持ち良く走らせる方が好きかも。 その割にはドラテクの考察や鍛錬をする頭脳も根性も情熱も持ち合わせていないどちら付かずの半端モン。 運転は好きですがメカやチューニングには疎いです。 こんな痛い親父が無責任且つテキトーに書き散らかす、ゆる~くマイペースなカーライフの備忘録ですw

スカイラインのドライブ・奥多摩・伊豆スカイライン・道志みち・大垂水峠に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タイヤを新調したので代休消化とタイヤテストを兼ねて久々に平日に宛てのないドライブしてきました。
奥多摩から周遊、甲武トンネル抜けてK33→R20。都留から中央道、新東名、伊豆縦貫経由で西伊豆スカイライン。帰りは伊豆スカイラインから箱根経由で山中湖抜けて道志から大垂水越えとワインディングお代わりしまくりw

スカイラインのドライブ・奥多摩・伊豆スカイライン・道志みち・大垂水峠に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ニュータイヤはピレリのP-ZERO。V36の純正サイズはLuxuryタイプになります。乗り心地の割にはグリップもそこそこ高いのですが、やっぱりワインディングだとS001の方が楽しめる印象ですね。

スカイラインのドライブ・奥多摩・伊豆スカイライン・道志みち・大垂水峠に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その分街乗りや高速での快適さはP-ZEROのが断然上。普段乗りが一番多い訳ですからコレで良かったのかも知れませんね。しばらくタイヤと対話してみましょう♪

日産 スカイライン PV361,370件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HR31

スカイライン HR31

ペアチケット当たったので友達とスカイラインワゴンで見に行ってきます!

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/11/22 13:30
スカイライン

スカイライン

行きつけのショップ車検整備の新着情報の為立ち寄りました🌝パワステホース交換済みでした。まだまだパーツ交換有るのでちと完成迄時間要するらしい🤔29日のイベン...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/11/22 13:13
スカイライン RV37

スカイライン RV37

いつもの行動範囲内でのベストショット…お買い物先で。天気が良くて良かった。最近は、時間に余裕が無くて遠出をしていないな〜。

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/11/22 12:51
スカイライン HV37

スカイライン HV37

良い天気で、運動日和かと、早速近所散策やらを❗️☺️田舎なんで、目を覚まして外を見ると、🍁紅葉🍁してるんですよ❗️☺️最近紅葉巡りで、あちこち行った為か、...

  • thumb_up 127
  • comment 0
2025/11/22 11:50
スカイライン

スカイライン

皆さんお久しぶりです。久しぶりに夜ドライブがてら写真撮影してみました。田舎の夜の駐車場は静かで落ち着きます。

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/22 11:40
スカイライン ER34

スカイライン ER34

福井県吉田郡永平寺町黒龍酒造黒龍純米大吟醸美味しゅうございました。おまけ蟹解禁福井産せいこがに地酒と一緒にご馳走様でした

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/11/22 11:20
スカイライン RV37

スカイライン RV37

フロントグリルにニスモエンブレムの取り付け。実は2週間前に取り付けをしてたところ、微調整中にタッピングビスを落とす失態😭この日は諦めて、ホームセンターでタ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/22 10:59
スカイライン

スカイライン

友達を安全にのせて遠くに行けるって最高ですね水が塚公園

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/22 08:47
スカイライン GC10

スカイライン GC10

2025年11月22日ヒーターレスにはツラい時期です🥶

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/11/22 08:19

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル